ニュース

Xperia XZ1 Compactが直輸入、実売49,800円の21.5型液晶ペンタブレット、Ryzen 7搭載のゲーミングノート、ASUS「Tinker Board」が店頭販売、周囲の環境を理解するAIロボット「COZMO」ほか

秋葉原の気になるニュース(9月18日~24日分)

 先週の気になる記事をピックアップ。

片手で使える「Xperia XZ1 Compact」のSIMフリー版が直輸入、カラーは4色

 Sony Mobile製スマートフォンの4.6インチコンパクトモデルの最新版「Xperia XZ1 Compact」が直輸入、SIMロックフリーの海外版製品「G8441」が販売中だ。(続きを読む

世界初、Ryzen 7搭載のゲーミングノート「ROG Strix GL702ZC」が10月発売

 AMD Ryzen 7 1700を搭載したASUS製のゲーミングノートPC「ROG Strix GL702ZC(GL702ZC-R7)」の先行展示が行われた。(続きを読む

実売49,800円の21.5型液晶ペンタブレットが登場、サンコー

 実売5万円以下という安価な21.5型液晶ペンタブレットが登場、サンコーから「21.5インチ液晶ペンタブレット“ミンタブ”(LDDWTB22)」が発売された。(続きを読む

ASUS「Tinker Board」の店頭販売がスタート、Raspberry Piサイズの高性能ボード

 Raspberry Piと同サイズで高性能・高機能を謳うASUSのシングルボードコンピュータ「Tinker Board」の店頭販売がスタートした。(続きを読む

拡張カード型の専用マザーを使ったマイニングPC自作キットが登場

 ビデオカードを9枚まで搭載できるストームのマイニングPC自作キット「ストーム マイナー BE プラス キット」の受注販売が始まった。(続きを読む

7年ぶりの新製品、ロジクール製トラックボール「MX ERGO」が販売スタート

 ロジクール製トラックボールの新製品が7年ぶりに登場、ワイヤレスタイプの「MX ERGO(MXTB1s)」が発売された。(続きを読む

ユーザーや周囲の環境を理解するAIロボット「COZMO」が販売スタート

 「やんちゃでかしこい」という米Ankiの手のひらサイズロボット「COZMO」の日本国内向け製品がタカラトミーから発売された。店頭価格は税抜き26,980円(続きを読む