今週見つけた新製品

製品ジャンル

SSD/HDDの新製品 (2014年3月15日)

  • このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
    この価格で販売されることを保証するものではありません。
    実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
  • 特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
価格(円)ショップ備考
メーカー/製品名

SSD/HDD

写真
写真
写真
写真

  東芝製SSDの新製品。「HG6」シリーズに属するモデルで、今回の製品は、CFD販売によるパッケージ品。容量別に512GB/256GB/128GBモデルが発売されている。

 HG6は、東芝が2月に発表したクライアント向け6Gbps SATA対応SSDの新製品。

 「第2世代の19nmプロセス技術」(同社)というMLC NANDフラッシュが採用されているほか、SED(自己暗号化ドライブ)モデルではTCG Opal 2.0準拠のセキュリティ機能も搭載。未登録のシステムからSSDにアクセスされると、自動的にデータを消去する独自機能を備えるという。

 なお、店頭での販売予定などは不明だが、HG6シリーズとしては2.5インチタイプのほかmSATAタイプ、M.2タイプといったフォームファクタがラインナップされている。

 今回発売されたCFD販売のパッケージ品は、そのHG6シリーズの2.5インチ/7mm厚タイプを採用したモデル。

 CFD販売は特にランダムアクセス性能の高さをアピールしており、同社が256GBモデルモデルをCrystalDiskMark 3.0.3(64bit版)でテストしたところ、512KBランダムアクセスでリード433.6MB/s、ライト471.2MB/s、4KBランダムアクセス(QD32)でリード378.7MB/s、ライト262.6MB/sといったスコアだったという。

 パッケージに記載されているシーケンシャルアクセス性能は、512GBモデルがリード515.1MB/s、ライト483.1MB/s、256GBモデルがリード514.4MB/s、ライト482.8MB/s、128GBモデルがリード514.3MB/s、ライト475.9MB/s。

 同社の製品情報サイトでのシーケンシャルアクセス性能は、512GBモデルがリード530MB/s、ライト500MB/s、256GB/128GBモデルがリード530MB/s、ライト490MB/s。本体サイズは100.4×69.85×7mm。

IntelSSDSC2BP480G4R5

  • 2.5インチSATA-SSD/480GB
  • 7mm厚/6Gbps/Intelコントローラー/リテールパッケージ
54,800テクノハウス東映
55,480ツクモeX.パソコン館6F
55,480ツクモパソコン本店II1F
56,980ドスパラパーツ館1F
56,980パソコンショップ アーク
57,800BUY MORE秋葉原本店

IntelSSDSC2BP480G410

  • 2.5インチSATA-SSD/480GB
  • 7mm厚/6Gbps/Intelコントローラー
54,780ツクモeX.パソコン館6F
54,780ツクモパソコン本店II1F
55,980パソコンショップ アーク

IntelSSDSC2BP240G410

  • 2.5インチSATA-SSD/240GB
  • 7mm厚/6Gbps/Intelコントローラー
27,780ツクモeX.パソコン館6F
27,780ツクモパソコン本店II1F
27,980パソコンショップ アーク
写真
写真
写真
写真

  1日あたり70GBの書き込み耐久性を持つというIntel製2.5インチSSDの新製品。「Solid-State Drive 730」シリーズに属するモデルで、容量240Bと480GBの2モデルが、リテールパッケージ版と茶箱版の2タイプずつ発売されている。

 SSD 730は、昨年7月に登場したSSD 530に続く同社のコンシューマー向けSSDの新製品で、同社が「データセンターのDNAを持つ」とアピールする高い耐久性が謳われているのが特徴。

 上位の480GBモデルでは、5年間の保証期間内で1日あたりに書き込める最大データ量が70GBとされている。他社製品では20〜50GB程度が一般的なコンシューマー向けSSDにおいては、かなり高い数値。ただし、240GBモデルの場合は50GBとされている。

 また、複数ドライブでRAID 0を構成しパフォーマンスを高める「エクストリームストレージパフォーマンス」(同社)にも対応したとアピール。Rapid Storage Technologyとの組み合わせにより、2ドライブ時で1,000MB/s超、4ドライブ時で1,500MB/s超のスループットが実現できるとしている。

