パワレポ連動企画

【New Arrival!】目利きのライター&エディターが気になった新アイテムもご紹介!PCケース編

DOS/V POWER REPORT 2023年春号の記事を丸ごと掲載!

デュアルチャンバー構造でコンパクト「タフ」なゲーミングケース

ASUSTeK Computer TUF Gaming GT502 実売価格:25,000円前後
ベイ:3.5/2.5インチシャドー×4●標準搭載ファン:なし●搭載可能ビデオカードの長さ:400mm●搭載可能CPUクーラーの高さ:163mm●搭載可能ラジエータの長さ:36cmクラスまで(天板、右側面、右側面ブラケット) ●本体サイズ(W×D×H):285×446×450mm●重量:11kg●そのほかのカラー:ホワイト

 TUF Gaming GT502は、耐久性を重視するASUSTeK「TUF Gaming」シリーズのPCケースだ。マザーボードベースで内部を二つのエリアに分けて、組み込むパーツを振り分ける「デュアルチャンバー構造」を採用している。高さや奥行きが45cm前後というコンパクトなサイズ感ながら内部は広くゆったりとしているため、大型ビデオカードやラジエータが利用しやすい。前面と左側面の強化ガラス製パネルを通して、組み込んだパーツのデザインやイルミネーションも楽しめる。上部に幅広で丈夫な布製のキャリーハンドルを設けており、LANパーティや設置場所の移動時などに便利だ。

メインパーツを組み込む左側の様子。ほぼフレームしかない状態なのでパーツの干渉は起きにくい
右側の上部にはラジエータやケースファンのほか、2.5インチSSDを組み込める多機能なブラケットを装備

CPUやGPU温度を前面パネルでモニタリング

DeepCool Industries CH510 MESH DIGITAL 実売価格:13,000円前後
ベイ:3.5インチシャドー×1、3.5/2.5インチシャドー×1、2.5インチシャドー×2●標準搭載ファン:12cm角×1(背面)●搭載可能ビデオカードの長さ:380mm●搭載可能CPUクーラーの高さ:175mm●搭載可能ラジエータの長さ:36cmクラスまで(前面、天板)●本体サイズ(W×D×H):230×455×470mm●重量:7.5kg

 前面パネル上部に、CPUやGPUの温度を表示できるモニタを搭載したユニークなミドルタワーケースだ。モニタとマザーボードはUSB 2.0対応のピンヘッダケーブルで接続し、Windows上で動作するユーティリティで制御を行なう。こうした各部の温度を水冷ヘッド上のモニタに表示できる簡易水冷型CPUクーラーは増えてきたが、PCケースではこうしたギミックはめずらしい。メッシュ構造の前面パネルや天板、最大で12基の12cm角ファンを搭載できることなど、冷却拡張性にも優れる。強化ガラス製の左側板の固定はマグネット式で簡単に着脱できるほか、ネジでしっかり固定することも可能だ。

メインパーツを組み込む左側面は非常にすっきりとしている。ビデオカードを下から支えるホルダーを装備
前面手前に温度表示用のモニタを備える。またフロントポートにはType-Cコネクタを装備している

前面パネルに木材を採用 シックな雰囲気のミドルタワー

Fractal Design North 実売価格:30,000円前後
ベイ:3.5/2.5インチシャドー×2、2.5インチシャドー×2●標準搭載ファン:14cm角×2(前面)●搭載可能ビデオカードの長さ:355mm●搭載可能CPUクーラーの高さ:170mm●搭載可能ラジエータの長さ:36cmクラスまで(前面)●本体サイズ(W×D×H):215×447×469mm●重量:7.6kg●そのほかのカラー:ブラック

 何と木材を前面パネルの素材として利用する、非常にユニークなミドルタワーケースだ。写真のホワイトモデルではオーク材、ブラックモデルではウォールナット材を利用するなど、本体色に合わせて使用する木材まで変更するこだわりもスゴイ。木目を活かした仕上げも素晴らしく、リビングなど日常的な生活空間に設置しても違和感はないだろう。このように優れたデザイン性もさることながら、大きめなスリット形状なので前面に装備する2基の14cm角ファンによるエアフローを妨げない。また36cmクラスの大型ラジエータにも対応するなど、冷却拡張性も高い。

ホワイトモデルの前面パネルにはオーク材を組み合わせており、温かみのあるデザインだ
メインパーツを組み込む左側面には、ケースファンやラジエータを固定できるファンマウンタを装備する

PCパーツのテストに最適 重ね置き可能で省スペース

アユート 3wayオープンフレーム スタック式 白モデル 実売価格:20,000円前後
ベイ:3.5インチシャドー×1、2.5インチシャドー×4●標準搭載ファン:なし●搭載可能ビデオカードの長さ:無制限●搭載可能CPUクーラーの高さ:無制限●搭載可能ラジエータの長さ:42cmクラスまで(側面)●本体サイズ(W×D×H):385×335×275mm(横起き最小時)●重量:約3.5kg

 PCパーツをむき出しで設置でき、PCパーツの検証作業などがしやすい「テスト台」と呼ばれるタイプのPCケースだ。一般的な自作PCユーザー向きのモデルではないが、最新パーツを取っ換え引っ換えしていろいろ試してみたいユーザーにとっては、かなり魅力的だろう。一般的なPCケースのような外装がなく、外気を直接利用して冷却できるため、もちろん冷却性能も高い。ケースファンやラジエータを取り付けるフレームもあるので、ぜひ活用したい。また縦置きや横置きの2通りから設置方法を選択できるほか、同じ製品をスタック(重ね置き)して設置スペースを小さくできることも特徴の一つだ。

一般的なPCケースのように、マザーボードを垂直方向で設置する縦置き状態でも利用可能
側面のフレームを利用することで、42cmクラスまでの大型水冷ラジエータが利用できる

[TEXT:竹内亮介]

最新号「DOS/V POWER REPORT 2023年秋号」は絶賛発売中!

 今回は、DOS/V POWER REPORT「2023年春号」の記事をまるごと掲載しています。

 なお、最新号「DOS/V POWER REPORT 2023年秋号」は、特集記事「今、本当に欲しい自作PC」「リフレッシュレートから選ぶGPUの最適解」など内容盛り沢山!是非ご覧ください!