今週見つけた主な新製品 2001年9月1日号

※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。


【今週見つけた主な新製品】
メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

CPU
|Intel
Pentium 4 1.6GHz(Socket 478用リテールパッケージ)
(Socket 478用CPU,1.6GHz,FSB 400MHz
 ,リテールパッケージ)
21,400PC-Success
21,490あぷあぷ2SQUARE
21,500クレバリー1号店
21,500クレバリー3号店
21,500秋葉館Win
21,799ツクモパソコン本店II
21,799ツクモParts王国
21,799TSUKUMO eX.
21,800DOS/Vパラダイス2号店
21,800OVERTOP
21,800LAOX PC・DO SHOP
21,800TWO-TOP秋葉原1号店
21,800TWO-TOP秋葉原2号店
21,890PCiN秋葉原
21,900パソコンCityパーツ館
21,980コムサテライト3号店
21,980エルプラザ
22,210テクノハウス東映
22,300俺コンハウス
22,500FRESH FIELD ADACHI
22,680DOS/Vパラダイス本店
22,799カクタ ソフマップ
22,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
22,800BLESS 秋葉原本店
22,800BLESS ストレージ館
22,800USER'S SIDE本店
24,800高速電脳
24,800ぷらっとホーム
|Intel
Pentium 4 1.8GHz(Socket 478用リテールパッケージ)
(Socket 478用CPU,1.8GHz,FSB 400MHz
 ,リテールパッケージ)
32,640テクノハウス東映
32,800TWO-TOP秋葉原2号店
32,800クレバリー1号店2F,売り切れ
32,980T-ZONE.本店
33,480パソコンハウス東映
33,499ツクモParts王国売り切れ
33,800BLESS ストレージ館
34,800USER'S SIDE本店
35,800DOS/Vパラダイス2号店
35,800高速電脳
37,800ぷらっとホーム
|Intel
Pentium 4 1.9GHz(Socket 478用リテールパッケージ)
(Socket 478用CPU,1.9GHz,FSB 400MHz,256KB
 ,リテールパッケージ)
46,900TWO-TOP秋葉原1号店
46,900TWO-TOP秋葉原2号店
47,100PC-Success
47,200クレバリー3号店
47,360PCiN秋葉原
47,580秋葉館Win
47,600FRESH FIELD ADACHI
47,700パソコンCityパーツ館
47,799ツクモParts王国
47,800BLESS 秋葉原本店
47,800BLESS ストレージ館
47,800T-ZONE. PC DIY SHOP
47,800俺コンハウス
47,800LAOX PC・DO SHOP
47,950あぷあぷ2SQUARE
48,270フェイス
48,400DOS/Vパラダイス本店
48,800エルプラザ
49,210テクノハウス東映
49,800高速電脳
49,800USER'S SIDE本店
51,799カクタ ソフマップ
51,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
55,800ぷらっとホーム
|Intel
Pentium 4 2GHz(Socket 478用リテールパッケージ)
(Socket 478用CPU,2GHz,FSB 400MHz,256KB
 ,リテールパッケージ)
67,800ZOA 秋葉原本店
68,480PCiN秋葉原
69,700PC-Success
69,770フェイス
69,800あぷあぷ2SQUARE
69,800パソコン工房秋葉原店
69,800エルプラザ
69,800秋葉館Win
69,900TWO-TOP秋葉原1号店
69,900TWO-TOP秋葉原2号店
69,980クレバリー1号店
69,980クレバリー3号店
69,980DOS/Vパラダイス2号店
70,800T-ZONE. PC DIY SHOP
70,800LAOX THE COMPUTER館
70,800LAOX PC・DO SHOP
71,780コムサテライト2号店
71,800コムサテライト1号店
71,800コムサテライト3号店
71,800OVERTOP
72,800BLESS ストレージ館
72,800DOS/Vパラダイス本店
72,800高速電脳
73,200パソコンハウス東映
75,800USER'S SIDE本店
77,799カクタ ソフマップ
77,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
82,800ぷらっとホーム
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

 Socket 478に対応したPentium 4の1.6/1.8/1.9/2GHzモデル。

 2GHzモデルはx86系CPUでは最速クロックの製品で、2GHz台にのったのはこの製品が初めてとなる。基本仕様はこれまでのPentium 4と同様で、FSBは400MHz、キャッシュは256KBを内蔵している。

 最新のSocket 478に対応したCPUのため、使用するにはi845チップセットもしくはi850チップセットを搭載したSocket 478マザーボードを使う必要がある。

 既に発売されている1.5GHz/1.7GHz版をあわせ、発表されたSocket 478版Pentium 4が出揃った。

[撮影協力:高速電脳OVERTOP]

|Intel
Pentium 4 1.9GHz(Socket 423用リテールパッケージ)
(Socket 423用CPU,1.9GHz,FSB 400MHz
 ,リテールパッケージ)
46,900TWO-TOP秋葉原1号店
46,900TWO-TOP秋葉原2号店
46,980コムサテライト3号店
46,980秋葉館Win
47,100PCiN秋葉原
47,500FRESH FIELD ADACHI
47,500OVERTOP
47,799ツクモパソコン本店II
47,799ツクモParts王国
47,799TSUKUMO eX.
47,800BLESS 秋葉原本店
47,800BLESS ストレージ館
47,800LAOX PC・DO SHOP
49,210テクノハウス東映
55,800ぷらっとホーム
|Intel
Pentium 4 2GHz(Socket 423用リテールパッケージ)
(Socket 423用CPU,2GHz,FSB 400MHz
 ,リテールパッケージ)
67,800ZOA 秋葉原本店
69,500PCiN秋葉原
69,900TWO-TOP秋葉原1号店
69,900TWO-TOP秋葉原2号店
70,980FRESH FIELD ADACHI
70,999ツクモパソコン本店II
71,500OVERTOP
71,500秋葉館Win
71,800BLESS 秋葉原本店
72,800BLESS ストレージ館
77,799カクタ ソフマップ
77,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
77,800LAOX PC・DO SHOP
82,800ぷらっとホーム
写真写真
写真写真
写真写真

 Socket 478版に続いて、従来のSocket 423に対応したPentium 4 1.9GHz/2GHzも新登場。
 箱パッケージは従来のSocket 423版Pentium 4と同じデザイン/サイズのもので、Socket 478版のような「厚手タイプ」とは異なる。

