スマートフォン/タブレット端末の新製品 (2012年9月2日)(8月28日〜9月2日調査)(一部2日調査)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

スマートフォン/タブレット端末
|SAMSUNG
GALAXY Note 10.1 3G+WiFi 16GB(N8000)
(Android搭載タブレット,タッチペン操作対応
 ,10インチタッチパネル液晶
 ,クアッドコアCPU(1.4GHz)搭載,Android 4.0)
64,800Jan-gle 秋葉原本店
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

  ペンでもタッチでも使えるSAMSUNGの10インチタブレット。海外版からの直輸入品で、容量は16GB、カラーはホワイト。

 この製品は、SAMSUNG製スマートフォン「GALAXY Note」のタブレット版と言える製品で、筆圧対応のペンに対応、そしてタッチでも使えるのが大きな特徴。

 ペンとタッチを組み合わせた柔軟な機能をウリとしており、公式動画では画面を左右に分割し、Webサイトをペンで切りぬいて画面をメモ、手書きで追記したり、手書き文字入力を行うなど、様々な活用方法が示されている。

 また、ソフトの点では手書きメモやスケッチなどのソフトが用意。Adobe Photoshop Touchもプリンストールされている。

 ちなみに付属のペン「Sペン」はGALAXY Noteとは異なるもの。一回り太くなっており、しっかり握って書けるようになった印象。もちろん本体内に収納できる。

 タブレット本体は10.1インチ/1,280×800ドットの有機ELパネルを採用したもの。CPUはクアッドコア/1.4GHzで、メモリはLPDDR2の2GB。カメラは背面5Mピクセルとフロント1.9Mピクセル。このほかIEEE 802/11a/b/g/n(2.4GHz/5GHz対応)の無線LANや、Bluetooth、GPS(Glonass対応)、加速度センサー、電子コンパスなども搭載する。

 入荷した3G+WiFi版では、通信方式としてHSDPA 21Mbps/HSUPA 5.76Mbpsに対応、周波数帯としては850/900/1,900/2,100MHzが利用可能。フラッシュメモリ容量は16GB/32GB/64GBの3つがラインナップされている。

 搭載OSはAndroid 4.0で、本体重量は600g。

 なお、この製品の国内発売については、28日現在、特に発表されていない。

□関連記事
【2011年11月5日】「GALAXY Note」が直輸入、筆圧ペンも使える5インチスマホ / 技術はワコム、通信回線はLTE対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111105/etc_samsung.html
【2012年8月8日】サムスン、海外でGALAXY Note 10.1を8月より発売(ケータイ Watch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120808_552172.html

|PIPOU1
(Android搭載タブレット,7インチタッチパネル液晶
 ,IPSパネル,デュアルコアCPU搭載,16GB
 ,Android 4.1)
15,480aPad専門店ブロックE2-[c3]店頭限定特価,期間限定
写真写真
写真写真
写真写真
写真写真

 Android 4.1を標準搭載した安価なタブレット。メーカーはPIPO。

 7インチ/1,280×800ドットのIPS液晶パネルを採用した製品で、標準でAndroid 4.1を搭載するほか、標準でFlash Player(Ver 11.1)もインストール済み。Flashを使ったWebサイトも閲覧できたが、Youtubeなど、一部Webサイトでは再生を確認できなかった。

 このほかのスペックは、CPUがデュアルコア版Cortex A9 1.6GHzを採用したRK3066で、メモリはDDR3の1GB、ストレージ容量は16GBなど。主なデバイスは、無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)やBluetooth、フロントカメラ(200万画素)、microSDHCカードスロットなど。また、「公式マーケットにも対応している」(ショップ)とのこと。

 重量は325g。

□関連記事
【2012年8月11日】Android 4.1対応の中華タブレット登場、ファームウェアが公開中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120811/etc_cube.html
【2012年7月20日】Googleタブレット「Nexus 7」が直輸入、Android 4.1を初搭載
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120721/etc_google.html

|ONDAV712 双核版
(Android搭載タブレット,7インチタッチパネル液晶
 ,IPSパネル,デュアルコアCPU搭載,16GB
 ,Android 4.0)
13,980東映無線ラジオデパート店
14,980aPad専門店ブロックE2-[c3]店頭限定特価,期間限定
写真写真
写真写真
写真写真

