ニュース
HGSTのNAS向けHDDに10TBが登場、2台や4台セットの「RAID向け」パックも
2017年9月11日 00:01
HGSTのNAS向けHDD「Deskstar NAS」シリーズの最大容量モデルが登場、10TBの「0S04037」が発売された。
店頭価格は税抜き40,280円(税込43,503円)前後で、販売ショップはツクモeX.パソコン館、ツクモパソコン本店II、パソコンショップ アーク、パソコン工房 秋葉原BUYMORE店、ドスパラパーツ館。
このほか、「RAID構成向けに“同一製造ロット”のHDDをセットにした」(パッケージ)という複数台パックも販売中。2台セットの「0S04037-2」と4台セットの「0S04037-4」が用意されており、店頭価格は順に税抜き79,800円(税込86,184円)前後、税抜き159,600円(税込172,368円)前後。
365日/24時間の連続稼働が可能な信頼性を持つNAS向け3.5インチHDD
これらは、NAS向けをうたった3.5インチHDD。製品には回転時の振動を抑制するセンサー(RVS)が搭載されているほか、ディスク回転数が7,200rpmと高速になっている。また、同社の製品情報ページによると「ヘリウム充填モデル」とのこと。
MTBF(平均故障間隔)は100万時間をうたい、365日/24時間の連続稼働ができる信頼性を備えているという。
その他の仕様はバッファ容量が256MB、インターフェイスが6Gbps SATA、メーカー保証が3年間。
なお、採用されているHDDは「HDN721010ALE604ALE604」(パッケージ)とのこと。