 対応マザーボードについては、ツクモParts王国が「現在販売しているIntel製Socket 423マザーボードでは動作する」としている。

[撮影協力:ツクモParts王国コムサテライト3号店]

|Intel Celeron 950MHz
(Socket 370用CPU,950MHz,FSB100MHz
 ,リテールパッケージ)
9,480あぷあぷ2SQUARE
9,499ツクモパソコン本店II
9,499ツクモParts王国
9,500LAOX PC・DO SHOP
9,500PC-Success
9,800高速電脳
9,800T-ZONE.本店
9,900BLESS 秋葉原本店
9,900BLESS ストレージ館
9,980コムサテライト2号店
9,980OVERTOP
9,980TWO-TOP秋葉原2号店
10,470フェイス
10,499カクタ ソフマップ
10,800ぷらっとホーム
|Intel Celeron 1GHz
(Socket 370用CPU,1GHz,FSB100MHz
 ,リテールパッケージ)
11,300ZOA 秋葉原本店
11,780コムサテライト2号店
11,800DOS/Vパラダイス2号店
11,800パソコン工房秋葉原店
11,999ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
12,470フェイス
12,500DOS/Vパラダイス本店
12,800TWO-TOP秋葉原1号店
13,499ツクモパソコン本店II
12,800ぷらっとホーム
13,800高速電脳
|Intel Celeron 1.1GHz
(Socket 370用CPU,1.1GHz,FSB100MHz
 ,リテールパッケージ)
12,880あぷあぷ2SQUARE
12,900PC-Success
13,180テクノハウス東映
13,380エルプラザ
13,499TSUKUMO eX.
13,500BLESS 秋葉原本店
13,500BLESS ストレージ館
13,500パソコン工房秋葉原店
13,500LAOX PC・DO SHOP
13,700FRESH FIELD ADACHI
13,780コムサテライト2号店
13,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館
13,800DOS/Vパラダイス2号店
13,800OVERTOP
13,800TWO-TOP秋葉原1号店
13,980若松通商
14,800高速電脳
14,800ぷらっとホーム
写真写真
写真写真
写真写真

 Celeronでは最高速となる950MHz/1GHz/1.1GHzが新登場。

 販売されているのはリテールパッケージ版の製品で、パッケージなどの仕様表記によるとFSBは100MHz、コア電圧は1.75V。

□Celeron Processor Sspec Information(Intel)
http://www.intel.co.jp/support/processors/sspec/icp.htm

[撮影協力:コムサテライト3号店]


Socket 478マザーボード
|Intel D850MD
(i850,microATX,Sound,AGP1,PCI2,PCI/CNR1
 ,RIMM4)
20,500コムサテライト3号店売り切れ。近日再入荷予定
21,800ぷらっとホーム4F
|Intel D850MDL
(i850,microATX,Sound,10/100Base-TX LAN
 ,AGP1,PCI3,RIMM4)
22,500コムサテライト3号店
22,799ツクモParts王国
22,799ツクモパソコン本店II4F
22,800ぷらっとホーム4F,近日入荷予定
写真写真
写真写真
写真写真

  i850チップセットを搭載したSocket 478対応マザーボード。Intel純正の製品で、フォームファクタはmicroATX。

 製品タイプはLANインターフェイスなし/CNRスロットありの標準モデル D850MDと、LANインターフェイス付き/CNRスロットなしの上位モデル D850MDLの2タイプ。いずれもI/Oパネル部分に4ポートのUSBコネクタを備えており、このほかに2ポート分のUSBコネクタ用ヘッダピンを備えているという特徴がある。

 i850チップセットを搭載したSocket 478対応マザーボードは、これまでABIT TH7II(ATX)が発売されているのみだった。

□関連記事
【8月17日】ABITから初のSocket 478採用マザーボード「TH7II」登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010817/th7-ii.html

[撮影協力:コムサテライト3号店ぷらっとホーム]

|GIGABYTE GA-8IDML
(i845,microATX,Sound(CT5880)
 ,10/100Base-TX,AGP1,PCI2,PCI/CNR1
 ,DIMM2)
17,800RockValley(ブロックC1-(F2))
18,780コムサテライト2号店
19,500コムサテライト3号店
19,780俺コンハウス
19,799TSUKUMO eX.3F
19,799ツクモParts王国
19,800BLESS 秋葉原本店
価格表示なし高速電脳売り切れ。来週再入荷予定
写真写真

  i845チップセットを搭載したmicroATX版Socket 478対応マザーボードの新製品。

 メーカーはGIGABYTEで、既に発売されているGA-8IDML-C(LANインターフェイスなし)の上位モデルにあたる製品。

 オンボードサウンド機能もICH2内蔵機能からCreative CT5880サウンドチップを利用したものに変更されている。

[撮影協力:コムサテライト3号店BLESS 秋葉原本店]

|ASUS P4B-MX
(i845,microATX,Sound,10/100Base-TX LAN
 ,AGP1,PCI3,DIMM3)
21,980コムサテライト3号店
22,300高速電脳
23,800TWO-TOP秋葉原1号店3F
写真写真
写真写真

 Socket 478に対応した2製品目のASUS製microATX版マザーボード。チップセットは1製品目のP4B-Mと同じi845。

 仕様面ではP4B-Mとよく似ており、オンボードサウンドやオンボードLANインターフェイスを搭載しているのも同じ特徴。ただし、P4B-Mが搭載していたサウンドチップとLANコントローラは削除されており、サウンド機能とLANインターフェイスはICH2のチップ内蔵機能を利用したものに変更されている。

 基板デザインも異なるもので、P4B-Mが備えていたCNRスロットが削除されたほか、3本目のPCIスロットの下に用途不明のエッジコネクタが用意されている。マニュアルにはこのエッジコネクタに関する説明は特になく、具体的な用途も不明。

 上記のほか、I/Oパネルのコネクタ配置が変更されているという違いもある。

 現在流通している製品はP4B-Mと同じ汎用の青色パッケージに入っているもので、側面の型番シールを確認することでP4B-Mと区別できる。

□関連記事
【8月25日】P4B-M(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010825/ni_i_m7.html#p4bm

[撮影協力:コムサテライト3号店高速電脳]

|FIC VC11
(i845,ATX,Sound,10/100Base-TX LAN,AGP1
 ,PCI5,CNR1,DIMM3)
18,500コムサテライト2号店
18,600FRESH FIELD ADACHI
18,800OVERTOP1F
18,800LAOX PC・DO SHOP
18,900パソコンCityパーツ館
18,980コムサテライト3号店
価格表示なしTSUKUMO eX.3F,付属品欠品のため販売停止中
写真写真
写真写真

 i845チップセットを搭載したFIC製のSocket 478対応マザーボード。
 ディップスイッチによるFSB設定変更機能を備えている。

 簡易日本語マニュアルつき。

[撮影協力:TSUKUMO eX.FRESH FIELD ADACHIコムサテライト3号店]


