左端にEJECTボタンがあるので、本体の左側に配置するのが使いやすいかと思います。正面右にはテープカウンタやパワーインジケータの他に、録音時に押している間だけ無音部分が作れるEDITボタン、押下した状態にしておくとスピーカから録音した音が聞けるMONITORボタン、押してから早送り・巻き戻し・録音ボタンとの組み合わせで頭出しができるAPSSボタンのほか、LOAD、FF、REW、SAVE、STOPボタンが用意されていました。このSAVEボタンは一般的なデータレコーダと違い、LOADボタンと一緒に押すことなく単独で機能します。マニュアルによると、カセットテープのツメが折られていた時にSAVEボタンを押すと自動的にEJECTされる、と記載されていました。

左端にEJECTボタンがあるので、本体の左側に配置するのが使いやすいかと思います。正面右にはテープカウンタやパワーインジケータの他に、録音時に押している間だけ無音部分が作れるEDITボタン、押下した状態にしておくとスピーカから録音した音が聞けるMONITORボタン、押してから早送り・巻き戻し・録音ボタンとの組み合わせで頭出しができるAPSSボタンのほか、LOAD、FF、REW、SAVE、STOPボタンが用意されていました。このSAVEボタンは一般的なデータレコーダと違い、LOADボタンと一緒に押すことなく単独で機能します。マニュアルによると、カセットテープのツメが折られていた時にSAVEボタンを押すと自動的にEJECTされる、と記載されていました。