ニュース

CORSAIRのピラーレスPCケース「FRAME 4500X」が発売、曲面ガラスパネル採用

「FRAME 4500X LX-R RGB iCUE LINK Panoramic Glass Black」

 曲面ガラスパネルを搭載したピラーレスPCケースがCORSAIRから登場。iCUE LINK LX120-R RGBを搭載した「FRAME 4500X LX-R RGB iCUE LINK Panoramic Glass」と、RS120-R ARGBを搭載した「FRAME 4500X RS-R ARGB Panoramic Glass」が発売された。

 いずれも本体カラーの違いでブラックとホワイトが用意されている。価格は28,480円~39,280円前後。

曲面強化ガラスパネルとInfiniRailシステムを採用したピラーレスPCケース

 これらは、ピラーレスデザインを採用したミドルタワーPCケース。フロントから左サイドにかけて継ぎ目のない曲面強化ガラスパネルを備えている。

 InfiniRailマウントシステムも採用されている。幅が調整可能な設計により、レールをスライドするだけで様々なサイズのファンを簡単に取り付けることができるという。スライド式のファンクリップで最終的な微調整も可能とのこと。

 リバースローター設計のARGBファンを標準搭載しており、FRAME 4500X LX-R RGB iCUE LINK Panoramic Glassでは側面に「iCUE LINK LX120-R RGB」を3基、FRAME 4500X RS-R ARGB Panoramic Glassでは側面に「RS120-R ARGB」を3基備えている。

 搭載可能なファン数はトップとサイドが120mm×3または140mm×2、電源カバー部が120mm×2、ボトムが120mm×1、リアが120mm/140mm×1。ラジエーターも搭載可能でトップとサイドが最大360mm、リアが最大140mm。

 対応マザーボードはE-ATX(最大305×277mm)、ATX、microATX、Mini-ITXで、背面コネクタ設計のマザーボードにも対応している。拡張スロット数は7。ドライブベイ数は3.5インチ×1、2.5インチ×2。

「FRAME 4500X RS-R ARGB Panoramic Glass Black」
「FRAME 4500X RS-R ARGB Panoramic Glass White」

 対応CPUクーラーサイズは全高185mm。対応ビデオカードサイズは最大460mm。対応電源タイプはATX(最大250mm)。本体サイズはW246×H478×D499mm。

[取材協力:TSUKUMO eX.]