ニュース

NZXTの配信用マイク「Capsule Elite」が発売、大型コンデンサーカプセル採用

「Capsule Elite」

 192kHz/24bit録音に対応したUSBコンデンサーマイク「Capsule Elite」がNZXTから発売された。本体カラーはブラック(AP-PUMIC-B1)とホワイト(AP-PUMIC-W1)の2色が用意されている。

 店頭価格は16,380円。

大型コンデンサーカプセルを備えたDTS対応のUSBマイク

 これは、25mmの大型コンデンサーカプセルを搭載するUSBコンデンサーマイク。192kHz/24bitのサンプリングレートや金属製スタンド、鋼製グリルなどを特徴としている。

 ヘッドホン音量ノブとマイクゲイン/ミュートノブも備え、ミュート状態などがわかりやすいLEDインジケーターも搭載。また、NZXT CAMソフトウェア経由でイコライザーやノイズ抑制、マイクモニタリングなどの調整も可能となっている。

 極性パターンはカーディオイドで、周波数応答は20Hz~20kHz、最大音圧レベルは120dB。付属スタンドはピボット、チルト、スイベルをサポート。スタンドは取り外し可能で、3/8インチネジによるマイクアームなどへの取り付けも可能となっている。

 接続インターフェースは、USB Type-A(マイク側はUSB Type-C)、3.5mmステレオミニジャック(ヘッドホン出力)。本体サイズは241.11×96.94×96.94mm、重量は560.6g(スタンド含む)。

[取材協力:TSUKUMO eX.ツクモパソコン本店IIパソコンショップ アークソフマップAKIBA パソコン・デジタル館]