Socket 423マザーボード
|EPoX EP-4B2AE
(i845,ATX,Sound,AGP1,PCI5,PCI/CNR1
 ,DIMM3)
19,800高速電脳
写真写真

 i845チップセットを搭載したEPoX製Socket 423マザーボード。

 先週登場した同社のi845チップセット搭載Socket 478マザーボード「EP-4B2A」のSocket 423バージョンとも言える製品。ボードレイアウトはEP-4B2Aとほぼ同じだが、I/Oパネル付近にあった6ピンのAUX電源コネクタは削除されている。

 BIOS上からFSB(100MHz~200MHz、1MHz単位)やCPUコア電圧(CPUデフォルトの-0.100V~+0.100V、0.025V単位)などの変更が可能といった機能を備える点もEP-4B2Aと同様。

[撮影協力:高速電脳]


Socket 370マザーボード
|ASUS TUSL2-M
(i815E(B-Step),microATX,VGA,Sound
 ,10/100Base-TX(920-ST03),AGP1,PCI2
 ,PCI/CNR1,DIMM3)
18,980コムサテライト1号店
18,980コムサテライト3号店
20,800TWO-TOP秋葉原1号店3F
20,800高速電脳
写真写真
写真写真

 製品例の少ないmicroATXフォームファクタ版Tualatin対応マザーボードの新製品。メーカーはASUSで、チップセットはBステップ版i815E。

 VGA、サウンド、10/100Base-TX対応LANインターフェイスをオンボード搭載している。

 同様のmicroATX版Tualatin対応マザーボードとしてはEPoXのEP-3ETMが既に発売されている。

□関連記事
【8月11日】EPoX EP-3ETM(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010811/ni_i_m3.html#ep3etm

[撮影協力:コムサテライト1号店高速電脳]

|SUPERMICRO P3TDDE
(Dual CPU,Apollo Pro266T,ATX
 ,10/100Base-TX LAN,IDE-RAID(PDC20267)
 ,AGP Pro1,PCI5,ACR1,DIMM4)
31,800コムサテライト3号店
写真写真
写真写真

 Tualatin対応のVIA製チップセット Apollo Pro266Tを搭載したDual CPU対応のSUPERMICRO製マザーボード。

 チップセットのApollo Pro266TはDDR SDRAMに対応しているが、マザーボードの仕様としてはDDR SDRAMには対応しておらず、対応メモリはSDR SDRAMのみとなっている。

 オンボードデバイスはLANインターフェイス(i82559)とUltra ATA/100対応IDE-RAID(PDC20267)など。

 同社の従来モデル 370DDEの「Tualatin対応版」にあたる製品。

□関連記事
【4月7日】Apollo Pro266搭載Dual対応マザー登場するも第1弾はSDRAMのみ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010407/etc_370dde.html

[撮影協力:コムサテライト3号店]


ビデオカード
|Matrox
Millennium G550(日本語版,infoMagic扱い)
(AGP,G550,32MB,DVI出力つき
 ,TV出力用アダプタ付き
 ,日本語版)
17,550@SH
17,780コムサテライト2号店
17,800PCiN秋葉原
17,999あきばお~参號店3F
18,200ZOA 秋葉原本店3F
18,400パソコンCityパーツ館
18,480コムサテライト1号店
18,480コムサテライト3号店
18,480エルプラザ
18,700フェイス2F
18,800BLESS 秋葉原本店
18,800クレバリー1号店1F
18,800クレバリー3号店
18,800高速電脳
19,600俺コンハウス
19,799TSUKUMO eX.2F
19,799ツクモParts王国
19,800TWO-TOP秋葉原1号店4F
19,800TWO-TOP秋葉原本店
19,800ぷらっとホーム4F
19,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
19,800T-ZONE.本店 8F
写真写真
写真写真
写真写真

 Millennium G550の日本語版リテールパッケージ。

 infoMagic扱いの製品で、基本的な仕様は既に販売されているバルク品と同じ。出力コネクタの構成もDVI-I×1+VGA×1で変わりない。
 主な違いは、TV出力を可能とする変換ケーブルが付属している点や国内保証がついている点など。

 このほか、「リアルな頭部を3Dグラフィックで描画できる」というG550ビデオチップの独自機能「HeadCastingエンジン」を生かすためのソフトとして、3Dの頭部が話す録音済みの解説音声にあわせてPowerPointによるプレゼンテーションができる「Matrox Virtual Presenter for Microsoft PowerPoint」や、3Dの頭部を使ったオンライン音声通話ができる「HeadFone By LIPSinc」、デジタルカメラの撮影画像を元にHeadFone By LIPSinc用の3D頭部データを作成できる「Digimask System」などが付属している。
 ただし、HeadFone By LIPSincとDigimask Systemについては日本語環境での不具合が確認されているそうで、infoMagicでは「後日、修正版をWeb上で配布する予定」としている。

[撮影協力:高速電脳コムサテライト1号店コムサテライト3号店]

|ATI
ALL-IN-WONDER RADEON(PowerVCRバンドル版)
(AGP,RADEON,32MB,モノラルTVチューナー/ビデオキャプチャ機能付き
 ,日本語版)
25,600PCiN秋葉原
26,800コムサテライト3号店
28,799TSUKUMO eX.2F
写真写真

  RADEONビデオチップを搭載したTVチューナー/ビデオキャプチャ機能付きビデオカード ALL-IN-WONDER RADEONの新パッケージ。

 付属ソフトの追加によってTV録画機能が強化されているのが特徴で、iEPG対応のサイバーリンク製TV録画ソフト PowerVCR TV Editionや携帯電話からの録画予約が可能なアイ・ラテ・ドットコムの録画予約ソフト reserMailが新たに付属している。

 ハードウェアは従来と同じで、ステレオ受信に対応していないのも変わりない。

 なお、国内販売元のアスクでは、既存ユーザー向けのアップグレードパッケージを同社のWeb通販「ASK DIRECT」で販売中。価格は3,000円。

□ASK DIRECT
http://www.ask-corp.co.jp/direct/direct.htm

[撮影協力:PCiN秋葉原]

|ELSA GLADIAC 311 TV-OUT
(AGP,GeForce2 MX200,32MB
 ,日本語版パッケージ)
9,280コムサテライト1号店
9,280FRESH FIELD ADACHI
9,500コムサテライト3号店
9,680俺コンハウス
9,800TWO-TOP秋葉原1号店4F
9,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
9,999カクタ ソフマップ
9,999ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
10,000LAOX PC・DO SHOP
写真写真

