 |
 |
【パッケージ】 | 【梱包内容】 |
 |
 |
【緑色Sempron】 | 【OPN】 |
 |
 |
【価格表】 | 【茶色Sempron】 |
AMDが先日発表したエントリー向けの新型CPU「Sempron」がアキバに出回り始めた。
販売を確認したのは2800+(2GHz)、2600+(1.833GHz)、2500+(1.75GHz)、2400+(1.667GHz)のSocket Aタイプ4モデルで、実売価格は2400+が7,370~7,990円、2500+が8,970~9,990円、2600+が10,180~10,990円、2800+が10,530円~15,090円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
●発売はSocket Aのみ
Sempronはコストパフォーマンスを重視したPC向けの新しいCPUブランド。位置付けとしてはDuronに置き換わるものだが、デスクトップ向けではDuronと同じSocket AタイプのほかAthlon 64と同じSocket 754タイプの3100+(1.8GHz)も用意されているのが特徴だ。
最上位となるのはこの3100+で、以下はSocket Aタイプの2800+(2GHz)、2600+(1.833GHz)、2500+(1.75GHz)、2400+(1.667GHz)、2300+(1.583GHz)、2200+(1.5GHz)と続く。スペック面でAthlon 64/XPと主に異なるのは2次キャッシュ容量で、SempronではSocket 754/Aタイプともに512KBモデルのAthlon 64/XPから256KBへと半減している。Socket AタイプのFSBは333MHz。
モバイル向けは全てSocket 754で、25W動作の2600+/2800+(ともに1.6GHz)、62W動作2600+/2800+(ともに1.6GHz)、3000+(1.8GHz)が用意されている。
●マザーのBIOS対応を確認
今回発売されたSocket AタイプのSempronの外観は、Athlon XPと変わらずといったところ。剥き出しのCPUコアの周辺にキャパシタを配置し、基板表面の四隅に黒い保護パッドを貼るといったレイアウトはAthlon XPと同じだ。なお、基板の色は緑色と茶色の2種類がある。
基板上の黒いラベルにCPUブランド名やOPNが記されている点も従来同様。OPNは2800+が「SDA2800DUT3D」、2600+が「SDA2600DUT3D」、2500+が「SDA2500DUT3D」、2400+が「SDA2400DUT3D」。
マザーボードの対応状況については、既存のSocket Aマザーボード向けにSempron対応をうたったBIOSをリリースしているメーカーが多く見受けられ、多くの機種でBIOSアップデートが必要になると思われる。CPUの購入時は、事前にマザーボードメーカーのWebサイトなどで対応情報を確認したほうがよいだろう。
なお、BLESS秋葉原本店によると、Socket 754対応の3100+は17日(火)に入荷する予定。パソコンショップ アークでは、残りのSempronは8月下旬に入荷する予定としている。
□Sempron(AMD)
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_11541,00.html
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543_544~88261,00.html
□関連記事
【2004年7月31日】Sempronの入荷時期と予価が一部ショップで告知、17日で全5モデル
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040731/etc_sempron.html
 | (AMD Sempronシリーズ) |
[撮影協力: パソコンショップ アークとパソコンハウス東映とBLESS秋葉原本店とLAOX PC・DO SHOP]