Thermaltakeが自社製品のアピールを行うユーザーイベント「サーマルキャンプ2008 in 秋葉原」が19日(土)に実施された。会場はカフェ ソラーレ リナックスカフェ秋葉原店(ブロックD2-[e2])。
イベントではコンプレッサーを内蔵した冷蔵庫タイプの冷却システムや、ESA対応ケース/電源/水冷キットやMini-ITXケース、各種クーラーなど、今後発売される多数の製品がデモ/展示されたほか、NVIDIA、AMD、Intelによる解説セッションも行われた。
●展示の目玉はコンプレッサ冷却の「XPRESSA」、年内発売
会場展示の目玉となったのは、冷蔵庫と同じ冷却サイクルを使った冷却システム「XPRESSA」。これは、水冷キットのようなCPUヘッド/ラジエーターに銅配管を接続、小型コンプレッサとエクスパンジョンバルブを使って冷却サイクルを実現したもの。配管内には「水ではない冷媒」(同社)が循環しており、まさに冷蔵庫やクーラーと同じ機構を実現したものといえる。
同社ではこれを「空冷はもちろん、水冷と比べても動作音が小さく、より大きく冷却できる」と説明、Core 2 Duo E8400(3GHz)を29時間以上4.05GHzでオーバークロック動作させることができた事例などを紹介し、その信頼性をアピールした。
なお、この「XPRESSA」は銅配管を使う都合上、同社製ケース「Xaser IV」と組み合わせる前提で(今のところ)設計されており、当初はショップブランドPCなどへの組み込み向けとして出荷、その後一般販売を検討していく計画という。出荷開始は年内の予定。予価については「まったく未定」(同社)という。
●会場には多数の新製品が展示、DuOrbの新モデルやMini-ITXケースも
【Luxaa 100】 |
【Spedo】 |
【Spedo】 |
【Spedo】 |
【SpinQ】 |
【SpinQ】 |
【DuOrb AX】 |
【RamOrb 】 |
【V1 AX】 |
【ModX Fan】 |
会場では、同社が今後発売する新製品が多数展示。
目立ったものとしては、デザインなどに注力したというスタイリッシュなMini-ITXケース「Luxaa 100」や、CPUと拡張スロットの空間をノレン状の樹脂板で分割、CPU/ビデオカード/電源をそれぞれ別の空間として冷却できるPCケース「Spedo」、「銅の高騰を避ける意味もあり、廉価モデルを追加することにした」というアルミタイプのCPU/VGAクーラー各種、フィンがスピンしているように見える変わった形のCPUクーラー「SpinQ」、USBで表示文字列を変更できる文字表示ファン「ModX Fan」などが確認できた。
展示された主な製品の写真は記事末にまとめて掲載したので参考にしてほしい。
●NVIDIA/AMD/Intelもセッション実施
【NVIDIA】 |
【NVIDIA】 |
【AMD】 |
【AMD】 |
会場では、NVIDIA/AMD/Intelのセッションも行われた。
NVIDIAのセッションでは、同社福田氏が登壇、同社が提唱する冷却機器の管理システム「ESA」やゲームにおける物理演算の有効性をアピール。ちなみに同社では自社のイベントも計画しており、そこではゲーム以外でのGPUの有効性も大きくアピールする予定という。
また、AMDのセッションは、先週行われた同社イベントをまとめたもの。登壇した“紳士”こと森本竜英氏は、GPUの設計手法が転換期にあることや、その設計手法で作られたRadeon HD 4800シリーズが優位にあることをアピール。「ぜひWebサイトなどで第三者のレビューを確認してほしい」と強調した。ちなみにこの発言後、「Radeon HD 2000の時は、こんなことはいえなかったんだけど(苦笑」と本音(?)もチラリ。
この後行われたIntelのセッションは“神様”こと天野氏が登場、Mini-ITXに注力していくという同社の方向性をアピールした。これについては別記事として掲載したので、そちらを参照してほしい。
【展示/会場の模様】
【Luxaa 200 (microATX)】 |
【M5】 |
【クーラーの展示】 |
【Big Typ14 Pro】 |
【TMG IA1】 |
【電源の展示】 |
【ESAデモ】 |
【ESAデモ】 |
【ぼんやり光るファン】 |
【パソコンショップ アーク のOC水冷デモ】 |
【パソコンショップ アーク のOC水冷デモ】 |
【4.2GHz×8コア の水冷デモ】 |
【Thermaltake社長 のPeter Pan氏】 |
【Thermaltake社長 のPeter Pan氏】 |
【イメージキャラクター のZOEも登場】 |
□日本サーマルティク
http://www.thermaltake.co.jp/
□サーマルキャンプ2008 in 秋葉原(日本サーマルティク)
http://www.thermaltake.co.jp/news/news_ThermalCamp20080719.asp
| (Thermaltake製品) |
[撮影協力:日本サーマルティク]