ニュース

MSの最新ノートPC「Surface Laptop 3」がデビュー、13.5型と15型の2モデル

前者は第10世代Coreを、後者は第3世代Ryzenを搭載

Surface Laptop 3の13.5型モデル(第10世代Coreプロセッサを搭載)

 日本マイクロソフトのノートPCの新製品「Surface Laptop 3」が発売された。

 ディスプレイサイズは13.5インチと15インチの2種類で、前者には第10世代Coreプロセッサが、後者には第3世代Ryzenプロセッサが搭載。また、メモリ容量やストレージ容量、本体カラーの違いで複数のモデルがラインアップされており、今回店頭に入荷したモデルの販売価格は税込139,480円~183,480円前後。

 販売ショップはソフマップAKIBA②号店 パソコン総合館ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBAなど。

Surfaceファミリの新たなノートPC、第10世代Coreプロセッサもしくは第3世代Ryzenを搭載

 Surface Laptop 3は、PixelSenseディスプレイやWindows 10 Home、Office Home & Business 2019を搭載したノートPC。SurfaceファミリのノートPCで、2018年10月に登場した「Surface Laptop 2」に続く新たな製品だ。

 13.5インチモデルでは、第10世代Intel Coreプロセッサのほか、従来製品と比べ20%大きくなったというトラックパッドが採用。また、15インチモデルでは、第3世代AMD RyzenモバイルプロセッサのSurface専用モデル「Ryzen Microsoft Surface Edition」が採用されている。

 Ryzen Microsoft Surface Editionのラインナップは、Ryzen 5 3580U(4コア/8スレッド、ベース2.1GHz/ブースト3.7GHz、Radeon Vega 9 Graphics)とRyzen 7 3780U(4コア/8スレッド、ベース2.3GHz/ブースト4GHz、Radeon RX Vega 11 Graphics)の2つが用意されており、Ryzen 7モデルは「受注生産扱い」(ショップ)とされている。

 AMDは、Surface Laptop 3について、Surface Laptop 2の2倍以上高いパフォーマンスを持ち、写真編集やゲームといった用途にも対応するとしている。また、PixelSenseディスプレイはRadeon FreeSyncに対応しており、ティアリングの抑制やフレームレートの最適化に役立つとしている。

 今回、店頭に入荷したのは搭載CPUがCore i5もしくはRyzen 5、メモリ容量が8GB、ストレージ容量が128GBもしくは256GB、本体カラーが異なる計8製品。この他にCore i7やRyzen 7、メモリ16GB、ストレージ512GB/1TBを搭載するモデルは「受注生産扱い」(ショップ)とされている。

 ディスプレイの解像度は13.5インチモデルが2,256×1,504ドット、15インチモデルが2,496×1,664ドットで、10点マルチタッチやSurfaceペンに対応する。

 本体サイズと重量は、13.5インチモデルが308×223×14.5mm、1,288g/1,265g(カラーにより異なる)、15インチモデルが339.5×244×14.69mm、1,542g。バッテリー駆動時間は最長11.5時間。

 外部端子はUSB-C×1、USB-A×1、3.5mmヘッドホンジャック×1、Surface Connect×1。また、無線LAN(13.5インチモデルは11ax、15インチモデルは11ac)やBluetooth 5.0、サインイン用フロントカメラ(Windows Hello対応)、720pフロントカメラ、デュアルマイク、スピーカー、光センサーも搭載する。

[撮影協力:ソフマップAKIBA②号店 パソコン総合館]