 製品には、同社製としては第3世代となるコントローラと、20nmプロセスの同社製MLC NANDフラッシュが搭載。いずれも特別品質コンポーネントが採用されており、さらに極限までパフォーマンスチューニングを施すことで、従来比でコントローラが50%、NANDフラッシュが20%、速度が向上したという。

 480GBモデルの公称パフォーマンスは、シーケンシャルアクセスがリード550MB/s、ライト470MB/s、ランダムアクセスがリード89,000IOPS、ライト74,000IOPS。

 240GBモデルの公称パフォーマンスは、シーケンシャルアクセスがリード550MB/s、ライト270MB/s、ランダムアクセスがリード86,000IOPS、ライト56,000IOPS。

 本体の厚さは7mm、重量は78g。インターフェイスは6Gbps SATA。なお、MTBFについては、プロダクトブリーフでは120万時間、製品仕様書では200万時間とされている。

SiliconPowerSP240GBSS3S55S25

  • 2.5インチSATA-SSD/240GB
  • 7mm厚/6Gbps
13,980ドスパラパーツ館1F
写真
写真

  SiliconPower製2.5インチSATA-SSDの新モデル。容量は240GB。

 本体の厚さは7mmで、公称リード速度は550MB/s、ライト速度は440MB/s。

OCZVTR150-25SAT3-120G

  • 2.5インチSATA-SSD/120GB
  • 6Gbps/7mm厚
13,980パソコンショップ アーク
写真
写真

  OCZ製2.5インチSATA-SSD「Vector 150」の120GBモデル。

 搭載コントローラは「Barefoot 3 M00」で、公称値はリード550MB/s・ライト450MB/s。

  同シリーズの480GB/2480GBモデルは1月に発売されている。

写真
写真
写真
写真

  HGSTのNAS向けHDD「Deskstar NAS」シリーズに属する4TBモデル。

 HGSTのNAS向けHDDは、先月に発売された3TBに続くもの。複数台でのRAID構成時の信頼性を高めるという回転振動センサーが搭載されているほか、ディスク回転数が7,200rpmと高速な点がウリ。

 その他の主な仕様は、バッファ容量が64MB、MTBFが100万時間、SATAインターフェイスが6Gbps。最大内部転送速度は204.75MB/s。

 リテールパッケージ品。

写真
写真
写真
写真

  最大32台のHDカメラに対応できるという監視カメラ向けのWestern Digital製HDD。「WD Purple」シリーズに属するモデルで、容量は1TB、2TB、3TB、4TBの4種類あるが、在庫販売を確認したのは1TB、2TB、3TB。4TBに関しては、ZOA 秋葉原本店が来週入荷予定と告知している。

 WD Purpleは監視データ用ストレージとされた6Gbps SATA接続の3.5インチHDD。独自の「AllFrame」技術が搭載されており、24時間稼働する監視システムでの使用に適するとしている。

 AllFrameでは、書き込みが多発する用途や、低ビットレート・ストリーム数の多い用途にあわせてキャッシングアルゴリズムが調整されており、監視カメラの映像のフレーム消失を防ぐなどのメリットがあるという。

 なお、構築できる監視システムについては、「最大8台のHDDと、最大32台のHDカメラが搭載できる」などとされている。

 主なスペックは、キャッシュ容量64MB、ロード/アンロードサイクル30万、消費電力がリード/ライト時3.3〜5.1W、アイドル時2.9〜4.5W、スタンバイ/スリープ時が0.5〜0.7W、動作音量がアイドル時21〜25dB、シーク時22〜26dB。ディスク回転速度については可変タイプの「IntelliPower」とされている。

SeagateST500LM021

  • 2.5インチSATA-HDD/500GB/6Gbps/7mm厚
6,380ツクモeX.パソコン館6F
写真
写真

  7mm厚のSeagate製2.5インチSATA-HDD。容量は500GB。

 回転数は7,200rpmで、バッファは32MB。転送速度は3Gbps。