ニュース
MSXでMMC/SDカードをRAMディスクとして利用できる「似非SDisk」が入荷
カートリッジ型のアダプタ
2020年12月6日 00:00
MMCやSDカードをMSX向けの不揮発性RAMディスクとして使用できるというカートリッジ型アダプタ「似非SDisk」が、家電のケンちゃんに入荷した。販売価格は税抜き13,400円(税込14,740円)。
容量896kBの不揮発性RAMディスクとして利用できるカートリッジ型アダプタ
似非SDiskは、SDカードスロット×2や1,024kBのバッテリーバックアップRAMを搭載し、容量896kBの似非RAMDiskとして利用できるというカートリッジ型アダプタ。同人サークル「にがHP」の作品。
対応する本体はMSX/MSX/MSX2+/MSXturboRとされており、128kB以上のマッパーメモリが必要。なお、アダプタに搭載されているSRAMはマッパーメモリの代わりにはならないとされているほか、ファイルシステム「Nextor」のインストール作業などが必要という。
メモリーカードについてはMMCが正式対応しており、SDカードについては「使用できると思われる」「大人の事情でSDカード対応とうたうことができない」(同サークル)とのこと。
[取材協力:家電のケンちゃん]