ニュース

GiGO秋葉原1号館跡地は「シルクハット秋葉原」へ、秋葉原の一部地域で大規模停電、急遽閉店した「CompuAce/魔術堂」がセール実施で一時的に復活など~ 最近の秋葉原 ~

(9月6日撮影)
GiGO秋葉原1号館(7月15日撮影)
GiGO秋葉原1号館(8月29日撮影)
GiGO秋葉原1号館(8月23日撮影)
GiGO秋葉原1号館(8月30日撮影)

 ここ最近に秋葉原の街をまわって見つけた開店閉店情報や、ちょっとした小ネタをご紹介します。

 GiGO秋葉原1号館が8月31日(日)をもって閉館、閉館間際には33年間の感謝を込めたメッセージが掲載されるなど惜しまれながら営業を終了しました。跡地には神奈川県を中心に展開しているアミューズメント施設「シルクハット」が入り「シルクハット秋葉原」として今秋に営業開始する予定となっています。

GiGO秋葉原5号館(9月6日撮影)

 なお、GiGO秋葉原1号館で人気の高かった「機動戦士ガンダムEXVS2」などのタイトルは、GiGO秋葉原5号館に移設され現在稼働中です。

秋葉原で大規模停電、店舗は一時営業休止や早仕舞いに

(9月5日撮影)
ツクモパソコン本店(9月5日撮影)
ツクモパソコン本店(9月5日撮影)
ツクモパソコン本店 II(9月5日撮影)
GiGO秋葉原5号館(9月5日撮影)
GiGO秋葉原5号館(9月5日撮影)
ケンタッキーフライドチキン 秋葉原店(9月5日撮影)
(9月5日撮影)
(9月5日撮影)
(9月5日撮影)

 9月5日に秋葉原の一部地域で大規模な停電が発生。当日は台風の接近による降雨などはあったものの、秋葉原地区で雨による大きな被害などはなく、停電の直接的な原因は不明。一時休止などの対応を余儀なくされた店舗があったほか、そのまま早仕舞いした店舗もありました。

 東京電力パワーグリッドの停電情報サイトの履歴よると、発生時刻は同日15:27頃で、その後約2時間半ほどで復旧。普段の秋葉原とは違う珍しい状況にソワソワした様子の人も見受けられました。

閉店した「CompuAce/魔術堂」が一時復活、閉店セールを実施

CompuAce(9月6日撮影)

 先日突如閉店した「CompuAce/魔術堂」ですが、9月6日と7日の2日間限定で閉店セールが実施されていました。「創業祭セール」の表記がない全てのアイテムが半額に。この日はかなり多くの人が訪れており、店内はかなり込み合っていました。

USB給電で光るゲーミングマウスパッドの格安品など、あきばお~

あきばお~禄號店(9月6日撮影)
あきばお~八號店(9月6日撮影)
あきばお~八號店(9月6日撮影)

 あきばお~禄號店では、格安のUSB給電で光るゲーミングマウスパッドが販売されていました。デスクマットサイズが600円、小サイズが330円。

 またあきばお~八號店では、スマホ向けのVRゴーグルが1,500円、VRリモコンが880円で販売。スマホVRを快適に使いたい時に便利なアイテムです。

「CD-Rメディア半額セール!!」、セルスタR

セルスタR(9月6日撮影)

 セルスタRでは、CD-Rメディアの半額セールが開催されていました。パッケージ破れやケース破損した取り扱い中の光学メディアで、CD-Rのみを対象とした半額セールです。

「生きていられりゃまぁイッカ」など、アキバで見かけたカプセルトイ

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba(9月6日撮影)
買賊王ハビコロ玩具中央通り店(9月6日撮影)

 取材中に見かけたカプセルトイをご紹介。「お金ないけどまぁイッカ」など、ダジャレのような状況のイカをモチーフにしたフィギュアが登場していました。

 また、「東海道新幹線のチケット音声キーホルダー」や「マツダ歴代サバンナRX-7/ロードスターコレクタブルキー」などマニアに喜ばれそうなカプセルトイなども見かけました。

「ザクぐるみ[初音ミクVer.]」など、アキバで見かけた新作プライズ

(9月6日撮影)

 取材中に見かけた新作プライズをご紹介。ガンダム45周年×初音ミクのフィギュア「ザクぐるみ[初音ミクVer.]」や、「初音ミク Birthday2025 AMP+ フィギュア~Party ver.~」などが登場。

 また、GiGOグループ限定で「ラブライブ!サンシャイン!!」と「fanfancy+」がコラボレーションしたプライズの第2弾が登場していました。

アキバのマツモトキヨシが「グロモントPREMIUM×東方Project」のコラボ仕様に

マツモトキヨシ アキバ店(9月6日撮影)

 マツモトキヨシ アキバ店の看板が、「グロモントPREMIUM×東方Project」の限定コラボレーション仕様に。また、「グロモントPREMIUM100mL×12瓶」を購入すると、描き下ろしアクリルスタンド(全5種・無くなり次第終了)をプレゼントするキャンペーンも実施中です。

リポビタンD×にじさんじコラボ「リポにじ応援祭」キャンペーン、ツルハドラッグ

ツルハドラッグ末広町駅前店(9月6日撮影)

 ツルハドラッグ末広町駅前店では、リポビタンDとにじさんじがコラボレーションした「リポにじ応援祭」キャンペーンが開催されていました。対象のリポビタン各種を1,000円以上購入でノベルティがプレゼントされるほか(無くなり次第終了)、レシート応募キャンペーンも実施中。応募期間は10月31日(金)まで。

アニメ「黒執事 -緑の魔女編-」フレーバーティー、音アニ2号店

音アニ2号店(9月6日撮影)

 音アニ2号店では、アニメ「黒執事 -緑の魔女編-」とコラボレーションしたフレーバーティーが販売されていました。北海道にあるお茶専門店「LUPICIA」との共同開発したもので、作品の舞台となる人狼(ヴェアヴォルフ)の森の怪しげな雰囲気をイメージした紅茶とのことです。

「キングダムハーツアートミュージアム」販売、EXBAR TOKYO plus

EXBAR TOKYO plus 秋葉原(9月6日撮影)

 EXBAR TOKYO plus 秋葉原では、「キングダムハーツ」のトレーディングカードコレクション「キングダムハーツアートミュージアム」が販売されていました。

早くもハロウィンの飾りつけをされたムーランAKIBAの鉄人28号

ムーランAKIBA本店(9月6日撮影)

 ムーランAKIBA本店では、早くもハロウィン装飾された鉄人28号の姿が。9月に入ってもまだまだ蒸し暑く、秋感皆無な状況。鉄人28号も麦わら帽子もかぶったままで、心なしか困惑の表情をしているような気も……。

「東京フィギュアギャラリー」が営業再開

東京フィギュアギャラリー(9月6日撮影)

 室温上昇により7月末から休業していた「東京フィギュアギャラリー」が営業を再開していました。

浜田電機で「ザ・ノース・フェイス」のショッパーバッグが販売中

浜田電機(9月6日撮影)

 浜田電機の店頭では、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」のロゴが入ったショッパーバッグが1,200円で販売されていました。撥水性もあるので簡易なキャリングバッグとして優秀かもしれません。