![]()  | 
※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
| 【ケース類/関連製品の新製品】 | |||||||||
| メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 | ||||||
| ケース類/関連製品 | |||||||||
| |●恵安 KN-1000A (ATXケース,300W,Pentium 4対応 ,前面コネクタつき)  | 12,800 | BLESS 秋葉原本店 | |||||||
| 12,800 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | 1F | |||||||
| 12,800 | OVERTOP | 1F | |||||||
| 12,800 | Storm | ||||||||
| 12,800 | エルプラザ | ||||||||
| 12,800 | コムサテライト3号店 | 2F,売り切れ | |||||||
| 12,800 | 高速電脳 | 売り切れ。月末再入荷予定 | |||||||
| 13,800 | LAOX PC・DO SHOP | ||||||||
| 13,800 | T-ZONE.本店 | 4F | |||||||
| 14,799 | TSUKUMO eX. | 4F | |||||||
| 14,799 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 6F | |||||||
| 14,800 | フェイス | 1F,売り切れ | |||||||
 前面にアクリル板が貼られた「デザイン志向」のスチール製ケース。 この種の「アクリル板貼りケース」は、アルミ製ケースでは多数の製品があるが、廉価なスチール製ケースでは珍しい。 搭載電源はPentium 4対応の300Wタイプで、前面コネクタはUSB(ヘッダピン)、サウンド入出力(ヘッダピン)、IEEE-1394(背面コネクタ)の3種類。 カラーは白色一色のみ。 [撮影協力:エルプラザとコムサテライト3号店とLAOX PC・DO SHOPとStorm]  | |||||||||
| |●バリューウェーブ CM-6985BK (microATXデスクトップケース,150W, ,Pentium 4対応,前面コネクタ付き ,LowProfileタイプ)  | 6,980 | TWO-TOP秋葉原2号店 | 3F | ||||||
 150WのPentium 4対応電源を搭載したmicroATXフォームファクタ/LowProfileタイプのデスクトップケース。 既に販売されているKME製ケース CM-6885BLとよく似た製品で、前面パネルのカラーが青色から黒色に変更されているのが主な違い。 搭載している前面コネクタはUSB、音声入出力、IEEE-1394、ゲームポートの4種類。いずれも背面コネクタから引き回すタイプだが、USBコネクタに関してはマザーボード上のヘッダピンに接続して利用できるようにもなっている。 □関連記事 [撮影協力:TWO-TOP秋葉原2号店]  | |||||||||
| |●AOpen H340F (microATXデスクトップケース,180W ,Pentium 4対応)  | 6,980 | DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館 | 1F | ||||||
 180WのPentium 4対応電源を搭載したAOpen製のmicroATXフォームファクタ/LowProfileタイプのデスクトップケース。 既に発売されているH340Dの前面パネルを変更した製品で、青色の追加パーツを着脱することで前面のデザインを変更できる。 同社では似たようなコンセプトのPC自作キット A250-CSなどを発売しているが、A250-CSでは4色の追加パーツが付属していたのに対し、この製品では1色のみが付属している。 USBとサウンド入出力の前面コネクタ(別売)を設置できるのはH340Dと同じ。 □関連記事 [撮影協力:DOS/Vパラダイス秋葉原2号店 Prime館]  | |||||||||
| |●AOpen H500A(300Wモデル) (ATXケース,300W,Pentium 4対応 ,前面コネクタ付き)  | 9,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F | ||||||
| 10,479 | ツクモ ケース王国 | ||||||||
| |●AOpen H500A(400Wモデル) (ATXケース,300W,Pentium 4対応 ,前面コネクタ付き)  | 11,800 | OVERTOP | 1F | ||||||
| 12,900 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F | |||||||
| 13,479 | ツクモ ケース王国 | ||||||||
 AOpen製ATXケースの新モデル。 搭載電源別に300Wモデルと400Wモデルの2製品が発売されており、いずれもPentium 4に対応している。 前面コネクタはUSBとサウンド入出力で、USBコネクタはUSB 2.0にも対応可能なものという。  各店で展示されている製品には「某部長も大絶賛」と書かれたシールが貼られている。 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPとOVERTOP]  | |||||||||
| |●AL-502 (アルミ製ATXケース,400W,Pentium 4対応 ,前面コネクタ付き)  | 13,800 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 売り切れ | ||||||
 アルミ製ATXケースの新モデル。 ドライブベイやブラケット部分には、ネジを使わずに拡張カードなどを固定できる青色のプラスティック製パーツが採用されている。 前面コネクタはUSB×2とIEEE-1394×1で、いずれもヘッダピン直結タイプ。  ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館では「限定販売品で、既に完売している」としているが、ソフマップの他の店舗には在庫がある場合があるそうだ。 [撮影協力:ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館]  | |||||||||
| |●玄人志向 BOUJINKUN (露出型PCケース用防塵ケース ,SEIGI-1GOU用)  | 14,600 | コムサテライト3号店 | 2F | ||||||
 玄人志向の露出型PCケース「SEIGI-1GOU(生技壱號)」向けの防塵ケース。 アクリル製の「SEIGI-1GOU格納部」と外気のホコリを取ってケース内に送風する防塵装置を組み合わせた製品で、格納部のサイズはおよそ45(W)×42(D)×30.3(H)cm。 格納部は底面を除いた5面をアクリル板で囲んだもので、電源ケーブルなどを通すための開口部も用意されている。 組み立て式の製品で、パッケージはかなり大きいので要注意。 SEIGI-1GOUのほか、未発表の「SEIGI-2GOU」にも対応しているという。 □関連記事 [撮影協力:コムサテライト3号店]  | |||||||||
| [↑前のジャンル]: | PC自作キット | 
| [↓次のジャンル]: | そのほか | 
| Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved. |