 【Radeon HD 2600 XT】 |
 【Radeon HD 2600 XT】 |
 【Radeon HD 2600 XT】 |
 【Radeon HD 2600 XT】 |
 【Radeon HD 2400 XT】 |
 【Radeon HD 2400 XT】 |
Radeon HD 2000ファミリのミドルクラス/ローエンドGPUを搭載したPCI Express x16対応ビデオカードの新製品が2モデル発売された。
実売価格は、Radeon HD 2600 XTとDDR3メモリ256MBを搭載したSAPPHIREの「HD 2600 XT 256MB GDDR3 PCI-E DUAL DVI-I/TVO」が約17,000円前後、「Radeon HD 2400 XT」とDDR3メモリ256MBを搭載した同じSAPPHIREの「HD 2400 XT 256M 64-BIT GDDR3 PCI-E VGA/TV/DVI-I」が12,000円前後、Palitの「HD2400XT sonic PCI-E 256MB DDR3 TV-OUT DVI」が10,980円(各詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。Radeon HD 2400 XT搭載製品が登場したのは今回が初めてだ。
HD 2600 XT 256MB GDDR3 PCI-E DUAL DVI-I/TVOは、先週発売されたSapphireのRadeon HD 2600 XT/DDR4メモリ搭載ビデオカード「HD 2600 XT 256MB GDDR4 PCI-E DUAL DVI-I/TVO」のDDR3メモリ搭載版となるモデル。両者においてスペック面で主に異なるのは搭載するメモリの種類のみだが、今回のDDR3モデルはDDR4モデルより基板が短く、冷却システムが小型化しているのが特徴だ。
映像端子はDVI-I(2ポート)とTV出力(HDTV対応)を装備。付属品はDVI-VGA変換アダプタ、DVI-HDMI変換アダプタ、コンポーネントビデオ出力ケーブルなどで、HDMI端子は5.1チャネルサウンド出力をサポートするとされている。
HD 2400 XT 256M 64-BIT GDDR3 PCI-E VGA/TV/DVI-IとHD2400XT sonic PCI-E 256MB DDR3 TV-OUT DVIはローエンドGPUのRadeon HD 2400 XTを搭載したビデオカード。Radeon HD 2400 XTはRadeon HD 2400 PROの上位モデルで、公式のクロックはコア700MHz、メモリ1.6GHzとなっている(Radeon HD 2400 PROはコア525MHz、メモリ800MHz)。動画再生支援機能のUVDを備える点はRadeon HD 2400 PROと同じだ。
両ビデオカードが備える映像端子はDVI-I、VGA、TV(HDTV対応)。なお、HD2400XT sonic PCI-E 256MB DDR3 TV-OUT DVIについてドスパラ秋葉原本店のPOPには「オーバークロックモデル」と書かれているが、メモリクロックは公式値より低い1,500MHzになっている。コアクロックは公式値と同じ700MHz。
なお、先週発売されたDDR4版Radeon HD 2600 XTビデオカードは「最近のRadeon系ビデオカードとしては大変よく売れている」(複数ショップ)そうで、「再入荷したものの、すぐに売り切れた」と話すショップが複数あった。
□RADEON HD 2600XT(Sapphire)
http://www.sapphiretech.com/jn/products/products_overview.php?gpid=179&grp=3
□RADEON HD 2400XT(Sapphire)
http://www.sapphiretech.com/jn/products/products_overview.php?gpid=186&grp=3
□Palit Microsystems
http://www.palit.biz/en/
□関連記事
【2007年7月7日】Radeon HD 2600 XTカード登場、DDR3モデルもデモ中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070707/etc_26xt.html
【2007年7月7日】Radeon HD 2600 PRO搭載カード登場、SAPPHIRE製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070707/etc_26pro.html
【2007年6月30日】Radeon HD 2400 PRO搭載カード登場、UVD搭載で8千円台
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070630/etc_radeonhd24.html
 | (Radeon HD 2600 XTビデオカード) |
 | (Radeon HD 2400 XTビデオカード) |
[撮影協力:ドスパラ秋葉原本店とパソコンショップ アークとツクモパソコン本店II]