« 2008年09月12日 | メイン | 2008年09月15日 »

2008年09月14日

HDUSむいちゃいました
投稿者:mori-a 06:38 カテゴリー:アイテム

写真
 先週から一部ショップで再び出回りだしたエスケイネットの地デジアダプタ「MonsterTV HDUS(SK-MTVHDUS)」。

 メーカーは不具合対策が済むまで出荷を休止すると告知していたので、再出荷版がどのように「改良」されたのか気になる方は多いはず。
 かくいう自分もそんな大勢の中の一人というわけでして…あまりにも気になってしまったので、今週販売されていたHDUSむいちゃいました。
写真
【基板写真1】
写真
【基板写真2】
写真
【基板写真3】
写真
【基板写真4】
 ご覧のように、今回入手したロットの「見た目」は販売停止前のものとほとんど大差ない様子。特別大きな「特殊処理」がされていたりとか、「秘密の回路」が追加されていたりとかはパッと見ではなさそうです。メーカーが具体的にどのような対策をしたかを発表していないため詳細は不明ですが、ソフトウェア的に対策を取ったということでしょうか?

 この個体がたまたま「変わっていない」のかどうかは不明ですが、初期版ソックリなものも出回っているということで。今週、新型番(SK-MTVHDUSF)もメーカーの再出荷告知に合わせて発売されていますが、こちらの中身も気になるところですね。

 ちなみに、入手した製品のシリアル番号は「16328B20●●●●」で、付属していた2枚のドライバCDのバージョンは「1.1」と「1.3」でした。

※分解/改造を行った場合、メーカー保証対象外となります。この記事を読んで行った行為によって、生じた損害は編集部及び、メーカー、購入したショップもその責を負いません。また、 今回使用した個体の内部構造などは、全ての製品について共通であるとは限りません。

□「MonsterTV HDUS」出荷再開日のご案内(エスケイネット)
http://www.sknet-web.co.jp/news_release/080902.html

□関連記事
【2008年9月13日号】MonsterTV HDUSの新型番モデルが出回る
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/etc_sknet.html
【2008年9月6日】エスケイネットの地デジアダプタ「MonsterTV HDUS」が一部ショップに再入荷(その他のお買い得情報)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080906/price.html#montv

SSDの寿命診断ソフトが発売
投稿者:久保@i 01:13 カテゴリー:アイテム

 SSDの寿命診断ソフトが発売されているようです。

 ソフトはジェイ・ディ・エスから販売されているファイナルハードディスク診断3.0(TM) SSD版(MTRON専用)」 で、Mtron製SSDに限定されますが、使用状況から残りの寿命を算出してくれるもののようです。詳細は下記のリンク先を参照。

SSDラボラトリー(ジェイ・ディ・エス)
http://item.rakuten.co.jp/j-dsolution/jds-ssd-mt01/

 ちなみに、今年1月から仕事場のPCで酷使しているSSDですが、SLCタイプなためか一向に壊れる気配がありません。使用しているのはソフトが対応しているMSD-SATA3000シリーズなので、後日ソフトを購入してテストしてみようと思います。

Copyright (c)2011 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.