|
【 2006年2月4日号 】
|
アキバ店員のPCパーツウォッチ(RADEON X1900 XTビデオカード/iPod nanoもどき編)
|
このコーナーは、最近発売された気になるPCパーツの「その後」をショップ店員に聞くコーナーです。ショップ店員による売れ行き動向やアドバイスなど、購入等の参考としてご活用下さい。なお、今後調査して欲しい製品などがありましたら、ページ末尾のフォームをご利用下さい。記事作成時の参考とさせて頂きます。
●RADEON X1900 XTビデオカード
RADEONシリーズの最上位モデル「RADEON X1900」シリーズが多数のメーカーから発売されている。売れ行きに関してはショップによって異なり、一部で「非常に好調」とする声がある一方で、「あまり売れていない」「RADEON X1800シリーズの時と変わらない」という声も多かった。今月に入り早くも値下げを実施しているショップも多く、今後の売れ行きにも注目が集まりそうだ。 □関連記事 【1月28日号】RADEON X1900正式発表で製品が続々登場、XTXに人気集中 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060128/etc_rx1900.html 【1月21日】未発表のRADEON X1900シリーズ搭載カードがデビュー http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060121/etc_radx19.html
BLESS 秋葉原本店
|
XTXは売れてますよ。ただ、早くも価格改定が入って、ひどいのだと1万数千円値下がりしちゃいましたね……。改定直前に買われた方がもしいたらショックだろうと思いますが……。一番良く売れるのはATIのリテール品ですね。ちなみにうちではデモもしていますが、熱いといえばやっぱり熱いですねぇ……。洗濯物がよく乾きそうというか、なんというか………。ケース内に熱気を撒き散らすタイプではないので、そういう意味ではいいと思いますが。個人的にはCrossFire Editionのベンチを早くみてみたいですねぇ。 | |
クレバリー1号店
|
ま、かなり売れてます。正直びっくりするぐらいです。メーカーには特に片寄り無く、各社まんべんなく、強いて言えばやはりXTXが売れますね。価格の高い製品ではあるんですが、みなさんさらっと買われて行きますねぇ。
| |
高速電脳
|
最初はバババッと売れましたね。で、1週間ぐらいすると止まっちゃう……みたいな。やっぱりXTXが先に売れて、XTが余り気味になっちゃいますね。良く売れるのはASUSですかねぇ……。あと、もう(代理店の)価格改定が入って1万円ほど安くなってるんですよね………。 | |
パソコン ショップ アーク
|
かなりいいんじゃないんですかね。XTXの売れ行きがよく、中でも中古品の買取りやオークション売買で高値がつきそうなASUSの人気が高いですね。今回はGeForce 7800 GTXと性能面で勝負できますし、X1800の時とは状況がぜんぜん違いますよ。ゲームをする人にはGeForce 7800系が人気ですが、ドライバがこなれてパフォーマンスが上がり、ゲームの推奨環境にうたわれるようになれば人気製品になりそうです。あとは積極的に買いたいって思わせる何かが欲しいですね。価格が安かったり、消費電力が低かったりといった魅力が欲しいですね。 | |
クレバリー インターネット館
|
売れ行きはさっぱりで、在庫の有無を聞かれれたりすることもありませんね……。単価が高いので値下がり待ちなんですかね?今はGeForceの方が盛り上がっているので、しばらくはGeForce人気が続きそうですね。スタッフはRADEON派が多いのですが……(苦笑)。 | |
スリートップ2号店
|
売れてないですね。価格改定の話も流れていたので買い控えですかね。人気はあると思うんだけど………。うちとしては価格もギリギリで出しているから早く売れてくれって感じですね。 | |
ツクモパソコン本店II
|
初回入荷のうちSAPPHIREのXTXは完売しましたけど、ほかは鈍いですね。PowerColorなんか問い合わせもないし……。やっぱり消費電力が150Wとか言われたらちょっとビビりますよ。CrossFire環境だとCPU+VGA×2枚とかで500W近いですから……。ベンチのスコアは凄いんでしょうけど、完全に「一般ユーザーお断り状態」の製品になってますよ。 | |
|
|
●iPod nanoソックリな動画プレーヤー「MP34 Player」ほか
Appleの携帯オーディオプレイヤー「iPod nano」にソックリなプレイヤーが2製品発売されている。iPod nanoに似ているという話題性や本家にはない動画再生機能を備えている点が人気を集め、各ショップとも好調な売れ行きを見せている。 □関連記事 【1月21日号】iPod nanoソックリな動画対応プレイヤーがデビュー http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060121/etc_mp34.html 【1月28日号】サンコー TPod neo(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060128/ni_i_mb.html#tpod
パソコン ショップ アーク
|
[MP34 Player] 売れ行きはかなりいいですね。初回入荷分が売り切れたあとも問い合わせはかなり多かったですね。ただ、出来があまいところもあるんで、そこはパチモンということでご了承していただければと思います(苦笑)。他メーカーでも似たような製品を計画しているようなので、いろいろ出てくれば面白いですね。 | |
スリートップ2号店
|
[MP34 Player] 特に宣伝とかをしていない割には売れていますね、初回分は瞬殺でした。問い合わせも多く、Mac関係の雑誌の方からも問い合わせがありましたよ(笑)。あまりにも似ているので、大きく取り扱われると問題になるかもしれませんね。 | |
サンコー レアモノショップ
|
[TPod neo] お店だと売れてますねぇ。うちの商品は普通、通販の方が売れるんですが、これに限っては店頭の方が売れるんですよ。店頭に実際にきていただいて、「これならちゃんと使えるじゃん」と納得されて買われて行くという印象ですね。あとは、MP3プレイヤーとしての基本機能がしっかりしているので、+αとして動画機能を重視される方が多いような気がします。 | |
戻る
Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|