  GeForce2 MX200ビデオチップを搭載したELSA製ローエンド向けビデオカード。
 ビデオメモリは32MBで、TV出力機能を備えている。

[撮影協力:コムサテライト1号店]

|ELSA
GLADIAC 511(TwinView対応バルク版)
(AGP,GeForce2 MX400,32MB
 ,セカンダリディスプレイ出力付き
 ,バルク)
10,980T-ZONE. PC DIY SHOP1F
11,500コムサテライト3号店
|ELSA
GLADIAC 511(TV出力付きバルク版)
(AGP,GeForce2 MX400,32MB,TV出力付き
 ,バルク)
9,880T-ZONE. PC DIY SHOP1F
10,500コムサテライト3号店
写真写真

  GeForce2 MX400ビデオチップを搭載したELSA製ビデオカード GLADIAC 511シリーズのバルク品。
 現在販売されているのはTwinView対応版とTV出力対応版の2タイプで、搭載ビデオメモリはいずれも32MB。

[撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOP]

|Leadtek WinFast GeForce2 MX MX 64
(AGP,GeForce2 MX200,32MB
 ,LowProfile筐体用ブラケット付属)
7,480TWO-TOP秋葉原1号店4F
7,500コムサテライト3号店
7,680エルプラザ
写真写真

  GeForce2 MX200ビデオチップを搭載したビデオメモリ32MBのLeadtek製ビデオカード。

 LowProfile筐体に対応できる交換用ブラケットが付属している。

 パッケージには「TV-Out」の記述があるが、実際にはTV出力機能は備えていない。

※当初、「TV出力機能付き」として掲載しましたが、パッケージの表記に誤りがあったことが判明したため、記事を加筆修正しました。

[撮影協力:エルプラザ]

|玄人志向 GF2MX400-PCI64
(PCI,GeForce2 MX400,64MB)
11,799TSUKUMO eX.2F
11,799ツクモParts王国
写真写真
写真ヒートシンクがついている部分の「表側」
謎のヒートシンク写真

 GeForce2 MX400ビデオチップを搭載したPCI接続のビデオカード。ビデオメモリは64MB。

 基板の裏面に基板直付けのヒートシンクがついているという特徴があるが、このヒートシンクの用途や冷却対象は不明。

[撮影協力:TSUKUMO eX.]

|AOpen MX200Plus-64
(AGP,GeForce2 MX200,64MB
 ,LowProfile筐体用ブラケット付き)
8,480ソフトアイランド 秋葉原店
8,500コムサテライト3号店
写真写真

 GeForce2 MX200ビデオチップを搭載したビデオメモリ64MBのビデオカード。

 AGP接続タイプの製品で、LowProfile筐体に対応するための交換用ブラケットも付属している。

[撮影協力:コムサテライト3号店]


ビデオキャプチャ関連
|アイ・オー・データ GV-Front
(5インチベイ用前面パネル)
6,900TWO-TOP秋葉原本店
6,980コムサテライト3号店
7,199TSUKUMO eX.2F
7,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真
写真写真

 アイ・オー・データ製ビデオキャプチャカード/IEEE-1394カードに対応したビデオ信号/IEEE-1394用の前面コネクタパネル。

 搭載コネクタはビデオ入力端子×2組(ビデオ+ステレオ音声)とS端子×2、IEEE-1394(4ピン)×1、USB×1。いずれも単なるコネクタのみのため、実際に利用するためには対応するインターフェイスカードを接続する必要がある。
 インターフェイスカードとの接続にはビデオ信号とサウンド信号のみ専用コネクタを使うしくみになっており、IEEE-1394コネクタとUSBは標準的なコネクタ(6ピンIEEE-1394、USB-Bコネクタ)を利用する。

 具体的な対応カードは同社のWebで公開されているが、USBコネクタに関しては「対応するアイ・オー・データ製品がなく、他社製品と組み合わせる場合も保証外」(アイ・オー・データ)という。

[撮影協力:コムサテライト3号店]

|カノープス StormBay(Black)
(5インチベイ用前面パネル,黒色)
10,800USER'S SIDE本店期間限定特価
11,799TSUKUMO eX.2F
写真写真
写真写真

  カノープスのDVキャプチャカード DVStorm-RTに対応した前面コネクタパネル StormBayの黒色モデル。

 搭載する入出力端子はDV×1とアナログビデオ入出力(ビデオ、S端子、ステレオ音声)×各1組。

 パネル部の色が異なる白色モデルは既に発売されている。

□StormBay(カノープス)
http://www.canopus.co.jp/catalog/dvstorm/stormbay_index.htm

[撮影協力:USER'S SIDE本店]


そのほかの拡張カード
|玄人志向 TP83820GB-PCI32
(10/100/1000Base-TX対応LANカード
 ,PCI)
7,800TWO-TOP秋葉原1号店5F
7,800コムサテライト2号店
7,800LAN/PLAZA
7,800浜田電機
7,800ソフトアイランド 秋葉原店
7,800OVERTOP II
7,800PS/PLAZA WAKAMATSU
7,800パソコンハウス東映
7,979TSUKUMO eX.B1F
|玄人志向 TP83820GB-PCI64
(10/100/1000Base-TX対応LANカード
 ,64bit PCI)
9,380コムサテライト3号店2F
9,800TWO-TOP秋葉原1号店5F
9,800パソコンハウス東映
9,800OVERTOP II
9,979TSUKUMO eX.B1F
写真写真
写真写真

  ギガビットイーサネット(1000Base-T)に対応した格安LANカード。玄人志向ブランド/CAMEO製。

 製品モデルは32bit PCIタイプの「TP83820GB-PCI32」と64bit PCIタイプの「TP83820GB-PCI64」の2タイプで、両モデルとも10/100Base-TXにも対応している。

 搭載しているLANコントローラはNationalSemiconductor TP83820。

 これまで販売されていた1000Base-T対応LANカードは、最も安いものでも約13,000円程度だった。

 なお、1000Base-T対応ハブの実売価格は10/100Base-TXポート付きの1ポートタイプが2万円台後半~3万円程度で、2ポートタイプが6万円台前半~8万円程度、4ポートタイプが11万円台前半~13万円程度。

□CAMEO
http://www.cameo.com.tw/home.html

[撮影協力:パソコンハウス東映コムサテライト3号店]

|玄人志向 CHANPON2-PCI
(USB 2.0+IDE-RAID+IEEE-1394コンボカード
 ,PCI,Ultra ATA/100対応)
14,799TSUKUMO eX.2F
14,799ツクモParts王国
14,800OVERTOP II
写真写真
写真写真

 Ultra ATA/100、USB 2.0、IEEE-1394の各インターフェイスを備えた玄人志向ブランドの多機能コンボカード。Ultra ATA/100インターフェイスはRAID機能(RAID 0/1/0+1)にも対応している。

