| ※このページにおける価格などは、Watch編集部が各ショップ店頭での表示を独自に調査したものです。|  | 今週見つけた主な新製品 2006年3月18日号 |  |  | 
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
 なお、店頭表記が税抜き表示のみの場合は、編集部で計算したものを掲載しています(1円未満切り上げ)。
 
 | 【今週見つけた主な新製品】 |  | メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |  | 
 |  |  |  | CPU |  |  |  |  |  | |●Intel Xeon LV 1.66GHz (新型ソケット向けCPU,デュアルコア,1.66GHz,2MB
 ,FSB 667MHz,バルク)
 | 27,800 | TSUKUMO eX. | 3F,2個セットで販売 |  | 31,290 | ファナティック 東京店 | 2個セットで販売,売り切れ |  | 59,800 | PC-Success本店 | 2個セットの価格 |  |  |  | |●Intel Xeon LV 2.0GHz (新型ソケット向けCPU,デュアルコア,2.0GHz,2MB
 ,FSB 667MHz,バルク)
 | 54,800 | TSUKUMO eX. | 3F,2個セットで販売 |  | 57,540 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F,2個セットの価格 |  | 57,700 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | 58,485 | ファナティック 東京店 | 2個セットで販売 |  | 58,590 | USER'S SIDE本店 | 売り切れ。在庫分は2個セットでのみ販売 |  | 58,800 | 高速電脳 | 売り切れ |  | 59,900 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ。週明け再入荷予定 |  | 開発コードSossmanで知られるYonahコアベースの新型Xeon「Xeon LV」シリーズが初登場。
  Sossamanは65nmプロセス製造のYonahことCore Duoがベースとされるブレードサーバー向けのXeonで、Core Duoと同様にデュアルコア構成になっているほか、消費電力が低いとされるのが特徴。CPUソケットはCore Duoと同様のmPGA 479で、従来のPentium Mシリーズと互換性がない点も変わらない。  今回発売されたのは動作クロック2GHzと1.66GHzの2モデル(共にバルク品)で、動作クロック以外のスペックはFSB 667MHz、2次キャッシュ 2MB、TDP 31W。なお、Hyper-ThreadingとEM64Tはサポートしない。  ちなみにオリオスペックでは「動作音20dB台前半を目指す」というデュアルCPUタイプのショップブランドPCを近日中に発売予定。
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPとPC-Success本店]
 |  |  |  | |●Intel Core Solo T1300 (Core Duo向けSocket 478用CPU,1.66GHz,2MB
 ,FSB 667MHz,リテールパッケージ)
 | 26,800 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 26,900 | BLESS 秋葉原本店 |  | 26,980 | 高速電脳 |  | 27,090 | T-ZONE. PC DIY SHOP |  | YonahベースのシングルコアCPU「Core Solo」シリーズが初登場。プロセッサナンバーは「T1300」。
  Core Solo T1300は、すでに発売されているデュアルコア対応モデルCore Duo T2300/T2400/T2500/T2600のシングルコア版と言えるもの。スペックは製造プロセス65nm、動作クロック 1.66GHz、FSB 667MHz、2次キャッシュ2MB、動作電圧が最大1.3V(低クロックで動作するバッテリ最適化モード時は0.95V)。対応チップセットはi945GMとi945PM。  現時点で対応マザーボードは未発売だが、高速電脳がWeb上でMSI製マザーボード「945GT Speedster Plus」が「23日(木)頃入荷予定」と告知している。
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOP]
 |  | 
 |  |  |  | メモリ/関連製品 |  |  |  |  |  | |●Corsair Memory TWIN2X1024-8500 (PC2-8500対応DDR2 DIMM,512MB×2枚セット)
 | 34,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 44,100 | USER'S SIDE本店 |  | 「PC2-8500対応」(USER'S SIDE本店)というCorsair製のDDR2 DIMM。512MB×2枚セットがワンパッケージになっている。
  動作クロックは1,066MHzで、レイテンシは5-5-5-15。  同じ動作クロック1,066MHzで、「PC2-8000対応」をうたう製品はCFD販売から発売済み。 □製品情報(PDF)http://www.corsairmemory.com/corsair/products/specs/TWIN2X1024-8500.pdf
 □関連記事【2月25日】CFD販売 W2UA6VCF(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060225/ni_i_mm.html#ddr2pc2512mb
 
 [撮影協力:USER'S SIDE本店]
 |  | 
 |  |  |  | Socket 939マザーボード |  |  |  |  |  | |●SAPPHIRE PC-A9RD580Adv (CrossFire Xpress 3200(SB450),ATX,8ch Sound(HD)
 ,1000Base-T LAN,LAN(RTL8100C)
 ,3Gbps Serial ATA II-RAID(SiI3132)
 ,PCI Express(x1)2,PCI Express(x16)2,PCI2
 ,DDR DIMM4)
 | 18,873 | クレバリー1号店 | 1F |  | 19,980 | 高速電脳 |  | x16レーン×2本動作のATI製チップセット「CrossFire Xpress 3200」を採用した2製品目のマザーボード。メーカーはSAPPHIRE。
  1製品目のASUS A8R32-MVP Deluxeと違い、サウスブリッジチップにULi M1575ではなくATI SB450を採用している。  搭載しているオンボードデバイスは、8chサウンド、1000Base-T LAN、10/100Base-TX LAN、追加4チャネルの3Gbps Serial ATA II-RAIDなど。 □関連記事【3月4日】A8R32-MVP Deluxe(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060304/ni_i_m8.html#a8r32mvpd
 
