ニュース
音や振動で通知する「熱中警戒アラートバンド」が店頭入荷
2024年4月17日 12:05
腕時計型の熱中警戒アラートバンド
充電式熱中警戒アラートバンドは、「猛暑から身を守る」という機能を備えた腕時計型の機器。外箱の表面には「男女兼用」「非医療機器」などと表示されている。
使用方法は、本体裏面のセンサ部が肌に密着するようにして、手首部に装着するというもの。15秒ごとの自動測定、もしくはリアルタイム測定した結果をフロントパネルのLEDとアラート音、バイブレーションで通知するという。
35.8~37.3℃の正常時は3回緑色点滅し、38.5℃以上の異常(高温)時は赤黄緑色点滅、アラート音、バイブレーションが連続するという。通知中に電源ボタンを短く1回押すと止まり、マナーモードON時はアラート音は鳴らないとのこと。
本体サイズは約25×47×10.5mm。重量は約13g。充電時間は約2時間。連続使用時間は3.5~4日間。付属品はマグネット式充電ケーブルなど。
なお、製品パッケージ裏面の「使用上の注意」の欄には「本製品は医療機器ではありません」「暑い環境下でのすべての体調や状況に対応出来るもでのではありません」といった記載がある。体調に異変を感じた場合は、表示される結果内容にかかわらず、「涼しい場所へ避難し、服を緩めて体を冷やす」「水分や塩分を補給する」など、適切な対応をとるべきだろう。
[取材協力:あきばお~弐號店]