ニュース
Thermaltakeの魅せるフルタワーPCケース「View 600 TG」が発売、本体カラーの違いで計5製品
2025年10月24日 07:05
ThermaltakeのピラーレスデザインPCケース「View 600 TGシリーズ」が発売された。
カラー別にブラック、ホワイト、フューチャーダスク、ミントストロベリー、バターキャラメルの5製品用意されている。価格は24,980円前後。
ツクモパソコン本店やTSUKUMO eX.ではサンプル展示が始まっている。
フロントと左サイドに4枚の強化ガラスパネルを備えたピラーレスPCケース
View 600 TGシリーズはE-ATX、ATX、microATX、Mini-ITXマザーボード対応のPCケース。背面コネクタ設計のATX、microATXマザーボードにも対応する。
フロントと左サイドに4枚の強化ガラスパネルを備えたピラーレスデザインを採用した。また、背面コネクタ設計のMSI、GIGABYTE、ASUS製マザーボードに対応し、自作PCならではの豊かなドレスアップを楽しめるとしている。
90度回転可能な拡張スロット構造を採用し、グラフィックボードの垂直配置に対応する。グラフィックボードを支えるサポートブラケットも装備されている。
外形寸法はW249×H560×D584mm。重量は約12.3kg。ドライブベイ数はドライブケージが3.5インチ×2または2.5インチ×1、ドライブトレイが3.5インチ×1または2.5インチ×2。拡張スロット数は8。
対応電源タイプはATX(最大220mm)。対応グラフィックボードサイズは最大480mm。対応CPUクーラーサイズは全高175mm。
好みの画像やGIFアニメーションのほか、システム情報などを表示できるView 600 TGシリーズ向けLCDパネル
上記のほか「View 600 TGシリーズ」向けのLCDパネルキット「LCD Panel Kit for View 600 TGシリーズ」も発売される。
カラーは本体と同様に5色あり、予想市場価格は14,800円前後。
LCD Panel Kit for View 600 TGシリーズは、View 600 TGシリーズ専用のLCDパネルキット。6インチのLCDパネルを搭載し、画像、GIFアニメーション、CPU温度などのシステム情報、時計、天気を表示できるという。
外形寸法は212×95×5mm。解像度は1480×720。インターフェースはUSB 9ピン。対応OSはWindows 10/11。
[取材協力:TSUKUMO eX.とツクモパソコン本店]



























