ニュース
Radeon RX 9070/9070 XTとGeForce RTX 5070が発売、宇宙船デザインの外付けRadeon GPU、星の王子さまコラボのキーボード、23.8インチ液晶×2台のモニター ほか
秋葉原の気になるニュース(3月3日~9日分)
2025年3月10日 08:05
先週の気になる記事をピックアップ。
AMDの最新GPU「Radeon RX 9070/9070 XT」が各社から登場
新アーキテクチャ「RDNA4」を採用したAMDの新GPU「AMD Radeon RX 9070 XT」と、「AMD Radeon RX 9070が登場。ASRock、ASUS、GIGABYTE、PowerColor、玄人志向、SAPPHIREの各社モデルが発売された。(続きを読む)
「GeForce RTX 5070」が各社から登場、初回入荷は少量で入手は困難?
NVIDIAのハイミドルクラスGPU「GeForce RTX 5070」を搭載したビデオカードが各社から登場。5日(水)23:00に販売解禁となった。(続きを読む)
Intelの新CPU「Core Ultra 9 285」が発売、価格は110,800円
IntelのデスクトップPC向けCPU「Core Ultra 9 285」が発売された。店頭価格は110,800円。(続きを読む)
宇宙船デザインの外付けRadeon GPU「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01」が20日発売
宇宙船をモチーフにしたユニークなデザインというeGPU機能付きドッキングステーション「AYANEO GRAPHICS STARSHIP AG01 国内正規版」(以下「AG01国内正規版」と表記)を天空が3月20日に発売する。価格は99,800円。(続きを読む)
星の王子さま × iQunixコラボの有線/無線キーボードが2製品、Little Prince Switch採用
「星の王子さま」とiQunixがコラボレーションしたキーボード「iQunix x Little Prince ZX75 Wireless Mechanical Keyboard Sky Encounter」と「iQunix x Little Prince F97 Wireless Mechanical Keyboard Floral Date」が登場。(続きを読む)
ステータスパネルを備えたNVMe/SATA両対応のM.2 2242 SSDケース
ステータスパネルを備えたNVMe/SATA両対応のM.2 2242 SSD向け外付けケースがShigezoneに入荷。店頭価格は8,200円。(続きを読む)
23.8インチ液晶×2搭載の2画面拡張デュアルモニターがサンコーから
大画面を2枚搭載した「23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター」(型番:DMBG25HBK)がサンコーから登場。店頭価格は62,800円。(続きを読む)