CPUとしてXeonをオンボード搭載、チップセットにはG41を採用するという変わった仕様のマザーボード。メーカーはMaQboard。 CPUについては動作クロックと、Xeonブランドであることのみ告知されているが、コア数や対応機能などについては明記がない。また、実際の製品を見る限り、CPUは基板に直付けされている模様。 DDR2メモリとDDR3メモリの両方に対応しているのもユニーク。基板上にはそれぞれに対応したDIMMスロットが1基ずつ搭載されている(両メモリの混在使用は不可)。最大メモリ容量は4GB。 イレギュラーな仕様ではあるものの、HDMI端子のほかPCI Express x16スロットやPCIスロットも装備するなど実用度は低くはなさそう。このほかVGA、Gigabit Ethernet、SATA、IDE、USB 2.0などを備えている。 付属品はドライバ収録CD、I/Oパネルシールド、SATAケーブルで、このほか「詳細不明」(同店)というCD-Rも同梱されている。 なお、MaQboardのWebサイトには詳細な製品情報ページは用意されておらず、ユーザー向けフォーラムなどが置かれているだけといった簡素な内容。フォーラム内の「Installation Guides and FAQs」には、スペック上は販売モデルによく似ている「MQ 323」という製品のアップデートBIOSのほかFAQなどが掲載。中には、「WindowsとMac OSをデュアルブートさせる方法」なども掲載されている。 ただし、このフォーラム内の情報が、今回の「GD-G41X(3.4G)-HDMI」に利用できるかどうかは未確認。ショップでも特に告知していないので注意が必要。
□MaQboard http://maqboard.com/MaQboard/MQ.html □製品写真とPDFマニュアル http://maqboard.com/MaQboard/phpBB3/viewtopic.php?f=1&t=3 □Installation Guides and FAQs http://maqboard.com/MaQboard/phpBB3/viewforum.php?f=3
|