ニュース
ファミコンの新作カセットが21年ぶりに登場、「8BIT MUSIC POWER」が予約開始
ゼビウスなどの作曲者が参加したサウンドアルバム
(2015/11/27 11:35)
(11/27 22:00更新)予価が変更、税別4,104円から税込4,104円に
ファミコンの新作カセットが21年ぶりに登場、ファミコン本体の内蔵音源を利用して音楽を再生するカセット型のアルバム「FC/FC互換機用 8BIT MUSIC POWER(CC-8BMP-BK)」の予約受付が、三月兎各店で始まっている。発売時期は2016年1月下旬頃で、予価は税込4,104円(予約時に内金1,000円が必要)。
販売元はコロンバスサークルで、イラストレーターのRIKI氏がプロデュースする製品。
ファミコンで再生する全11曲のサウンドアルバム再生中はドット絵のグラフィックが画面に表示
8BIT MUSIC POWERは、ファミコン(8bitゲーム機)の内蔵音源チップを利用してレトロな音を再生するアルバム。楽曲はゲームカセットと同じ外観のカセットに収録されており、ファミコン本体にカセットを差し込むだけで再生できるという。
収録曲は合計11曲で、80年代のアーケードゲームやPCゲームで音楽を担当したスタッフに加え、昨今のゲームやアニメで活躍するアーティストが新規に制作。8bitゲーム機でこそ聴きたい楽曲が収録されているという。また、音楽の再生中はドット絵のグラフィックが画面に表示されるようにもなっている。
音楽を担当する主なスタッフは慶野由利子さん(代表作:ゼビウス、ディグダグ)、塩田信之さん(代表作:サマーカーニバル'92 烈火、マックスウォリアー)、与猶啓至さん(代表作:あすか 120%、マッドストーカー)、佐野広明さん(代表作:魔法少女リリカルなのはシリーズ)など。
なお、製品はコロンバスサークルのオリジナル製品で、任天堂のライセンス製品ではないという。
[撮影協力:三月兎1号店]
[Amazonで購入]
: