パワレポ連動企画
ノイズは特徴的だが+12Vは安定!Corsair「RMe Series RM750e」/見た目はハデだが堅実で高品質!MSI「MPG A750GF WHITE」/品質にこだわるNZXT「C Gold Series C750 Gold」
DOS/V POWER REPORT 2023年冬号の記事を丸ごと掲載!
2023年6月28日 11:05
Corsair Gaming RMe Series RM750e
ノイズは特徴的だが+12Vは安定
型番 | 出力 | 奥行き | 実売価格 |
---|---|---|---|
RM1000e | 1,000W | 14cm | 27,000円前後 |
RM850e | 850W | 14cm | 19,000円前後 |
RM750e | 750W | 14cm | 18,000円前後 |
消費電力 | アイドル時:46W/高負荷時:380W |
動作音 | アイドル時:暗騒音以下/高負荷時:35.8dB |
同シリーズの1,000Wモデルの検証結果を前回紹介しているが、出力違いの750Wモデルも検証した。
内部のコンデンサなどは同様に台湾メーカー製を採用しており、ノイズ検証でも似た傾向だ。
一方、750W電源用の検証環境とは負荷がマッチしたようで、降下幅もEPS12Vで0.5V、PCI Expressは0.2Vの降下幅で常に12V以上と、良好な結果だ。
Micro-Star International MPG A750GF WHITE
ハデな見た目だがかなり堅実で高品質
型番 | 出力 | 奥行き | 実売価格 |
---|---|---|---|
MPG A850GF | 850W | 16cm | 24,000円前後 |
MPG A750GF WHITE | 750W | 16cm | 19,000円前後 |
MPG A750GF | 750W | 16cm | 16,000円前後 |
消費電力 | アイドル時:49.4W/高負荷時:381W |
動作音 | アイドル時:35.4dB/高負荷時:35.5dB |
+12Vの変動幅も小さめで、ノイズも少ない。検証結果についてはあと一歩で「銀」というところだった。部品の品質もよく、安定志向であることがうかがえる。使い勝手の面でもフルプラグインでフラットケーブル仕様で良好。合金銅端子を採用することで大電流への耐性を高めている。電圧の安定性もまずまずで、価格以上の品質を備えている。
NZXT C Gold Series C750 Gold
ノイズ、電圧変動少なめ 品質にこだわるNZXT
型番 | 出力 | 奥行き | 実売価格 |
---|---|---|---|
C1000 Gold | 1,000W | 15cm | 21,000円前後 |
C850 Gold | 850W | 15cm | 17,000円前後 |
C750 Gold | 750W | 15cm | 16,000円前後 |
C650 Gold | 650W | 15cm | 14,000円前後 |
消費電力 | アイドル時:48.3W/高負荷時:389W |
動作音 | アイドル時:34.7dB/高負荷時:35dB |
※準ファンレス機能OFF時、ON時は暗騒音以下 |
以前連載で850WモデルのC850をレビューしているが、750Wモデルも似た傾向で、EPS12Vの安定感は非常に高く、PCI Expressの降下幅も0.3V程度とよい。個体差もあるのかATX24ピンは基準電圧が11.8V付近と低かったが降下幅は0.4V以内だ。ノイズについては特徴的なうねりが見られるが、品質・デザインともNZXTらしい製品だ。
CPU | AMD Ryzen 9 5900X(12コア24スレッド) |
マザーボード | MSI MPG X570 GAMING PRO CARBON WIF(I AMD X570) |
メモリ | Kingston HyperX Savage DDR4 HX430C15SBK2/16(PC4-24000 DDR4 SDRAM 8GB×2) |
ビデオカード | NVIDIA GeForce RTX 3090 Founders Edition(1,000W環境で利用)、ZOTAC GAMING GeForce RTX 2080(NVIDIA GeForce RTX 2080、750W環境で利用) |
SSD | Solid State Storage Technology Plextor M8Se(G)シリーズ PX-512M8SeG[M.2(PCI Express 3.0 x4)、240GB] |
OS | Windows 11 Pro |
室温 | 20℃ |
暗騒音 | 34.8dB |
アイドル時 | ベンチマーク終了10分後の値 |
高負荷時 | 3DMarkを実行中の最大値 |
動作音測定距離 | ファンから約15cm |
電力計 | Electronic Educational Devices Watts Up? PRO |
電圧計測方法 | 三和電気計器 PC-20を3台使用し、各コネクタの電圧を計測 |
リプル計測方法 | Pico Technology PicoScope2204を使用しアイドル時に計測 |
最新号「DOS/V POWER REPORT 2023年夏号」は6月29日発売!
今回は、DOS/V POWER REPORT「2023年冬号」の記事をまるごと掲載しています。
なお、6月29日(木)に発売予定の最新号「DOS/V POWER REPORT 2023年夏号」では、「性能アップのカギは冷却にあり! 冷却最前線」「オール1万円以下! 買い得ケース品評会」「どうする? どうなる? 2023年のSSD」などの特集を掲載。是非ご覧ください!