ニュース

3連ファンクーラー搭載モデルなど、GIGABYTEのGeForce RTX 5070 Ti/5060 Tiが入荷

「GeForce RTX 5070 Ti WINDFORCE OC SFF 16G」(左)と「GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16G」(右)

 GIGABYTEのGeForce RTX 50シリーズに新モデルが登場。「GeForce RTX 5070 Ti WINDFORCE OC SFF 16G(GV-N507TWF3OC-16GD)」と「GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16G(GV-N506TWF2MAX OC-16GD)」が発売された。

 価格は順に142,799円、83,800円。

GIGABYTE GeForce RTX 5070 Ti WINDFORCE OC SFF 16G(GV-N507TWF3OC-16GD)

 GeForce RTX 5070 Ti WINDFORCE OC SFF 16Gは、NVIDIAのSFF(small form factor)仕様に準拠するトリプルファンクーラーを搭載したGeForce RTX 5070 Tiビデオカード。

 主な仕様は、動作クロックが2,497MHz、メモリ容量がGDDR7 16GB(256bit)、メモリクロックが28Gbps。映像出力端子がDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。補助電源が16ピン×1、推奨電源は750W。

 本体サイズは304×126×50mmで、2.5スロットを占有する。

GIGABYTE GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16G(GV-N506TWF2MAX OC-16GD)

 GeForce RTX 5060 Ti WINDFORCE MAX OC 16Gは、デュアルファンクーラーを搭載したGeForce RTX 5060 Tiビデオカード。「HAWKファン」を搭載するほか、低負荷時にはファン回転が停止する機能「3Dアクティブファン」を備えている。

 主な仕様は、動作クロックが2,587MHz、メモリ容量がGDDR7 16GB(128bit)、メモリクロックが28Gbps。映像出力端子がDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。補助電源が8ピン×1、推奨電源は650W。

 本体サイズは208×120×40mmで、2スロットを占有する。

[取材協力:ツクモパソコン本店TSUKUMO eX.パソコンショップ アーク]