今週見つけた新製品

製品ジャンル

ビデオカードの新製品 (2013年3月2日)

  • このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
    この価格で販売されることを保証するものではありません。
    実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
  • 特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
価格(円)ショップ備考
メーカー/製品名

ビデオカード

ZOTACGeForce GTX TITAN(ZT-70101-10P)

  • GeForce GTX TITAN/GDDR5メモリ6GB
  • PCI Express x16
136,800BUY MORE秋葉原本店
136,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
136,800ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
136,800オリオスペック売り切れ
136,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館1F,売り切れ
136,800ソフマップ 秋葉原 本館4F,売り切れ
136,800ツクモパソコン本店B1F,売り切れ
136,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
136,800パソコンショップ アーク売り切れ
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

  NVIDIAのシングルGPU最上位「GeForce GTX TITAN」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。

 GeForce GTX TITANは、2012年3月に搭載製品が登場したGeForce GTX 680の上位モデル。同社のデスクトップPC向けシングルGPUとしては、現時点での最上位モデルとなる。

 Keplerアーキテクチャを採用する点はGTX 680と同じだが、GPUコアはGK104からGK110へと更新。GK110のストリーミングマルチプロセッサ(SMX)では、192のCUDAコアと16のテクスチャユニットに、さらに64の倍精度ユニットが追加されている。

 GK110のSMX数は14。CUDAコアの総数は2,688と、GTX 680の1,536から大きく増加した。通常のコアクロックは1,006MHz→837MHzと下がったものの、パフォーマンスについては、テクスチャフィルレートが1,288億/s→1,875億/sと向上したとしている。

 メモリインターフェイスも強化。GDDR5メモリをサポート、クロック1,502MHz(データレート6,008MHz)という点は従来同様だが、最大容量が2GB→6GB、メモリバンド幅が256bit→384bitと増強、データ転送速度は192.2GB/s→288.4GB/sとなった。

 また、自動オーバークロック機能の「GPU Boost」が、「GPU Boost 2.0」へ更新されたのも特徴。GTX TITANではBoost時のクロックは876MHzとされているが、GPU温度が一定範囲内であれば、それ以上にクロックアップされるという。PC Watchによるテストでは、最大で1〜1.1GHz程度までアップすることが確認されている。

 ただし、電源ユニットに要求されるスペックも高い点には注意が必要。リファレンス仕様では、カード消費電力が195W→250W、必要なシステム電源容量が550W→600Wと上昇し、外部電源端子も6ピン×2→6ピン×1+8ピン×1となっている。

 ZOTACの製品はリファレンスカードを採用したと見られるもので、冷却システムに大型フィンやベイパーチャンバーが採用、高い冷却性能がうたわれている。搭載する映像端子はDVI-I、DVI-D、HDMI、DisplayPort。

GIGABYTEGV-NTITAN-6GD-B

  • GeForce GTX TITAN/GDDR5メモリ6GB
  • PCI Express x16
119,800TSUKUMO eX.3F,売り切れ
119,980ZOA 秋葉原本店2F,売り切れ
119,980ドスパラパーツ館1F,売り切れ
119,980パソコンショップ アーク売り切れ
135,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館売り切れ
写真
写真
写真
写真

  NVIDIAのシングルGPU最上位「GeForce GTX TITAN」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTEで、同時期に登場したZOTAC製のモデルよりも2万円ほど安価になっている。

 今回の製品はリファレンスカードを採用したと見られるもので、冷却システムに大型フィンやベイパーチャンバーが採用、高い冷却性能がうたわれている。搭載する映像端子はDVI-I、DVI-D、HDMI、DisplayPortで、メモリ容量は6GB。

EVGAGeForce GTX TITAN(06G-P4-2790-KR)

  • GeForce GTX TITAN/GDDR5メモリ6GB
  • PCI Express x16
136,800BUY MORE秋葉原本店
写真
写真
写真
写真

  NVIDIAのシングルGPU最上位「GeForce GTX TITAN」を搭載したビデオカード。メーカーはEVGA。

 今回の製品はリファレンスカードを採用したと見られるもので、冷却システムに大型フィンやベイパーチャンバーが採用、高い冷却性能がうたわれている。搭載する映像端子はDVI-I、DVI-D、HDMI、DisplayPortで、メモリ容量は6GB。

Palit MicrosystemsGeForce GTX TITAN(6144MB GDDR5)(NE5XTIT010JB-P2083F)

  • GeForce GTX TITAN/GDDR5メモリ6GB
  • PCI Express x16
119,800ドスパラパーツ館1F,売り切れ
写真
写真

  NVIDIAのシングルGPU最上位「GeForce GTX TITAN」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit Microsystemで、同時期に登場したZOTAC製のモデルよりも2万円ほど安価になっている。

 今回の製品はリファレンスカードを採用したと見られるもので、冷却システムに大型フィンやベイパーチャンバーが採用、高い冷却性能がうたわれている。搭載する映像端子はDVI×2、HDMI、DisplayPortで、メモリ容量は6GB。

MSIR6450-MD1GD3/LP V2

  • Radeon HD 6450/DDR3メモリ1GB
  • PCI Express x16
3,980パソコンショップ アーク
写真
写真

  MSI製Radeon HD 6450ビデオカードの新モデル。

 Lowprofile対応で、搭載クーラーは1スロット占有タイプ。

InnoVISIONN005-BCD1 256MB/DDR/128-bit

  • GeForce FX 5500/DDRメモリ 256MB
  • AGP/ファンレス仕様
3,780パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真

  AGP接続でGeForce FX 5500を搭載したInnoVISION製のビデオカード。AGP対応ビデオカードの新モデルが発売されるのは約1年ぶり。

 搭載メモリはDDR 256MBで、カードはファンレス仕様。