ニュース
16GBのDDR4メモリが初登場、4枚セットは実売16万円
CrucialブランドのRegistered/ECC対応品
(2014/9/24 23:05)
1枚16GBのRegistered/ECC DDR4メモリが登場、Crucialブランドの製品が販売中だ。販売されているのは、2枚セットの「CT2K16G4RFD4213」と4枚セットの「CT4K16G4RFD4213」の2種類で、店頭価格は順に税込79,800円、税込159,600円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
過去最大容量のDDR4メモリ、サーバー・ワークステーション向け
これらはサーバー・ワークステーション向けのRegistered/ECCタイプのDDR4メモリモジュール(RDIMM)。モジュール1枚の容量は16GBで、これまでに店頭販売を確認したDDR4メモリでは最大容量となる。
メモリチップはMicron製。対応メモリクロックは2,133MHz(CL15)。動作電圧は1.2V。
なお、Registered/ECCタイプのDDR4メモリは、「Haswell-EP」ことXeon E5 v3シリーズと、それに対応したLGA2011-v3マザーボードとの組み合わせで使用可能。16基のメモリスロットを備えるハイスペックのSupermicro製マザー「X10DAi」なども発売されており、こうしたマザーを用いて大容量メモリ環境が構築できる(ただし、今回のメモリとの相性は未確認)。
[撮影協力:パソコンショップ アーク]