|  | 【 2009年10月3日号 】 | 
| BLESSが破産、9月29日付けで廃業 | 
- ※(10/3更新)破産手続きの開始を確認。
 9月30日(水)、BLESS秋葉原本店が突然閉店、9月29日(火)いっぱいで廃業したことを明らかにした。週末には弁護士による破産手続きの開始も告示、実質的に倒産したことが判明している。        
 開店のチラシ(1996年)●破産手続き開始が告示 
 予約などの扱いは不明3日(土)現在、店舗入り口は「建物内の一切の動産は破産管財人が占有管理する」と書かれた告示書が掲示された状態。 破産管財人の連絡先は掲示されているものの、Windows 7予約分や修理預かり品、前金支払い済みの予約分などがどうなるかは特に告知されていない。 また、同店のWebサイトは閉店告知が掲載されている状態で、Twitterアカウント(@bless_honten)も削除されている。 ●1996年3月オープンの老舗 同店の秋葉原での営業は1996年3月に「アップグレード専門店ブレス(BLESS)」としてオープンしたのが最初(現法人の創立は2000 年)。PC/AT互換機・自作PCに関するDOS/Vブーム黎明期からの老舗で、当時からSCSIインターフェイスやHDD、光学ドライブのストレージ系に強いことで知られていた。最近では7月に旧ラオックス・ザ・コンピューター館近くから“自作PCパーツ通り”の中央地点に店舗を移転したことが記憶に新しい。秋葉原に出店して13年強で幕を閉じたことになる。 リーマンショック以降も自作PCパーツ系のショップは大きな打撃は受けていないように見えていたが、Windows 7の発売時期が見えたあたりから買い控えによるものか急速に各ショップの売り上げが下降。 とくに7月以降はきわめて売り上げは厳しい状態で、 Windows 7発売の10月まで乗り切れる体力のないところは厳しいと言われ、同店は以前から秋葉原界隈でさまざまな憶測も流れていた。 □BLESS 
 http://www.bless.co.jp/□関連記事 
 【2009年7月18日号】ブレスが店舗移転、自作激戦区へ
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090718/etc_bless.html
 【2008年2月2日】高速電脳が事実上の倒産、負債額は約2億円
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080202/etc_kosoku.html
 【2007年2月3日】PC-Successのサクセスが破産手続きへ、一時本社は騒然
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070203/etc_success.html 