ニュース
iPhoneの横持ちでケーブルが邪魔にならないアダプタがサンコーから
Lightningケーブルとイヤホンの同時接続もOK
2019年7月27日 08:05
iPhoneを“横持ち”する時にケーブルが邪魔にならない変換アダプタ「イヤフォンも使える「ピタっとつくL字Lightningコネクタ」車載ホルダー付(SLCLC35E)」がサンコーから発売された。リングホルダーとしても使える。
店頭価格は税込1,980円。販売ショップはサンコーレアモノショップ秋葉原総本店。
充電しながらイヤホンが使えるLightningアダプタ、スタンド機能もあり
これは、iPhoneでLightningコネクタとイヤホンジャックを同時に使用するための変換アダプタ。iPhone 7以降ではイヤホンジャックが廃止されたが、このアダプタを接続すればLightningコネクタで充電しながら、イヤホンジャックを使うことができる。
iPhoneに接続する側のLightningコネクタにはL字型のケーブルが採用されており、アダプタ本体をiPhoneの裏面に引き回すことができるようになっている。アダプタは粘着シートで固定可能。
いわゆる二股タイプの分岐ケーブルなどとは違い、接続した際のLightningコネクタ側のパーツの出っ張りが少なく、iPhoneを横向きに持った時に邪魔にならないのがメリット。イヤホンをして横画面のゲームをプレイしつつ充電したい、といった場面で便利だ。
また、アダプタに付いているリングを起こして、リングホルダーやスタンドとして使える。付属のマグネットホルダーと組み合わせて、自動車内に設置することも可能(カーエアコンのルーバーに装着)。
サイズは95×7×30mm、重量は23g。対応機種はLightningコネクタを搭載したiPhone、iPad、iPodで、iOS 12.4での動作を確認したとしている。ただし、MFiライセンスは取得しておらず、iOSのアップデートによって使用できなくなる場合があるとのこと。
[撮影協力:サンコーレアモノショップ秋葉原総本店]