パワレポ連動企画

Braswell搭載マザーボードが登場

【勢力図一変!? 最新CPUはこう使え!(12)】

DOS/V POWER REPORT 2015年8月号

 こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2015年8月号」の第一特集「Broadwellが来た! Godavariも来た!! 勢力図一変!? 最新CPUはこう使え!」を掲載する。

 第12回目では、低発熱、省電力を追求する読者にお勧めのBraswellマザーボードの紹介だ。Coreシリーズと比べてしまうと、CPUの性能的に優れているとは言えないものの、割り切った運用であれば高いコストパフォーマンスを発揮してくれることだろう。

 この特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2015年8月号は全国書店、ネット通販にて6月29日(月)に発売。新CPUを一挙に紹介する第一特集のほか、冷却も静音もバランスが大事!シチュエーション別に検証をする第二特集「自作ユーザー志向別 冷却・静音チューンナップ指南」、老若男女誰でも使える、安くてすごい小型のPC!「超小型ARMコンピュータ Raspberry Pi最前線」、余ったドライブをUSB 3.1で有効活用!「USB 3.1対応製品登場で新展開! 最新外付けドライブケース 40選」、見逃した番組も好きなときに観られる。そう、インターネットならね。「絶対加入しておきたい動画配信サービス」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。

 今号の特別付録は豪華二本立て。最新の略語まで一冊でカバー、明日からバリバリ使える知識満載の「最新 パソコン略語辞典 2015」と、最新のスラングまでバッチリ収録、ネットでしか通じない知識満載の「30代以上のためのネットスラング辞典」だ。


- Braswell搭載マザーボードが登場 -


Braswell搭載マザーボードが登場

 Intelの最新SoC「Braswell」搭載マザーボードが各社から発表されている。ここでは、Braswell搭載マザーボードをいち早く市場に投入したASRockの製品の中から、Celeron N3150を搭載したMini-ITXマザー「N3150-ITX」を紹介しよう。

ASRockN3150-ITX

インターフェースが充実したCeleron N3150搭載Mini-ITXモデル

 Braswell(開発コード名)は、現在、下の表の4製品がラインナップされており、本機にはCeleron N3150が搭載されている。詳細は下のコラムを参照いただきたいが、性能は、メールやネットサーフィンなどの日常用途には十分以上、ファンレス運用できることを考えるとかなり実用性が高い。

 本機は、Braswellマザーとしては、6基のUSB 3.0ポート、4基のSATA3.0ポートを搭載するなど、インターフェースが充実しており、使い勝手がよい点も魅力。性能に納得がゆくなら、コンパクトかつ使いやすい静音マシンを作成するのに最適と言える1枚だ。なお、OSはWindows 10、8.1、8、7に対応するが、64bit版のみなので注意したい。

Specification
PC3L-12800 DDR3/DDR3L SDRAM SO-DIMM×2(最大16GB)●ディスプレイ:DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1●拡張スロット:PCI-E 2.0x1×1、PCI-E Mini Card(ハーフ)×1●主なインターフェース:SATA 3.0×4、USB 3.0×6、USB 2.0×6●LAN:1000BASE-T×1●実売価格:12,000円前後
※PCI-E=PCI Express、SATA=Serial ATA、USBのポート数はピンヘッダ含む

コントローラの追加でSATA 3.0ポートを追加
Celeron N3150はSATA 3.0ポートを2基しかサポートしないが、本機はコントローラを追加搭載することで2基増設。合計4基のSATA 3.0ポートを搭載している

省電力性が魅力
ファンレス運用にも不安なし

 本機の魅力は何と言ってもその省電力性だ。消費電力は、アイドル時で20.3W。高負荷時でも30Wにとどまっている。ファンレスということでCPU温度が気になるが、バラック状態で検証したところ、アイドル時で38℃、高負荷時で63℃となった。CPU温度は使用するケースなどで変わってはくるが、空気の流れがまったくないような劣悪環境でない限りファンレスで問題なく使用できそうだ。

 性能は、Core iシリーズなどと比べるとさすがに見劣りするものの、モバイルPC用のSoCとしては悪くない。ネットサーフィン、ビジネスアプリなどの通常用途にはストレスなく使用できる。グラフィックス性能も決して高くないものの、軽い3Dゲームなら十分遊べるレベルだ。


【検証環境】

メモリ:CFD販売 CFD ELIXIR W3N1600Q-L4G(PC3L-12800 DDR3L SDRAM SO-DIMM 4GB×2)
グラフィックス機能:Intel Celeron N3150内蔵(Intel HD Graphics)
SSD:Micron Crucial m4 CT128M4SSD2(Serial ATA 3.0、MLC、128GB)
OS:Windows 8.1 Pro 64bit版
アイドル時:OS起動10分後の値、高負荷時:PCMark 8- Home実行時の最大値、CPU温度:HWMonitor 1.27のCPU Temperaturesの4コアの値のうち最も高い値、電力計:Electronic Educational Devices Watts Up? PRO


【問い合わせ先】

ASRock:03-3768-1321(マスタードシード)/ http://www.asrock.com/


[Text by 加藤勝明]


DOS/V POWER REPORT 2015年8月号は2015年6月29日(月)発売】

★第1特集「勢力図一変!? 最新CPUはこう使え!」
★第2特集「自作ユーザー志向別 冷却・静音チューンナップ指南」
★特別企画「超小型ARMコンピュータ Raspberry Pi最前線」「最新外付けドライブケース 40選」「絶対加入しておきたい動画配信サービス」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」

★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 特別付録小冊子「最新パソコン略語辞典 2015」「30代以上のためのネットスラング辞典」(紙版のみ別途付録、電子版では本誌末尾に収録)
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-06-22-1648.php

【電子販売ショップ】

(AKIBA PC Hotline!編集部)