 [撮影協力:クレバリー1号店と高速電脳]
 |  | 
 |  |  |  | LGA775マザーボード |  |  |  |  |  | |●ASUS P5LD2 SE (i945P(ICH7),ATX,8ch Sound(HD)
 ,1000Base-T LAN(RTL8111B),PCI Express(x16)1
 ,PCI Express(x1)2,PCI3,DDR2 DIMM4)
 | 11,770 | フェイス秋葉原本店 | 1F |  | 11,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 11,980 | BLESS 秋葉原本店 |  | 12,180 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 12,390 | カクタソフマップ |  | 12,390 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |  | 12,480 | ZOA 秋葉原本店 | B1F |  | 12,570 | ツクモパソコン本店II | B1F |  | i945P+ICH7チップセットを搭載したASUS製の廉価版マザーボード。
  8chサウンドと1000Base-T LANをオンボード搭載している。 □関連記事【2005年5月28日】P5LD2(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050528/ni_i_ml.html#p5ld2
 
 [撮影協力:フェイス秋葉原本店とツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●FOXCONN RC4107MA-RS2 (RADEON XPRESS 200 for Intel Processor(SB450)
 ,microATX,VGA,6ch Sound(AC'97),LAN
 ,PCI Express(x16)1,PCI Express(x1)1,PCI2
 ,DDR2 DIMM2)
 | 8,970 | フェイス秋葉原本店 | 1F |  | RADEON XPRESS 200+SB450チップセットを搭載したmicroATX対応のFOXCONN製マザーボード。
  主なオンボードデバイスはVGA、6chサウンド、LANなど。  このほかにTV出力用ブラケットも付属しているが、出力用コネクタがビデオカード背面にあるような集合コネクタになっているにもかかわらず、分岐ケーブルが付属していないため、実質的には利用できず、販売しているフェイス秋葉原本店でも「保証外」としている。また、印刷されたマニュアルも付属していない。
 [撮影協力:フェイス秋葉原本店]
 |  | 
 |  |  |  | XeonLV用マザーボード |  |  |  |  |  | |●SUPERMICRO X6DLP-EG2 (Xeon LVシリーズ向けマザーボード,DualCPU
 ,E7520(6300ESB),VGA,Dual 1000Base-T LAN
 ,PCI Express(x8)2,PCI-X2,PCI1,DDR2 DIMM8)
 | 62,790 | USER'S SIDE本店 |  | 65,800 | 高速電脳 |  | 66,800 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ |  | 69,800 | ファナティック 東京店 | 売り切れ |  |  |  | |●SUPERMICRO X6DLP-4G2 (Xeon LVシリーズ向けマザーボード,DualCPU
 ,E7520(6300ESB),VGA,Dual 1000Base-T LAN
 ,Ultra 320 SCSI(AIC-7901X),PCI Express(x8)2
 ,PCI-X2,PCI1,DDR2 DIMM8)
 | 71,190 | USER'S SIDE本店 | 売り切れ |  | 79,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 81,800 | ファナティック 東京店 |  | 開発コードSossmanで知られるYonahコアベースの新型Xeon「Xeon LV」シリーズに対応した初のマザーボード。メーカーはSUPERMICROで、Ultra 320 SCSI機能の有無で2モデル発売されている。
  主なスペックはチップセットがE7520+6300ESBで、搭載デバイスはVGA、Dual 1000Base-T LAN、AIC-7901によるUltra 320 SCSI(X6DLP-4G2のみ)など。拡張スロットはPCI Express x8×2、PCI-X×2、PCI×1、IPMI×1。対応メモリはRegistered ECC付きDDR2-400 SDRAM DIMMでスロット数は8。ファンレス仕様のCPUクーラーが2個付属している。  なお、用意されている拡張スロットのうち一番上のスロットはPCI-XとPCI Express x8が一直線上に配置されているが、「両スロットは排他利用で、PCI Express x8を利用する場合は別売りのライザーカードが必要」(ファナティック 東京店)としている。ちなみにこのライザーカードは1Uラック向けケースで利用するものとなっている。
 [撮影協力:ファナティック 東京店]
 |  | 
 |  |  |  | ビデオカード |  |  |  |  |  | |●eVGA e-GeForce 7900 GT CO SUPERCLOCKED(256-P2-N565-AX)
 (PCI Express x16,GeForce 7900 GT
 ,DDR3メモリ256MB,Dual DVI出力/TV出力付き
 ,コンポーネント出力対応)
 | 47,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 売り切れ |  | 48,800 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ |  |  |  | |●eVGA e-GeForce 7900 GTX SUPERCLOCKED(512-P2-N575-AX)
 (PCI Express x16,GeForce 7900 GTX
 ,DDR3メモリ512MB,Dual DVI出力/TV出力付き
 ,コンポーネント出力対応,隣接スロット占有)
 | 79,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 売り切れ |  | 79,800 | BLESS 秋葉原本店 | 売り切れ |  | オーバークロック仕様のGeForce 7900 GT/GTXビデオカード。メーカーはeVGA。
  動作クロックはGeForce 7900 GTモデルがコア550MHz/メモリ1,580MHz(標準クロックは450MHz/1,320MHz)で、GeForce 7900 GTXモデルがコア690MHz/1,760MHz(同650MHz/1,600MHz)。  メモリ容量(GT=256MB/GTX=512MB)や、GTXモデルが隣接スロットを占有することなどはリファレンス仕様の他社製品と変わりない。  同様のオーバークロックモデルはLeadtekからも発売されているが、GTモデルがコア520MHz/メモリ1,430MHz、GTXモデルがコア675MHz/メモリ1,630MHzだった。 □関連記事【3月11日】GeForce 7900シリーズ搭載カードが各社から続々発売
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060311/etc_gf7900.html
 
