パワレポ連動企画
著者座談会 切捨御免! その4 ~最近のマザーのここが気になる~
【マザーボード100選 2016(22)】
(2015/12/18 11:30)
こだわりの自作PC専門誌「DOS/V POWER REPORT」の特集をほぼまるごと紹介するこのコーナーでは、「2016年1月号」の総力特集「価格帯別・最強マザーをここに決定 マザーボード100選 2016」を掲載する。
第22回は本誌DOS/V POWER REPORTの執筆陣が本音で語り合うマザーボード座談会の4回目をお送りする。
本特集が掲載されているDOS/V POWER REPORT 2016年1月号は全国書店、ネット通販にて11月28日(土)に発売。人気と実用性を兼ね備えたお薦めマザーボードを決定する総力特集をはじめ、ASUSのプロ向け資料を限定公開!読み方も解説したダウンロード特典「ASUSTeKレビュアーズガイド マザーボード&ビデオカード編 英語版」、ネット配信の嵐が日本上陸!サービス内容や使いやすさも比較した「ネット配信端末が地上波を駆逐する? Fire TV vs. 第4世代Apple TV」、いつの間にやら豊富なラインナップ「こんなにあるって知ってました!? Amazonベーシック特選品」、スマホ使いなら持っていると便利、マジお勧め「容量・サイズ・機能で選べる 最新モバイルバッテリ28選」など、特別企画も満載。人気の連載記事、髙橋敏也氏による「髙橋敏也の改造バカ一台」や本Web連載中のAKIBA限定!わがままDIY+の本編「わがままDIY」も掲載だ。
今号の特別付録は「ドカンと大レビュー!マザーボード&ベアボーン超図鑑 2016」。……えっ、この厚みで付録なんですか!?
-マザーボード100選 2016-
価格帯別・最強マザーをここに決定
著者座談会 切捨御免! その4 ~最近のマザーのここが気になる~
[加藤] USB 3.1と言えば、思った以上にASMedia製のチップが採用されていますね。
[鈴木] Intelのチップのリリースがかなり遅れていたせいもあると思います。
[加藤] GIGA-BYTEの「GA-Z170X-UD5 TH(rev. 1.0)」は、そのIntelのチップを搭載していて、差別化という意味で僕は高く評価したいです。
[鈴木] GIGA-BYTEは、コントローラをPCI Express 3.0 x4で接続していて、USB 3.1を2ポート同時に使っても、両方とも10Gbps出せるのがよいですね。
[加藤] あと、MSIなどのスペックを見ていてちょっと気になったのは「USB 3.1 Gen 1」という記述です。何なんですかあれは。ユーザーが誤解しますよね。
[佐々木] USB 3.1だけど5GbpsというType-Cポートですね。ポートの規格はUSB 3.1だけど、そこにつながっているZ170チップセット自体は3.0までの対応なので、引っかかると。
[鈴木] その書き方だと、USB 2.0を「USB3.0(High Speed)」と表現することもできるわけで、絶対にダメですよね。
[加藤] あと最近、マザーボードのコネクタ部分をカバーで覆ったモデルが増えましたよね。これ、PCケースとの組み合わせによっては、非常に困るんです。一度、リアのファンを取り外さないと、マザーボードが入らない場合があるんです。実際このカバーってなんのためにあるんですかね。シールド?
[滝] 確かに、ASUSTeKのSABERTOOTHのようにカバーにファンが付いていて、バックパネル側にも開口部があるということなら分かるんですがね……。
[加藤] Intel 100系のチップセットでは、USBのサポートがxHCIのみになりましたが、Windows 7のインストーラにはこのドライバが入っていないので、ひと手間増えました。MicrosoftやIntelが思っている以上にWindows 7を使いたいという自作ユーザーはまだまだたくさんいますから。
[佐々木] 確かに、Windows XPの前例もありますからね。そういえばみなさん、普段OSのインストールにはどんなメディアをお使いですか?
[一同] USBメモリですね。
[竹内] ドライバのほうは、みなさんマザーボードの付属CDを使いますか?
[加藤] 僕は使わない。メーカーのWebから常に最新のものを落としてきます。内容物を信頼していないし、Chromeやアンチウイルスソフトが入っちゃうのがイヤで。
[竹内] 私もダウンロードしますね。
[鈴木] 最初は付属CDを使います。
[滝] 私も付属CDを使います。その後アップデートをかける感じです。
[鈴木] ときどきあるんですが、ドライバを入れないとLANポートの使えない製品があるんで、とりあえず付属CDから入れます。インストールも待っていればよいだけですから。
[滝] 私思うんですけれども、もうそろそろドライバもCDじゃなくてUSBメモリにしてほしいです。
[一同] 確かに。
[竹内] 昨年も話題に上りましたが、SATA Expressはどうなんでしょうね。今回のマザーボードにも、けっこう標準で付いてきていますが……。
[鈴木] まあ接続できる機器がありませんから、事実上Serial ATAとして搭載されているだけですよね。
[佐々木] ASRockが出した、SATA Expressを変換して5インチベイにUSB 3.1ポートを増設する「Front USB 3.1 Panel」のように、ひょっとしたら違った形で復活を遂げるかもしれませんね。けれども、速度的にもストレージのインターフェースとしては厳しい感じがします。
【DOS/V POWER REPORT 2016年1月号は2015年11月28日(土)発売】
★総力特集「読者&執筆陣の投票でメーカー戦々恐々!? 価格帯別・最強マザーをここに決定 マザーボード100選 2016」
★ダウンロード特典「プロのみに渡されていた資料を本誌限定公開 「ASUSTeKレビュアーズガイド マザーボード&ビデオカード編 英語版」
★ダウンロード特典連動企画 ASUSTeKレビュアーズガイドはこう読めっ!
★特別企画「ネット配信端末が地上波を駆逐する? Fire TV vs. 第4世代Apple TV」「こんなにあるって知ってました!? Amazonベーシック特選品」「容量・サイズ・機能で選べる 最新モバイルバッテリ28選」
★連載「最新自作計画」「自作初心者のための[よくある質問と回答]」「New PCパーツ コンプリートガイド」「激安パーツ万歳!」「髙橋敏也の改造バカ一台」「PCパーツ スペック&プライス」「全国Shopガイド」「DOS/V DataFile」
★ 特別付録「ドカンと大レビュー!マザーボード&ベアボーン超図鑑 2016」(紙版のみ別途付録、電子版では本誌巻末に収録)
★ 紙版を買うと電子版(PDF)を無料ダウンロード可能
★ 毎月700円(税込)で最新号が読める 直販電子版 月額プランも受付中
http://book.impress.co.jp/teiki/dvpr/2015-11-22-0000.php
【電子販売ショップ】