 |  |
【会場】 | 【光る?DVD-ROMドライブ】 |
 |  |
【血圧測定中】 | 【測定器】 |
 |  |
【PT880搭載マザー】 | 【最新ビデオカード】 |
 |  |
【マザー展示中】 | 【じゃんけん大会】 |
GIGABYTEによるユーザー感謝イベント「GIGABYTE Expo in 秋葉原2003 冬の大感謝祭」が22日(土)にLinux Cafe di PRONTO秋葉原店(ブロックD2-[e2])で行なわれ、マザーボードやビデオカードなど新製品の展示のほか、製品説明会やじゃんけん大会も実施された。
●血圧測定機能付きマザーの展示
展示されたものの中にはいくつかユニークな製品が見られた。マザーボードでは、9月下旬に開催されたCOMPUTEX TAIPEI 2003でも展示され話題となった血圧測定機能付きSocket 478マザーボード、i865PEチップセットを搭載した「GA-8PENXP」が一番の注目株。
独自インターフェイスの「INFO_LINK」を備え、ここに接続した腕巻きタイプのGIGABYTE製血圧測定器と専用ソフトを使うことで血圧を測れるというもので、実際に会場で自由に試すことができる状態になっていた。血圧測定など単なるおまけ機能かと思いきや、これがなかなか本格的で、アプリケーションのスタートボタンを押すと血圧測定器のポンプがすぐに作動して腕を締め付け、リアルタイムに脈のグラフを表示するほか、最終的に血圧が大きく表示され、このデータをログとしてファイルに保存できるようになっている。これは近いうちに製品化される予定という。
●カーオーディオライクなDVD-ROMドライブ
周辺機器では、まるでカーオーディオのようなパネルを装備した16倍速DVD-ROMドライブ「GO-M1600A」が目立っていた。一般的な形状のDVD-ROMドライブに前倒式のオペレーションパネルが装備され、この中央にはカーオーディオによく見られる文字表示やイラストパターンを表示する発光パネルがあり、その両脇にはダイヤルが2つ装備されている。
このドライブはPCの電源がOFFでも単独操作が可能で、FMチューナー、音楽CD再生、MP3収録CD-R再生などといった機能が利用できる。何より目立つのは、音量にあわせて発光パネルの中のデジタル式グラフが変化したり、アナログメーターの針のようにアニメーション表示する様子がなかなか美しく印象的だ。付属のリモコンで操作も可能で、これも近いうちに製品化される予定という。
●最新マザーやビデオカードも
このほか、PT880チップセット搭載Socket 478マザーボード「GA-8VT880 ULTRA」、SiS655TXチップセット搭載Socket 478マザーボード「GA-8S655TX ULTRA」、RADEON 9100 IGPチップセット搭載Socket 478マザーボード「GA-8TRS300M」、最新GeForce FXシリーズ搭載ビデオカードなどが展示され、来場者の注目を集めた。
□GIGABYTE Expo in 秋葉原2003 冬の大感謝祭
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/ivent8.html
□GA-8KNXP Ultra/GA-8PENXP(Gigabyte Technology)
http://jp.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-8KNXP%20Ultra.htm
http://jp.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-8PENXP.htm
□関連記事
【2003年9月26日】台湾パワー炸裂、会場で見かけた面白グッズ(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0926/comp15.htm
【2003年7月26日】GIGABYTEが未発売のAMD 64bit CPU向けマザーなどを展示
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030726/etc_gigaexpo.html
【2003年4月12日号】GIGABYTEがイベントでCanterwood搭載マザーを展示中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030412/gigaevent.html
【2002年11月22日号】GIGABYTE製品のイベントで最新E7205搭載マザーボードがデモ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20021122/etc_gigaevent.html
 | (GIGABYTE製品) |
[撮影協力:日本ギガバイト]