 搭載しているコントローラチップは、Ultra ATA/100インターフェイスがCMD PCI-649で、USB 2.0インターフェイスがNEC μPD720100、IEEE-1394インターフェイスがVIA VT6306。

 金色にメッキされたUSB 2.0/IEEE-1394の各コネクタが特徴的で、コネクタ数はUSB 2.0コネクタが4ポート(内部1、外部3)で、IEEE-1394コネクタ(6ピン)が3ポート(内部1、外部2)。このほか、基板上にはUltra ATA/100対応IDEコネクタが2つある。

 玄人志向からは過去にもUSB 1.1、10/100Base-TX対応LAN、Ultra SCSIの各インターフェイスを備えたコンボカード「IFC-USUP-TX(CHANPONボード)」が発売されている。

□関連記事
【4月14日】玄人志向 IFC-USUP-TX(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010414/ni_i_ic.html#ifcusuptx

[撮影協力:OVERTOP II]

|ラトックシステム REX-PCIU2FBK
(USB 2.0インターフェイスカード,PCI
 ,3.5/5インチベイ用前面コネクタパネル付き)
9,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
写真写真

  3.5インチベイ用の前面コネクタパネルが付属するUSB 2.0インターフェイスカード。

 コネクタ数はコネクタパネル部3ポート、ブラケット部2ポートで、合わせて5ポートのUSBコネクタを利用できる。

 前面コネクタパネルを5インチベイに設置するための変換アダプタも付属している。

[撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館]


ハードディスク/関連機器
|IBM IC35L010AVER07
(IDE-HDD,10GB,7200rpm,2MB
 ,Ultra ATA/100)
8,780PC-Success
8,800FRESH FIELD ADACHI
9,300PCiN秋葉原
9,480PS/PLAZA WAKAMATSU
9,800LAOX PC・DO SHOP
9,900BLESS 秋葉原本店
9,900BLESS ストレージ館
写真写真

  1プラッタ20GB/7,200rpmのIBM製HDD、Deskster 60GXPの10GBモデル。

[撮影協力:BLESS 秋葉原本店PCiN秋葉原]


そのほかのドライブ類
|ヤマハ CRW2200UX-VK
(20倍速CD-R/10倍速CD-RWドライブ,40xRead
 ,SafeBrun,外付けUSB,USB 2.0対応)
20,300PCiN秋葉原
21,800クレバリー1号店1F
21,800クレバリー3号店
22,300ZOA 秋葉原本店1F
22,799ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
22,799TSUKUMO eX.2F
写真写真
写真写真

  USB 2.0に対応したヤマハ製外付け20倍速CD-R/10倍速CD-RWドライブ。
 既に発売されている外付けSCSI版「CRW2200SX-VK」/外付けIEEE-1394版「CRW2200IX-VK」とほぼ同仕様の製品で、バッファアンダーランエラー防止機能のSafeBurnも備えている。付属の書き込みソフトはB's Recorder GOLDなど。

 USB 1.1での使用時は、書き込み速度が「最大8倍速」、読み込み速度が「最大6倍速程度」に制限される。

 動作確認済みのUSB 2.0カードは、同社の製品情報ページに掲載されている。

[撮影協力:クレバリー1号店]

|プレクスター PX-S88TU/BS
(8倍速CD-RWドライブ,24xRead,BURN-Proof
 ,外付けUSB,USB 2.0対応
 ,薄型筐体)
28,800クレバリー1号店1F
28,800クレバリー3号店
29,799TSUKUMO eX.2F
29,800T-ZONE. PC DIY SHOP1F
写真写真
写真写真

  プレクスター製のUSB 2.0対応外付けCD-RWドライブ。
 薄型筐体の製品で、最大書き込み速度はCD-R/RWともに8倍速。バッファアンダーランエラー防止機能のBURN-Proofも搭載している。付属の書き込みソフトはB's Recorder GOLD。

 USB 1.1での使用時の速度は「パソコンの仕様に準ずる」とのこと。

 動作確認済みのUSB 2.0カードは、同社の製品情報ページに掲載されている。

[撮影協力:クレバリー3号店]

|メルコ MOU2-P640R
(640MB MOドライブ,外付けUSB
 ,USB 2.0対応)
25,799TSUKUMO eX.2F
写真写真

  USB 2.0に対応した薄型タイプの外付けMOドライブ。

 対応メディアは128MB/230MB/640MBメディアなどで、回転数は3,600rpm。
 電源はACアダプタを利用する。

[撮影協力:TSUKUMO eX.]


モバイル機器/関連製品
|プライムコーポレーション / メディアエンポリアム
MP3 Hunter 3.0
(8cm CD-R対応MP3プレイヤー)
14,780コムサテライト3号店
写真写真
写真写真

 シングルCDサイズ(8cm)専用のMP3対応CDプレイヤーの新製品。容量300MBの高密度CD-Rメディア「CD+R」にも対応している。

 既に発売されているMP3 Hunter 2.0の改良モデルにあたる製品で、対応電池が単4電池2本から単3電池2本に変更され、電池駆動時間が連続2時間から同8時間に強化されているのが大きな特徴。
 筐体サイズも小型化されており、重量も195g(バッテリー含まず)から160g(同)に軽量化されている。

 「CD+R」に対応しているCD-R/RWドライブに関しては、同社のWebサイトで告知されている。

□MP3 Hunter 2.0
http://www.me-i.co.jp/mp3player/hunter2/hunter_top.html
□CD+Rに関する解説
http://www.me-i.co.jp/mp3player/hunter3/hunter3_cd+r.html

[撮影協力:コムサテライト3号店]

|●セリング FOLD-5000E/V
(Palm V/WorkPad C3用キーボード
 ,折り曲げ自在)
5,980CUSTOM
写真写真
写真写真

  Palm V/WorkPad C3用の折り曲げ自在キーボード。

 PC用に販売されている折り曲げ自在キーボード FOLD-2000/6000などの姉妹モデルにあたる製品で、ビニール状の軟質素材でできているのも同じ特徴。
 ドライバは付属していないが、セリングのWebサイトからダウンロードすることができるほか、「Palm V/WorkPad C3の標準ドライバで動作する」(CUSTOM)という。

 CUSTOMによると、Palm m100/m105用やPalm III/TRG PRO用タイプも9月中に入荷する予定という。

 CUSTOMが販売している青色タイプのほかに、パッケージには白色タイプやオレンジ色タイプ、緑色タイプなどに関する記載もあるが「これらのモデルの入荷予定は特にない」(CUSTOM)という。

[撮影協力:CUSTOM]


PCカード/CFカード類
|アイ・オー・データ CFGPS
(CF Type II対応GPSカード)
19,980アイ・ツー 東京 Mobile専科
22,800Networkセンター秋葉原店
写真写真

