ニュース

GIGABYTEの27型曲面液晶が2製品、WQHDの「G27QC」など

GIGABYTE「G27QC」

 応答時間1ms、リフレッシュレート165HzのGIGABYTE製27インチ曲面ディスプレイ「G27QC」「G27FC」が発売された。G27QCは2,560×1,440ドットの上位モデル、G27FCは1,920×1,080ドット、HDR非対応の下位モデル。

 店頭価格(以下、税抜き表記)は順に41,500円、29,700円。ツクモパソコン本店IIツクモeX.パソコン館では受注販売が始まっている。

ノングレアタイプのVAパネルを採用した27型曲面ディスプレイ

 これらはノングレアタイプのVAパネルを採用した27インチディスプレイ。パネルが曲率1500Rで緩やかにカーブしているゲーム向けのディスプレイで、曲率が人間の視野の1000Rに近く、没入感に優れるとしている。

 応答時間1ms(MPRT)、対応リフレッシュレート165Hzといったゲーム向きのスペックを実現し、またゲームで暗い部分の視認性を高める「ブラックイコライザー」などの独自機能を搭載。さらに、上位モデルのG27FCはHDRに対応するほか、「子画面」機能のPIP/PBPを搭載する。

 解像度はG27QCが2,560×1,440ドット、G27FCが1,920×1,080ドット。他のスペックは2モデル共通で、パネルのスペックは輝度250cd/平方メートル、コントラスト比3,000:1、視野角(水平/垂直)178度など。

 映像端子はDisplayPort×1、HDMI×2。USB 3.0ポート(2基)、イヤホンジャック、スピーカー(2W×2)も備える。

 寸法は幅610.3×高さ531×奥行き203mm。重量は6.4kg。電源は本体に内蔵。スタンドは高さ調節(130mm)とチルト(-5~20度)に対応する。また、壁掛けが可能(ネジ穴ピッチ100×100mm)。

 付属品は電源ケーブル、DisplayPortケーブル、HDMIケーブル、USBケーブルなど。

[取材協力:ツクモパソコン本店IIツクモeX.パソコン館]