CPUの新製品 2009年8月15日号(正式版:14日調査)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

CPU
|AMDPhenom II X4 965 Black Edition
(Socket AM3用CPU,クアッドコア,3.4GHz
 ,2次キャッシュ2MB,3次キャッシュ6MB
 ,クロック倍率固定解除,TDP 140W
 ,リテールパッケージ)
25,800TSUKUMO eX.5F
25,800ZOA 秋葉原本店B1F,売り切れ
25,800ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
25,800ソフマップ 秋葉原 本館5F
25,980ドスパラ秋葉原本店2F,売り切れ
25,980パソコンショップ アーク売り切れ
26,470クレバリー1号店2F
26,470クレバリー インターネット館
26,470フェイス本店
26,480TWOTOP秋葉原本店
26,754T-ZONE. PC DIY SHOP1F
26,980BLESS 秋葉原本店
26,980石丸電気本店3F
写真写真
写真写真
写真写真

  Phenom IIシリーズの最高クロックモデルとなる3.4GHz品。クロック倍率固定解除の「Black Edition」タイプ。

 Socket AM3に対応したクアッドコアCPUで、4月下旬に登場した955 Black Edition(クロック3.2GHz)よりクロックが200MHz高く、現時点でのPhenom IIシリーズの最上位モデルとなる。

 クロック以外の主要スペックは955 Black Editionとほぼ同じで、製造プロセス45nm SOI、2次キャッシュ容量2MB(512KB×4)、3次キャッシュ容量6MBなどとされている。ただし、TDPは125Wから140Wにあがっているので、この点のみ注意が必要。

 今回確認した製品のOPNは「HDZ965FBK4DGI」。

 BLESS 秋葉原本店ではさっそくオーバークロックデモも実施中。デモされているクロックは約3.7GHz(4コア)だが、「1コアのみでテストした範囲では、4GHzで問題なく動作した」(同店)という。

|IntelPentium Dual-Core E6500
(LGA775用CPU,デュアルコア,2.93GHz,FSB 1066MHz
 ,リテールパッケージ)
9,170テクノハウス東映
9,200パソコンショップ アーク
9,380TSUKUMO eX.3F
9,380ツクモパソコン本店B1F
9,380ドスパラ秋葉原本店2F
9,470フェイス本店2F
9,480BLESS 秋葉原本店
9,480TWOTOP秋葉原本店
9,500パソコンハウス東映
9,570ZOA 秋葉原本店B1F
9,580ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
9,580ソフマップ 秋葉原 本館5F
9,675クレバリー1号店2F
9,675クレバリー インターネット館
9,744T-ZONE. PC DIY SHOP1F
9,780石丸電気本店3F
写真写真
写真写真

  Pentium Dual-Coreの最上位モデル。モデルナンバーは「E6500」。

 Pentium Dual-Core E6500はLGA775対応のデュアルコアCPU。12日(水)の発売時点でIntelからの正式な発表が無いため、詳細は不明だが、パッケージには動作クロック 2.93GHz、FSB 1,066MHz、キャシュ容量 2MB、Intel VT(Virtualization Technology)といった記載があることから、すでに発売されているE6300(動作クロック2.8GHz)のクロック向上モデルと思われる。今回確認した製品のS-Specは「SLGUH」。

 なお、製品パッケージは従来モデルとは異なり、横長のロゴマークの右上にCPUダイの一部分が写っている新パッケージに変更されている。

□関連記事
【5月9日】Pentium Dual-Coreの最上位「E6300」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090509/etc_intel.html
【8月8日】Core i7の新パッケージが登場、デザイン変更
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/etc_intel2.html