ニュース
Bluetooth対応の縄跳びが登場、跳んだ回数をスマホで管理
自転車用計測器や活動量計も販売中
(2014/11/11 22:05)
スマートフォンと連携できるBluetooth対応の縄跳びが登場、R.E.A.C. Electronicから「BLE Rope Jumping(BT007)」が発売された。店頭価格(税抜き)は6,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
海外からの直輸入品で、パッケージや製品のマニュアルなどの表記は中国語となっている。
跳んだ回数や縄の速度、消費カロリーなどをスマートフォンで確認可能
BT007は、Bluetooth機能を内蔵することでスマートフォンと連携できるという縄跳び。専用アプリ「MyWay Fit」を利用することで、縄跳びで跳んだ回数や縄を回す速度、消費カロリーなどをスマートフォンで確認・記録できる。
ただし、MyWay Fitアプリは、スマートフォンの言語環境が日本語の場合は「歩数計」と「活動量計」しか現れず、この状態では縄飛びの項目が現れない。言語環境を英語などに変えることで、縄飛びの項目が選択できるようになるが、入荷したJan-gle 秋葉原本店では「日本国内での使用は不可」としている。
なお、縄跳びで跳んだ回数や消費カロリーなどの表示は、本体に備える小型液晶でも確認可能。
本体は単四電池×2本で動作し、対応OSはiOS 6以上、Android 4.3以上とされている。
自転車向けの測定器や活動量計も販売中
同店ではこの他に、自転車のフレーム部分に装着することで、スマートフォンと連携できるBluetooth接続の計測器や、活動量計も販売している。
[撮影協力:Jan-gle 秋葉原本店]
[Amazonで購入]
: