ニュース
M3チップ搭載「MacBook Air」が発売、ソフマップで展示スタート
2024年3月9日 00:00
M3チップ搭載の「MacBook Air 13インチ/15インチ」店頭展示がソフマップAKIBA パソコン・デジタル館にてスタート。
店頭価格は13インチモデルが164,800~224,800円、15インチモデルが198,800~258,800円。本体カラーはミッドナイト/スターライト/スペースグレイ/シルバー。
M3チップ搭載のMacBook Air新モデル
新たにM3チップを搭載し高速化した薄型ノートで、M1チップ搭載モデル比で最大60%の性能向上を謳う。またNeural EndineによりAI処理も高速であるとする。
M2モデルとの違いでは、Wi-Fi 6EとBluetoth 5.3に対応するのも特徴。そのほか、2系統の同時外部映像出力(本体画面未使用時)が可能となっている。
店頭予約受付中の13インチモデルは、いずれも8コアCPU/10コアGPU構成で、8GBユニファイドメモリ/256GBストレージモデルが198,800円、同メモリ/512GBストレージモデルが228,800円、16GBユニファイドメモリ/512GBストレージモデルが258,800円となっている。
ディスプレイは13.6インチ2,560×1,664ドットのLiquid Retinaディスプレイで、500nitの輝度と10億色表示に対応する。
インターフェイスはUSB4×2、3.5mmジャック、MagSafe 3。サイズは304.1×11.3×215mm。重量は1.24kg。
15インチモデルは8コアCPU/8コアGPU/8GBユニファイドメモリ/256GBストレージモデルが164,800円、8コアCPU/10コアGPU/8GBユニファイドメモリ/512GBストレージモデルが194,800円、同CPU/GPU/16GBユニファイドメモリ/512GBストレージモデルが224,800円となっている。
ディスプレイは15.3インチ2,880×1,8764ドットのLiquid Retinaディスプレイで、500nitの輝度と10億色表示に対応する。
インターフェイスは13インチと共通。サイズは340.4×11.5×237.6mm。重量は1.51kg。
[取材協力:ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館]