【 2001年3月17日号 】

Socket A用では初のDDRとSDR両対応のマザーがASUSから発売に
MAGiK1チップセットを搭載した「A7A266」が登場

A7A266全景DIMMスロット
【A7A266全景】【DIMMスロット】
リテールパッケージ注意書き
【リテールパッケージ】【注意書き】
Scalable実売価格は約24,000円
【Scalable】【実売価格は約24,000円】

 Socket 370用に続いてSocket A用のマザーボードにも、DDR SDRAMとSDR SDRAM両対応のマザーボードが登場した。製品はASUSの「A7A266」で、チップセットはMAGiK1を搭載している。

 国内でもっとも人気のあるメジャーメーカー製品ということもあり、これがSocket A用マザーボードの新たな定番になる可能性もありそうだ。

チップセットにはMAGiK1を搭載

 「A7A266」はIwillの「KA266」「KA266-R」、Transcend「TS-ALR4」に続く4製品目のMAGiK1チップセット搭載マザーボード。しかし、DDR SDRAMと従来のSDRAM(SDR SDRAM)の両方に対応したSocket A対応マザーボードとしては初めての例になる。

 フォームファクタはATX、オンボードデバイスとしてC-Media製サウンドチップCMI8738を搭載する。拡張スロットは、AGP Pro×1、PCI×4、PCI/AMR×1、DIMM×5という構成。

 5本搭載しているDIMMスロットのうち2本がDDR SDRAM用、3本がSDR SDRAM用で、それぞれサポートしている合計容量は2GBと3GB。ただし、Apollo Pro266チップセットを搭載したSocket 370対応マザーボードと同様、MAGiK1チップセットの仕様により、2種類のメモリを混在して利用することはできない。マニュアルにも警告として「IMPORTANT! DO NOT mix DDR and SDR SDRAMs.Mixing DDR and SDR SDRAMs may damage the DDR modules!」という注意書きがあり、混在させて運用すると、最悪はDDR SDRAMのDIMMにダメージを与えてしまうという。

流通量はまだ少ない

 「A7A266」は266MHz(133MHzのDDR)のFSBもサポートし、Socket A対応マザーボードとしてはCPUもメモリも対応できる範囲がもっとも広い製品といえる。その自信の表れなのか、この製品では専用のリテールパッケージを採用し、表面には「2 DDR + 3 SDR」「ASUS A7A266 is extremely flexible,scalable and cost-effective」などのメッセージを入れて製品メリットを強調している。ASUSは自社製品には共通デザインの汎用リテールパッケージを採用することが多く、こうして特定の製品用にリテールパッケージを作るケースは珍しい。

 まだ現時点では流通量が少なく、数店のショップでしか在庫がないというのが難点だが、これもいずれは時間が解決するに違いない。現状SDR SDRAMで大きなメモリ容量を確保してPCを運用中で、しかもFSB 266MHz対応Athlonへの移行を考えている人なら、メモリの段階的な移行が可能になる「A7A266」は見逃せない要チェックの製品だ。実売価格は23,800円~24,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)」。

□A7A266(ASUSTeK Computer)
http://www.asus.com.tw/whatsnew/whatsnew2101.html#a7a266

 (ASUS A7A266)

[撮影協力:DOS/Vパラダイス本店TWO-TOP秋葉原2号店]


[次の記事]: 見た目ではMXと変わらず?GeForce2 MX400/MX200搭載カード登場

[ Back ]戻る  

Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
E-Mail:akiba-pc-info@impress.co.jp