  7インチサイズ/解像度1,280×800ドットのAndroid 4.0搭載タブレット。メーカーはONDA。

 7インチの中華系Androidタブレットは、ディスプレイ解像度が1,024×600ドットのものがほとんどで、1,280×800ドットの製品は珍しい。

 液晶パネルはIPSで、主なスペックはCPUがAmlogic 8726-MX 1.5GHz(デュアルコア)、搭載メモリが1GB、ストレージ容量が16GBなど。

 5点マルチタッチ操作に対応している。

|ONDAV701 双核版 8GB
(Android搭載タブレット,7インチタッチパネル液晶
 ,デュアルコアCPU搭載,8GB,Android 4.0)
7,980東映無線ラジオデパート店
写真写真
写真写真
写真写真

  デュアルコアCPU/メモリ1GBで8千円を切る安価なAndroid 4.0タブレット。メーカーはONDA。

 この製品は、デュアルコアCPUのAmlogic AML8726-M6(Cortex-A9コア、最大クロック1.5GHz)や1GBのDDR3メモリ、デュアルコアGPUのMali400 MP2、7インチ液晶パネル(800×480)を搭載したタブレット端末。ストレージ容量は8GB(システム含む)。

 この価格帯のAndroidタブレットは、シングルコアCPUや512MBメモリを搭載した製品が多いが、今回の製品はスペックが高め(ディスプレイの解像度はやや低い)。

 なお、東映無線ラジオデパート店が「安兎兎ベンチマーク」でテストしたところ、SAMSUNGのGALAXY Noteよりやや高い結果だったという。

 本体サイズ(約)は186×120×11.9mm、重量は326g。主な搭載機能は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、前面カメラ(30万画素)、microSDカードスロット(最大32GB)Gセンサー、Mini HDMI、Mini USB(前出のスペックは同店によるものも含む)。

 ただし、同店は「付属のUSB-ACアダプタは保証外」としている。

□東映無線ラジオデパート店による製品情報
http://www.toeimusen.co.jp/~dp/mid/index.html#v701dualcore

|GV15
(Android搭載デバイス,HDMI出力搭載,4GB
 ,Android 4.0)
8,500三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  USBメモリのような形状をしたスティック型Android端末の新モデル。搭載OSは4.0。

 パッケージやショップによると、端末の主なスペックは、搭載CPUがTelechips TCC8925 1.2GHz動作品、搭載メモリが512MB、ストレージ容量が4GB、本体サイズが89×32×18mm、重量が38gなど。また、本体側面にmicroSDカードスロット(最大32GB対応)が用意されている。

□関連記事
【2012年8月10日】スティック型Android端末に日本語版、マニュアルも日本語、国内サポートセンターも
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120811/etc_geanee.html
【2012年7月28日】C77 Smart Android 4.0(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120728/ni_cc77smart.html

|U2
(Android搭載デバイス,HDMI出力搭載,4GB
 ,Android 4.0,黒色/白色)
7,980三月兎2号店
写真写真
写真写真
写真写真

  Android 4.0を搭載したスティック型端末の新モデル。

 マイクとマイク入力端子を備えたモデルだが、「正常に動作しなかった」(ショップ)としている。

 搭載OS以外の詳細なスペックは不明。マニュアルには、Cortex A9 Renesas Dual Core 1GHz、512M DDR2(Optional 1G)、Built-in 4G memory(Optional 8G)などといった記載がある。

|Android Stick 4 SmartTV(ANDHDM40)
(Android搭載デバイス,HDMI出力搭載,4GB
 ,Android 4.0,黒色)
8,980サンコーレアモノショップ秋葉原総本店1F
写真写真
写真写真

  Android 4.0を搭載したスティック型端末の新モデル。発売元はサンコー。

 「本体にマイクを搭載しており、Skypeなどのインターネット通話が利用できる」(サンコー)という。

 ショップによる主なスペックは、搭載CPUがAllwinner A10 1.5GHz(シングルコア)、搭載メモリが1GB、ストレージ容量が4GB(うち約1GBがシステム領域)など。

 本体サイズは幅98×奥行き42×高さ13mmで、重量は40g。

□関連記事
【2012年7月1日】Androidスティック with DUALCORE(ANDHDM2S)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120630/ni_candhdm2s.html