先々週のPentium D 820/830、先週のPentium Extreme Edition(XE) 840に続くIntelのデュアルコアCPU「Pentium D 840」が発売になった。実売価格は61,300円~69,090円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。S-Specは「SL88R」。
「Pentium D 840」は、プロセッサ・ナンバが同じ「Pentium XE 840」からHyper-Threading機能を削除した製品で、動作クロックも同じ3.2GHz。このほかの仕様については他のPentium Dとほぼ同じで、コアあたり1MB、合計2MBのL2キャッシュを備えたデュアルコアであること、800MHzのFSBや1.40Vの最大コア電圧というスペック、EM64Tに対応していることなども変わりない。Pentium D 830同様、省電力機能のEISTをサポートしているのもPentium XE 840との相違点。
Hyper-Threadingが利用できないため、認識されるCPU数は「4」ではなく「2」に留まるが、高価なi955Xマザーが必須となるPentium XEと違い、より廉価なi945P/Gマザーでも利用でき、さらにCPUそのものも半額近く安いため、デュアルコアでのコストパフォーマンスを重視する向きには注目の製品といえるだろう。
また、この「Pentium D 840」の発売で、Intel製の一般向けデュアルコアCPUはひとまず出揃ったかたちになる。対するAMDのAthlon 64 X2も18日(土)に、4200+(予想実売価格66,000円前後)/4400+(同72,000円前後)/4600+(同99,000円前後)/4800+(同124,000円前後)の4ラインナップで発売される見込みで、デュアルコアCPUの選択肢が徐々に広がりつつある。
□Pentium D(インテル)
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/pentium_d/
□関連記事
【2005年6月4日】デュアルコアのPentium XEが登場、HT搭載で4 CPUに
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050604/etc_pentiumxe840.html
【2005年6月4日】デュアルコアのAthlon 64 X2 4800+デモ中、6月第3週に入荷
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050604/etc_athlon64x2demo.html
【2005年5月28日】デュアルコア採用のPentium Dが初登場、820と830
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050528/etc_pentiumd.html
| (Intel Pentium D 840) |
[撮影協力:高速電脳]