ニュース
360mm簡易水冷クーラー搭載の「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 ArcticStorm AIO」が発売
2025年9月27日 00:01
360mmサイズの簡易水冷クーラーを搭載したビデオカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 ArcticStorm AIO(ZT-B50900K-30P)」の取り扱いがオリオスペックで始まっている。
同店では「取寄せ商品:納期要確認」とされており、価格は455,800円。
空冷を上回る優れた冷却性能を備えたGeForce RTX 5090
これは、簡易水冷クーラーを搭載したGeForce RTX 5090ビデオカード。「ZOTAC GAMING初の簡易水冷クーラー搭載ビデオカード」とされており、同社の空冷モデル「RTX 5090 SOLID」と比較して最大で30%低い温度と50%の静音性を実現するという。
GPUコア、メモリ、VRMといった主要な発熱源をまとめて冷却するフルカバーの銅製コールドプレートを備え、360mmサイズのラジエーターには低振動・高回転の3連ファンが搭載されている。ファンはフレームとケーブルが一体化されたものが採用されており、個別配線が不要となっている。
カード本体には大型の「Infinity Mirror」デザインが施されているほか、3連ファン含め4ゾーンでカスタマイズ可能な「SPECTRA 2.0 RGB」ライティングに対応している。
主な仕様は、動作クロックが2,437MHz、メモリがGDDR7 32GB(512bit)、メモリクロックが28Gbps。映像端子はDisplayPort 2.1b×3、HDMI 2.1b×1。推奨電源は1,000Wで、補助電源端子は12V-2x6×1。カードサイズは251.6×160.1×49mmで、2.5スロットを占有する。ラジエーターサイズは394×122.8×55.7mm(ファン含む)、チューブ長は520mm。
付属品としてRGBライティング機能を備えたGPUサポートブラケットや4×8ピンto 16ピンケーブル、ユーザーマニュアルが同梱されている。
[取材協力:オリオスペック]