【 2002年11月30日号 】
廉価版の高機能TVキャプチャカード「SmartVision HG」が発売
SmartVision HGSmartVision HG
SmartVision HGSmartVision HG
SmartVision HGSmartVision HG
 6月にNECから登場したハードウェアMPEGエンコーダー搭載TVキャプチャカード「SmartVision HG/V」の廉価モデルとして「SmartVision HG」が発売となった。実売価格は29,970円~32,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

 「SmartVision HG」は、「SmartVision HG/V」が備えていたゴーストリデューサーや3次元Y/C分離回路をカットすることなどで低コスト化を図ったモデル。しかし、「SmartVision HG/V」と同じMPEGエンコーダチップ「μPD61051」を搭載するほか、デジタルノイズリダクションやタイムベースコレクタといった画質向上に貢献する基本機能はそのまま引き継いでいる。視聴時のプログレッシブ表示にも対応しており、コストと画質のバランスを重視するユーザーにとっては注目の製品といえるだろう。

 キャプチャ機能の主な仕様は、最大ビデオ画素数が720×480ドット、最大ビデオビットレートがCBR時15Mbps、VBR時7.5Mbpsで、これらは「SmartVision HG/V」と同じだ。また、録画したビデオファイルをLAN上にある別のPCで再生できる「SmartVision/SERVER」「SmartVision/PLAYER」といったソフトや、家庭用テレビの操作にも利用できる多機能ワイヤレスリモコンが付属する点にも変わりはない。

 主な搭載インターフェイスは、アンテナ入力、S-Video入力、コンポジットビデオ入力、サウンド入力/出力(各1、ステレオミニジャック)など。「SmartVision HG/V」が搭載していたS-Video/コンポジットビデオ出力端子によるテレビ出力機能がなくなってしまったのは残念だが、これは価格の安さとトレードオフといったところだろう。

 機能や技術面でとくに真新しさはないこの「SmartVision HG」だが、手頃な価格ながらデジタルノイズリダクションやタイムベースコレクタといった画質向上が期待できる機能を搭載しているのは大きな魅力。「SmartVision HG/V」は高価で手が出せなかったという人にとっては狙い目の製品といえそうだ。

□SmartVision HG(日本電気)
http://121ware.com/product/option/smartvision_hg1/index2.html
□関連記事
【2002年6月29日】MTV2000対抗のTVキャプチャカード「SmartVision HG/V」登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020629/etc_smartvhg.html

 (NEC SmartVision HG)

[撮影協力TSUKUMO eX.コムサテライト3号店PC・SHOP Wakamatsu]


[前の記事]: Parhelia-512搭載ビデオカードに256MBメモリ版登場、約8万円
[次の記事]: デスクトップ用の汎用パーツだけで完成するノートPCが発売に

[ Back ]戻る  

Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.
E-Mail:akiba-pc-info@impress.co.jp