ニュース

第8世代Core i7とGeForce MX150搭載の15.6型ノートがマウスコンピューターから登場

DVDスーパーマルチドライブも搭載

 第8世代Core i7プロセッサやモバイル向けGPU「GeForce MX150」を搭載したノートPCがマウスコンピューターから登場、「m-Book N500」シリーズが発売された。

 BTO対応のモデルで、販売価格は税抜き109,800円(税込118,584円)から。

 mouse computer秋葉原ダイレクトショップでは店舗限定モデル「MB-N500SD1-EX3」を用意しており、標準モデルからストレージ構成が異なっている。店頭価格は税抜き122,900円(税込132,732円)。同店では店頭デモが始まっており、即納在庫は近日中に入荷予定とのこと。

4コア/8スレッド対応のCore i7-8550UやGeForce MX150を搭載した15.6型ノートPC

 MB-N500SD1-EX3は、4コア/8スレッド対応の「Core i7-8550U」(1.8GHz)やGeForce MX150を搭載した15.6型ノートPC。ディスプレイ解像度は1,920×1,080ドット。

 店舗限定モデルではIntelのNVMe SSD「600p」シリーズの256GBモデルが搭載されており、標準モデルよりも高速なアクセスが可能となっている。このほか、データ用のストレージとして1TB HDDも内蔵されている。その他の仕様はメモリ8GB、OSがWindows 10 Home(64bit)など。

キーボード部分
本体左側面
Core i7-8550UやGeForce MX150搭載のノートPC

 搭載デバイス・インターフェイスはHDMI出力、IEEE 802.11ac無線LAN、Bluetooth 4.2、1000BASE-T LAN、USB 3.0×2、USB 2.0×1など。また、DVDスーパーマルチドライブを搭載している。

 本体サイズは幅379.5×奥行き249.9×高さ22.6~24.5mm、重量は約2.1kg。

本体天面
本体右側面

[撮影協力:mouse computer秋葉原ダイレクトショップ]