ニュース

Intelのカード型PC「Compute Card」発売、ビデオカードが最大1万円値上がり、キーボード自作基板、超小型ボード「PocketBeagle」、iPhoneで“鼻毛処理”、ツクモ新橋店がオープンほか

秋葉原の気になるニュース(1月15日~21日分)

 先週の気になる記事をピックアップ。

Intelのカード型コンピュータ「Compute Card」の店頭販売スタート

 クレジットカードサイズのモジュラー型コンピュータが登場、Intelの「Compute Card」と対応するドッキングベイの店頭販売が始まった。(続きを読む

各社ビデオカードが最大1万円前後の値上がり、品薄も深刻化

 GeForce系ビデオカードが複数のショップで値上がり。在庫減少のため、ビデオカードの購入制限を行っているショップも増加。(続きを読む

Linuxが動作する超小型ボード「PocketBeagle」が店頭入荷、実売3,480円

 Linuxが動作する米BeagleBoard.orgの超小型ボード「PocketBeagle」が販売中。(続きを読む

キーボードを自作できる制御基板「キーボードを作ろうぜ!キット」が店頭販売中

 オリジナルのキーボードを自作できるという制御基板「キーボードを作ろうぜ!キット」の取り扱いが家電のケンちゃんで始まった。(続きを読む

スマホのNFCリーダーを延長できるアンテナが販売中、据え置き利用に便利

 Androidデバイスが搭載するNFCリーダーを延長できるというアンテナ「EXA-30」が愛三電機で販売中だ。(続きを読む

Raspberry Piにも対応するタッチ式5型ディスプレイが発売、実売1万円

 アクリルケースやスタンドがセットになった5インチのタッチ式液晶ディスプレイが登場、スイッチサイエンスから「ケース・スタンド付き 5インチ静電容量式タッチスクリーンディスプレイ(800 x 480)(SEEED-104990363)」が発売された。(続きを読む

iPhoneで“鼻毛処理”ができる時代に、あると便利な「スマホde鼻毛カッター」が発売

 スマートフォンに直結してすぐに使える鼻毛カッター「スマホde鼻毛カッター」がサンコーから発売された。(続きを読む

ベーマガの歴史が一冊に、「マイコンBASICマガジン ヒストリーブック」が店頭販売中

 マイコンBASICマガジンの歴史が詰まったパンフレットが登場、「マイコンBASICマガジン ヒストリーブック」がBEEP 秋葉原店で販売中。店頭価格は税抜き1,000円。(続きを読む

“完全閉店”からまさかの復活!「ツクモ新橋店」が19日に新規オープン

 ツクモの店舗が新橋地区に復活、「ツクモ新橋店」が19日(金)にオープンした。場所はJR新橋駅前にあるヤマダ電機 LABI新橋の5階と6階。(続きを読む