スマートフォン/タブレット端末の新製品 (2011年9月24日)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

スマートフォン/タブレット端末
|ViewSonicViewPad 10pro
(Windows 7搭載タブレットデバイス
 ,10インチタッチパネル液晶
 ,Android 2.2仮想OS搭載)
69,800SOUTHTOWN 437
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  仮想化ソフトによりWindows 7上でAndroid 2.2が使えるという10.1インチタブレット。メーカーはViewSonic。

 これまでにもWindowsとAndroidが起動できるデュアルブート対応タブレットが販売されているが、今回の製品は仮想化ソフトによりWindows上でAndroidが動かせるというのが特徴。

 「Android Player for Windows」とも呼ばれる仮想化ソフト「BlueStacks」が導入されており、メインOSであるWindows 7 Home Premium(英語版)上で、Android 2.2を動作させることができる。

 Androidは仮想化ソフトにより動作させているため、動きは遅いものの、デュアルブートと違ってOSの切り替えがシームレスに行なえるのがメリット。デスクトップ画面でBlueStacksアイコンをタッチすればAndroidが起動でき、Windowsに戻るには画面の上または右のWindowsボタンをタッチすればよい。

 ちなみに、BlueStacksの初回起動時はAndroidの読み込みに時間がかかるが、2回目以降はすぐにAndroidが起動できることが確認できた。

 ただし、インストールされているWindows 7は英語版であるため、そのままでは日本語入力が行なえない点などには注意が必要(標準では英語、中国語に対応)。

 また、クイックスタートガイドにはWindows 7 Home PremiumだけでなくProfessionalを起動するための手順も書かれているが、手順どおりに行なってもHome Premiumしか起動できず、同店も「この機能については不明」としている。

 このほか、Android上には、各種アプリがダウンロードできると見られる「Apps」アイコンが用意されているが、実際にダウンロードできるかどうかは未確認。

 本体サイズは幅263×高さ14.9〜16.5×奥行き174mm、重量は1.08kg。液晶パネルの解像度は1,024×600ドット(マルチタッチ対応)。

 搭載CPUはデュアルコアのAtom Z670(クロック1.5GHz)、チップセットはIntel SM35 Express、メモリはDDR2 2GB。ストレージは32GBのSSDを搭載している。

 主な搭載機能はMini HDMI、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 2.1+EDR、USB 2.0(シリーズA端子)、1.3メガピクセル前面カメラ、microSDカードリーダー(最大32GB)。3G通信機能はW-CDMA 900/1900/2100MHzをサポートする。なお、3G通信機能が国内で利用できるかどうかは不明。

□関連記事
【8月27日】Android 2.2とWindows 7でデュアルブートできるタブレットが販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110827/etc_unifox.html
【8月10日】クォーレスト、ViewSonic製Windows 7/Androidデュアルブートタブレット(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110810_466831.html

|Huawei Technologies
IDEOS X3(HUAWEI U8510-0)
(Androidスマートフォン,Android 2.3)
24,800GENO Mobile(ブロックD1-[f6]
写真写真
写真写真

  Android2.3を搭載したHuawei Technologies製の小型スマートフォン。海外直輸入品で、SIMフリー版。

 搭載CPUはQualcomm MSM7227(600MHz)で、搭載メモリは256MB。ストレージ容量は512MBで、32GBまでのmicroSDHCカードが搭載可能。液晶ディスプレイは3.2インチで、解像度は480×320ピクセル。

 ショップによると、「通信機能は、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 2.1 + EDRのほか、GSM(850/900/1800/1900)やW-CDMA(900/2100)などに対応」、「ただし、通信機能に関しての保証は無い」という。

 カラーはホワイトとブラックの2色が発売されており、ホワイトにはピンクの交換用背面パネル、ブラックにはレッドの交換用背面パネルが付属している。

□関連記事
【2010年12月18日】Huawei Technologies IDEOS(U8150-B)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101218/ni_cideos.html

[撮影協力:GENO Mobile(ブロックD1-[f6])]
[この製品だけ表示]
|Aopad
(Android搭載タブレット,7インチタッチパネル液晶
 ,IEEE 802.11b/g無線LAN,3G回線対応,GPS搭載
 ,Android 2.2)
28,800aPad専門店ブロックE2-[c3]
写真写真
写真写真
写真写真

  「1GHzのデュアルコアCPU搭載やGPS搭載で、3G通信も対応している」(ショップ)というAndroid 2.2搭載タブレット。海外から直輸入したノーブランドのモデル。

 「今年5月に登場した Opad Renesasの3G/GPS対応版」(ショップ)で、その他の基本仕様は「従来モデルと同じ」(同)という。

 液晶サイズは7インチで、静電式タッチパネルを採用、マルチタッチにも対応している。HDMI出力も可能。

□関連記事
【5月14日】Opad Renesas(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/ni_crenesas.html
【8月6日】3Gopad(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/ni_c3gopad.html

|V7
(Android搭載タブレット,7インチタッチパネル液晶
 ,IEEE 802.11b/g/無線LAN,Android 2.3)
13,800aPad専門店ブロックE2-[c3]
写真写真
写真写真

  7インチタッチパネル液晶を採用したAndroid 2.3搭載タブレットの新モデル。海外から直輸入したノーブランドモデル。

 搭載CPUはCortex A8 1GHzで、搭載メモリはDDR2 512MB。タッチセンサーは感圧式で、HDMI出力に対応している。

|Huawei Technologies
Telsta T-Touch Tab(S7-104)
(Android搭載タブレットデバイス
 ,7インチタッチパネル液晶,3G対応
 ,IEEE 802.11b/g/n無線LAN,Android 2.1)
39,800GENO Mobile(ブロックD1-[f6]
写真写真
写真写真

  3G回線対応/GPS内蔵のAndroid 2.1搭載タブレット。海外直輸入品のSIMフリーモデル。

 液晶サイズは7インチ(800×480ピクセル)で、タッチセンサーは静電容量式。搭載CPUのクロックは768MHz、メモリ容量は512MB、ストレージ容量は2GB(microSDカード)。ショップによると、「通信機能は、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth、W-CDMA(850/1900/2100)に対応」、「ただし、通信機能に関しての保証は無い」という。

 搭載OSはAndroid 2.2にアップデート可能で、「日本語化アプリケーションもAndroidマーケットからダウンロード可能」(ショップ)という。

[撮影協力:GENO Mobile(ブロックD1-[f6])]
[この製品だけ表示]
|Q5
(Android搭載タブレット,5インチタッチパネル液晶
 ,IEEE 802.11b/g無線LAN,GPS,Android 2.2)
11,800aPad専門店ブロックE2-[c3]
写真写真
写真写真

  GPSを内蔵した5インチタッチパネル液晶採用のAndroidタブレット。OSはAndoroid 2.2で、海外から直輸入したノーブランドのモデル。

 タッチセンサーは感圧式。

□関連記事
【8月31日】GPS内蔵の格安Android端末登場、9,480円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/etc_xlong.html