  CF Type IIタイプのGPSカード。
 PCカードタイプの従来モデル PCGPSよりも低消費電力なのが特徴で、標準400mWの消費電力が同165mWになっているという。
 対応OSはWindows 95/98/Me/2000とWindows CEで、動作確認済みのWindows CE搭載H/PCとしてはコンパックのiPAQが挙げられている。

 付属品は、地図ソフトのゼンリン電子地図帳Z[zi:]IV for I-O DATAや、外部アンテナ、PCカードアダプタなど。

[撮影協力:アイ・ツー 東京 Mobile専科]


ネットワーク関連機器
|ビクター OA-C301
(100Mbps対応赤外線無線LAN
 ,天井埋め込み型ハブ)
258,000コムサテライト3号店2F,OA-M301×2台付き
写真写真
写真写真

 100Mbpsの通信速度に対応したポイントtoマルチポイント型の屋内用光無線LANシステム。

 光無線プロトコルの「BIOP(Burst Idle Optical Protocol)」や広帯域/高感度の受発光素子の採用などにより、「ポイントtoマルチポイント型の無線LANシステムとして世界初の100Mbps対応を実現」(ビクター)したという製品で、光無線ハブの「OA-C301」と光無線ノードの「OA-M301」で構成される。ハブ-ノード間の伝送距離は5mで、双方の間に遮蔽物などがなく、お互いに見通し可能な位置に設置する必要があるとのこと。

 OA-M301は、ノード本体を移動させたときなどにセンサーが回転(垂直方向70度、水平方向360度)してハブの位置を平均5秒でサーチするという「スマートサーチ機能」を備えている。

 コムサテライト3号店ではOA-C301と2台のOA-M301をセットにして販売中。

□関連記事
【6月13日】ビクター、100Mbps対応の屋内用光無線LANシステム(PC Watch / 動画付き)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010613/victor.htm

[撮影協力:コムサテライト3号店]

|USB-CONVENIENCE/AU200
(10/100Base-TX対応LANアダプタ,USB)
2,980パソコン工房秋葉原店
写真写真

  USBコネクタに直結できるコンパクトタイプのLANアダプタ。
 筐体は、ガムのパッケージのような箱状で、先行して発売された同種製品 メルコ LUA-KTXとは形状がことなるもの。
 対応インターフェイスは10/100Base-TX。

 USB延長ケーブル付き。

[撮影協力:パソコン工房秋葉原店]


入力デバイス
|DATADESK SmartBoard(PC5000G)
(英語版エルゴノミックキーボード
 ,PS/2)
11,800ぷらっとホーム4F
|DATADESK SmartBoard(UPC5000)
(英語版エルゴノミックキーボード
 ,USB)
11,800ぷらっとホーム4F
写真写真
写真写真
写真写真

  「SmartKey」と呼ぶ独自のキー配置とサイズの小ささをウリとするDATADESK製の英語版エルゴノミックキーボード。

 SmartKeyは、個々のキーを階段状ではなく格子状に配置するキー配置。配列自体はいわゆるQWERTY配列で、DATADESKによると「指や手にとって自然なキー配置のため、多量のキー入力をするユーザーに最適」という。
 また、キーの大きさが配置場所によって微調整されているのも特徴で、同じアルファベット入力用のキーでも、外側に配置されたキーのほうがやや大型になっている。

 横幅は18インチ(約45.7cm)で「標準的なエルゴノミックキーボードよりも20%小さい」(DATADESK)という。

 ぷらっとホームで販売しているのはPS/2接続タイプとUSB接続タイプの2製品。カラーリングはPS/2タイプがアイボリーで、USBタイプがホワイト(キートップはブラック)と異なっている。

[撮影協力:ぷらっとホーム]

|富士通高見澤 FKB8811(USB接続セット)
(赤外線ワイヤレスキーボード,USB)
6,800ぷらっとホーム4F
写真写真

  富士通高見澤製の赤外線ワイヤレスキーボード。音量操作やアプリケーションの起動などを割り当てられるマルチメディアキーも備えている。電源は単三電池2本。

 USB接続の専用レシーバとセットで販売されている製品で、キーボード自体は既に販売されているPS/2接続用セットと同じもの。

[撮影協力:ぷらっとホーム]

|KINESIS
3-Action Programmable Foot Switch(AC004USB)
(足踏み式3ボタンキーボード,USB)
17,800ぷらっとホーム4F
|KINESIS
3-Action Programmable Foot Switch(AC004PF)
(足踏み式3ボタンキーボード,PS/2)
17,800ぷらっとホーム4F
写真写真
写真写真

  「3ボタンキーボード」として動作するKINESIS製のフットペダル。

 既に発売されている同社製キーボード専用オプション Double Action Foot Switchをベースとした製品で、「左右に長いフットペダルの上面左右に第2ボタンが用意されている」という外見はほぼ同じ。主な相違点は「直接USB(またはPS/2)に接続でき、単体でも使用できる」という点と、「上面左右のボタンが、右と左で異なるボタンとして認識される」という点。

 3つのペダルは任意のキーに割り当てたり、連続したキー入力を代行するマクロ機能の実行キーとして利用可能。また、Windows 95/98用の付属ソフトClikWareを使用することでマウスボタンとしても利用できる。標準の割り当て内容はCtrlキー / Altキー / Shiftキー。

 1台のPCに複数のフットスイッチを接続できることも変わった特徴。USB版では複数のUSBポートを利用して最大3台のフットスイッチを接続でき、PS/2版でもディジーチェーンにより同じく最大3台までの接続が可能。

□Double Action Foot Switch(KINESIS)
http://www.kinesis-ergo.com/dual_fs.htm

[撮影協力:ぷらっとホーム]

|エレコム M-GUWSRLFC / M-GUWSRLFG
(ホイール付きボールレスマウス,USB
 ,24色LED内蔵)
4,280クレバリー2号店
4,480LAOX THE COMPUTER館2F,30日(日)まではさらに10%引き
写真写真
写真写真
写真写真

 センサー用LEDが24色に変化する光学式センサー採用マウス。

 発光色は赤・橙・黄・緑・青・水色・紫とそれぞれの中間色で、マウス底面のスイッチを押すことで随時カラーを変更できる。また、待機時に発光色がグラデーション状に変化する「イルミネーションモード」があるのも特徴。イルミネーションモードのON/OFFはマウス側面の切替スイッチで制御する。

 エレコムによると、この「変更可能な発光色」は実用面でのメリットもあるそうで、「通常の光学式センサー採用マウスでは、マウスパッドの色と発光色の相性でマウスポインタの動きが悪くなる場合があったが、このマウスでは発光色を変更することで回避できる」(パッケージの解説)という。

 USB接続の製品で、ケーブルは直径1.6mmの極細タイプ。ケーブル長は60cm。

 本体の色別にM-GUWSRLFC(クリアホワイト)とM-GUWSRLFG(クリアグレー)の2タイプがラインナップされている。

|富士通高見澤 SERVIS-2(FS-102AT)
(PC切替器,2台用)
19,800ぷらっとホーム4F
|富士通高見澤 SERVIS-2(FS-102ATU)
(PC切替器,2台用,USBポート付き)
24,800ぷらっとホーム4F
写真写真
写真写真

 2台のPCで1組のモニタ、キーボード、マウスが共有できるPC切替器。ラインナップは通常モデルの「FS-102AT」と、USBポート搭載モデルの「FS-102ATU」の2種類。

 PCの切り替えは本体のセレクトスイッチかキーボード(ホットキー)で行なうことが可能で、制御用のMPUを内蔵することで安定した切り替え動作を実現しているという。対応するモニタ解像度は最大1,600×1,200ドット。また、FS-102ATUではPS/2のキーボードとマウスをUSBポート経由でも使用可能とのこと。

 本体にはデイジーチェーン接続用の専用コネクタが設けられており、デイジーチェーン接続によって最大4台のPCが接続可能となっている。

 両モデルともPC接続用ケーブルセット2本と縦置きスタンドが付属し、FS-102ATUにはさらにUSBケーブル2本とACアダプタが付属する。

[撮影協力:ぷらっとホーム]

|Rextron MY hopper2
(PC切替器,2台用)
11,200コムサテライト3号店2F
写真写真
写真写真

 2台のPCで1組のモニタ、キーボード、マウスが共有できるPC切替器。

 付属の接続ケーブルは、PCとの接続側にはPS/2キーボード、PS/2マウス、VGAの各コネクタがあるが、MY hopper2との接続側は15ピンのVGAコネクタと同形状のコネクタが1つ設けられているだけという特殊なケーブルになっている。

 PCの切り替えは本体のセレクトスイッチかキーボードで行なう。対応する最大モニタ解像度は1,920×1,440ドット。

 付属品は接続ケーブル2本と簡易日本語マニュアル。

[撮影協力:コムサテライト3号店]


ファン/冷却関連製品
|DoShine DSCA-02
(Socket 370/A用CPUクーラー)
1,980コムサテライト1号店
1,980クレバリー1号店2F
1,980クレバリー2号店
1,980CUSTOM
1,980高速電脳
1,980エルプラザ
1,980OVERTOP1F
1,980LAOX PC・DO SHOP
1,980PCiN秋葉原
1,980テクノハウス東映
2,180コムサテライト3号店
写真写真
写真写真
写真写真

 Socket 370/A用CPUクーラーの新製品。「取り付け/取り外しが容易」という取付金具が特徴。

 取付金具は固定用のツメと加圧用の手回しネジで構成されており、CPUソケットにツメを引っ掛けて仮止めした後、手回しネジを締めることで最終的な固定を行なう。
 ヒートシンクの構造は「垂直に伸びた円柱から放射状にフィンが出ている」といったもの。

 対応クロックは「Socket Aでは1.4GHz、Socket 370では1.2GHz」(国内発売元の親和産業)とのこと。

[撮影協力:高速電脳CUSTOMコムサテライト3号店]

|Justy DCF-C75
(Socket 370/A用CPUクーラー
 ,一部銅製)
3,480PCiN秋葉原
3,780コムサテライト3号店
3,780クレバリー1号店2F
3,780クレバリー2号店
3,980CUSTOM
|ThermalTake
MINI COPPER ORB(DU0462-9)
(Socket 370/A用CPUクーラー
 ,一部銅製)
3,980CUSTOM
写真写真
写真写真
写真写真

 ThermalTake製Socket 370/A用CPUクーラーの新製品。

 他のThermalTake製CPUクーラーと同じく「円筒形に並んだ波型フィン」を基本構造とする製品で、底部が銅でできている。従来製品と異なるのは、銅の上部=円筒の底部に放熱用の凹凸が設けられている点など。

 搭載ファンは5,500rpmタイプで、動作音は29dB。対応CPUはPentium III 1.26GHz/Athlon 1.7GHzなど。

 DCF-C75はJustyブランドで販売されている製品で、主な仕様は共通。

[撮影協力:PCiN秋葉原コムサテライト3号店CUSTOM]

|カニエ Hedgehog-typeW
(Socket 370/A用CPUクーラー,銅製
 ,5400rpmファン×2)
4,980コムサテライト1号店
4,980コムサテライト3号店
5,380パソコン工房秋葉原店
|カニエ
Hedgehog-typeW w/DELTA 6800rpm
(Socket 370/A用CPUクーラー,銅製
 ,6800rpmファン×2)
5,280コムサテライト1号店
5,380コムサテライト3号店
5,480パソコン工房秋葉原店
写真写真
写真写真
写真写真

  まるでSlot用のような大型銅製ヒートシンクを使うカニエ製のSocket 370/A用CPUクーラー。
 ヒートシンクのサイズは61(W)×121(D)×69(H)mmで、2つの6cmファンと組み合わせて利用する。重量は734~750g(モデルによる)で、同社 Hedgehog-294Mの約1.6倍。固定用クリップはHedgehog-294Mなどと同じものが同梱されている。

 製品タイプは5,400rpmのファンが付属する「Hedgehog-typeW」と、Delta製の6,800rpmファンが付属する「Hedgehog-typeW w/DELTA 6800rpm」の2タイプ。

 カニエでは、部品干渉の有無などを購入前に確認できるよう、CPUソケット周囲の高さ制限を示した図をWebサイトで公開している。

[撮影協力:パソコン工房秋葉原店コムサテライト1号店コムサテライト3号店]

|ミヨシ CF-FC2
(Socket 370/A用CPUクーラー)
1,679ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
写真写真
写真写真

  断面が「Ω」状の円筒ヒートシンクを使った変わった形のCPUクーラー。
 CPUと接するのは「Ω」の底面部で、側面に設置されたファンが「Ω」の内部に風を送り込む構造。

 対応クロックは「1GHz」と低いが、動作音が静か(29.5dB)だという特徴があるという。

[撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館]

|ミヨシ CF-FC6
(Socket 370/A用CPUクーラー)
3,279ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館5F
写真写真
写真写真

  ヒートシンクの周りにもうひとつのヒートシンクを重ねた構造のSocket 370/A用CPUクーラー。

 CPUコアとの接触部には銅が使用されている。

 対応クロックは1.33GHzで、動作音は40.89dB。

[撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago Windows専門館]


ケース類/関連製品
|COOLER MASTER ATC-500-S21
(アルミ製ATXケース,300W)
33,000高速電脳
38,800コムサテライト3号店2F
35,800ぷらっとホーム4F
写真写真
写真写真

 COOLER MASTERのアルミ製ATXケースの新製品。
 高さは375mmで、ATXケースとしては背の低いタイプに属するが、その分前後の長さが長く、奥行きは516mmとなっている。

 前面下部には、ヘッダピン直結型の前面USBコネクタがある。ヘッダピンの配列は不明。

[撮影協力:高速電脳]

|Justy TH-7902
(アルミ製ATXケース,300W
 ,前面コネクタ付)
24,800クレバリー3号店
26,500FRESH FIELD ADACHI
26,799TSUKUMO eX.4F
26,800CUSTOM受発注扱い
写真写真
写真写真
写真写真

  Justyが「本気」で発売するというアルミ製ATXケース。

 製品ラインナップはシルバー/ブラック/ブルーの3種類で、ブラック/ブルーの2モデルは全てのアルミ部分がアルマイト加工されている。

 前面パネルには特に肉厚のアルミ板を採用しており、下部にはUSB、IEEE-1394、サウンド入出力の前面コネクタも備えている。前面コネクタの接続方式は、IEEE-1394のみ背面からの引き回し方式で他のコネクタはヘッダピン直結方式。ピン割り当ても明示されている。搭載電源はPentium 4対応のDELTA製300Wタイプ。
 「ケース主要部の開閉にドライバが必要ない」という売りもあるという。

 上記のほか、CUSTOMでは前面コネクタのない下位モデル TH-7901も受発注扱いで販売中。価格は23,800円。

[撮影協力:FRESH FIELD ADACHICUSTOM]

|ティーバード ATX-4390+CA
(アルミ製ATXケース,450W
 ,前面コネクタ付き)
19,500コムサテライト2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  ティーバード(旧称:テクノバード)ブランドのアルミ製ATXケースの新モデル。

 既存モデル ATX-4378シリーズの改良版にあたる製品で、前面に肉厚アクリル板がはめ込まれている点が主な違い。搭載している前面コネクタの構成は前面USB×2、サウンド入出力(ボリューム付き)、ゲームポート×1、IEEE-1394×1でATX-4378シリーズと同様。搭載電源も従来と同じ450Wタイプ(ATX2.03対応)。

 カラーバリエーションモデルが9種類もあるのも特徴で、それぞれのカラーはアルミカラー(アルミ素材色)/ブラック/ブリリアントピンク/ペールブルー/プラチナイエロー/クイーンズグリーン/シャンパンゴールド/トゥルーマリンブルー/ミッドナイトゴールデンスノー(黒下地+金ラメ)と名づけられている。

 なお、前面下部のケースファン用開口部はカラーによって仕様が異なり、ブラック/ブリリアントピンク/ミッドナイトゴールデンスノー/プラチナイエローの4モデルのみ、アクリル板に通風孔が設けられている。他のモデルはアクリル板に通風孔がない。

□関連記事
【5月12日】ATX4378+CAT(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010512/newitem.html#atx4378pcat

[撮影協力:コムサテライト2号店]

|オウルテック OWL-PC-7-USB
(アルミ製ATXケース,300W
 ,前面USBコネクタ付き)
18,800OVERTOP1F
19,800高速電脳
21,000クレバリー3号店
写真左がOWL-PC-7-USBで、右がOWL-PC-60-USB
写真写真

  LIAN-LI製/オウルテックブランドのATXケース OWL-PC-60-USBの廉価版。
 マザーボードが背面に引き出せなくなっているなどの違いがある。

 ヘッダピン接続タイプの前面USBコネクタがあるのはOWL-PC-60-USBと同じ。

[撮影協力:高速電脳OVERTOP]

|ジャパンバリュー PF-Silencer
(ATX電源静音化用フード)
3,880テクノハウス東映
3,950コムサテライト3号店2F,売り切れ
3,980OVERTOP1F
4,180FRESH FIELD ADACHI
4,279TSUKUMO eX.4F
写真写真
写真写真
写真写真

  通常のATXケース/ATX電源に対応した電源部静音化用フード。

 電源ユニットの背面に取付ける仕組みの製品で、フードの内部には緑色の騒音吸収素材が貼り付けてある。材質はアルミ。

 同社製静音ケース「SilentMaster」用に発売していた専用フード JC-21PSSを元にして一般のATXケースにも設置できるように改良した製品で、「ほとんどのケースに取り付け可能」(ジャパンバリュー)という。同社では、設置できない例として「PCケースの天板が5mm以上、電源固定用ネジ穴より突出している場合」を挙げている。

[撮影協力:FRESH FIELD ADACHIパソコンハウス東映OVERTOP]


そのほか
|オウルテック SS-300FS
(ATX電源,300W,Pentium4対応)
6,980OVERTOP1F
7,150コムサテライト3号店2F
7,799TSUKUMO eX.4F
7,799ツクモParts王国
写真写真
写真写真

  「超静音設計」をウリとするオウルテックブランド/Seasonic製のATX電源。
 温度や負荷にあわせて搭載ファンの回転数が変化するのが特徴で、外箱には「最低1,200rpm」を示す図が記載されている。

 Seasonicの製品情報ページによると「周囲の温度や負荷にあわせ、曲線状にファンの制御を行なうため、直線的にファンを制御する他製品よりも静音になる」という。

 出力は300Wで、Pentium 4にも対応している。

□静音技術の解説(Seasonic)
http://www.seasonic.com.tw/support/support_2.htm

[撮影協力:コムサテライト3号店]

|Seventeam ST-250PIIIP
(ATX電源,250W,ATX2.03
 ,Pentium 4対応)
4,762OVERTOP
4,800ネオテック
写真写真
写真写真
写真写真

  一般的な製品よりも奥行きが短いSeventeam製ATX電源。

 奥行きは一般的なATX電源よりも4cmほど短い約10cmで、Seventeamでは「ATX電源を使うmicroATXケース向け」として販売している。

 対応規格はATX 2.03で、Pentium 4にも対応している。

[撮影協力:ネオテックOVERTOP]

|PEGASUS II
(3.5/5インチベイ用前面コネクタパネル
 ,USB×2,IEEE-1394×2)
3,280クレバリー2号店
写真写真
写真写真

  3.5/5インチベイに内蔵可能な前面コネクタパネル。搭載コネクタはUSB×2とIEEE-1394×2。

 ヘッダピン接続用ケーブルと、背面コネクタからの引き回し用ケーブルの双方が付属している。ヘッダピン用コネクタにはピンアサインも明記されている。

[撮影協力:クレバリー2号店]


Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
[Back]戻る