 
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店とTWOTOP秋葉原本店]
 |  |  |  | |●玄人志向 GF7900GT-E256HW (PCI Express x16,GeForce 7900 GT
 ,DDR3メモリ256MB,Dual DVI出力/TV出力付き
 ,HDTV出力)
 | 46,800 | ツクモパソコン本店II | B1F |  |  |  | |●玄人志向 GF7900GTX-E512HW (PCI Express x16,GeForce 7900 GTX
 ,DDR3メモリ512MB,Dual DVI出力/TV出力付き
 ,HDTV出力対応,隣接スロット占有)
 | 76,644 | クレバリー1号店 |  | GeForce 7900 GT/GTXを搭載した玄人志向ブランドのビデオカード。
  基本スペックは他社製品と同じで、256MB(GT)または512MB(GTX)のビデオメモリを搭載し、GTXモデルは隣接スロット占有の大型クーラーを搭載している。
 [撮影協力:クレバリー1号店]
 |  |  |  | |●Albatron AGP7800GS 1.0 (AGP,GeForce 7800 GS,DDR3メモリ256MB
 ,DVI出力/TV出力付き)
 | 42,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 42,800 | ツクモパソコン本店II | B1F |  | GeForce 7800 GSを搭載したAlbatron製AGPビデオカード。メモリ容量は256MB。
 
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●eVGA e-GeForce 7600GT CO(256-P2-N553-AX)
 (PCI Express x16,GeForce 7600 GT
 ,DDR3メモリ256MB,Dual DVI出力/TV出力付き)
 | 27,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 27,970 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | オーバークロック仕様のGeForce 7600 GTビデオカード。メーカーはeVGA。
  動作クロックはコア580MHz/メモリ1,500MHzで、標準(560MHz/1.4GHz)よりもやや高い。出力コネクタは他製品同様のデュアルDVI+TV出力。
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●XFX GeForce 7600GT 256MB DDR3 XXX Edition(PV-T73G-UDD7)
 (PCI Express x16,GeForce 7600 GT
 ,DDR3メモリ256MB,Dual DVI出力/TV出力付き)
 | 29,898 | クレバリー1号店 | 1F |  | オーバークロック仕様のGeForce 7600 GTビデオカード。メーカーはXFX。
  動作クロックはコア590MHz/メモリ1.6GHzで、標準(560MHz/1.4GHz)よりもやや高い仕様。出力コネクタは他製品同様のデュアルDVI+TV出力。
 [撮影協力:クレバリー1号店]
 |  |  |  | |●ASUS EN7300GS/HTD/256M (PCI Express x16,GeForce 7300 GS
 ,DDR2メモリ256MB,DVI出力/TV出力付き
 ,コンポーネント出力対応)
 | 8,880 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 8,925 | カクタソフマップ |  | 8,925 | ソフマップ1号店 Chicago パソコン・デジタル館 | 5F |  | 8,980 | ツクモパソコン本店II | B1F |  | 9,980 | 高速電脳 |  | GeForce 7300 GS搭載のASUS製ビデオカード。メモリ容量は256MB。
 
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPと高速電脳]
 |  |  |  | |●玄人志向 GF6200TC-LE128H (PCI Express x16,GeForce 6200 TC
 ,DDR2メモリ128MB(疑似256MB対応)
 ,DVI出力/TV出力付き,HDTV出力対応,ファンレス
 ,LowProfile対応)
 | 5,620 | スリートップ2号店 |  | ファンレス/LowProfile仕様のGeForce 6200 TCビデオカード。メモリ容量は128MB(疑似256MB対応)。
  HDTV出力にも対応している。
 [撮影協力:スリートップ2号店]
 |  |  |  | |●バッファロー GX-X16XT/E256 (PCI Express x16,RADEON X1600XT,DDR3メモリ256MB
 ,Dual DVI出力/TV出力付き
 ,コンポーネント出力対応)
 | 28,800 | ツクモパソコン本店II | B1F |  | RADEON X1600XTビデオチップを搭載したバッファローブランドのビデオカード。メモリ容量は256MBで、出力コネクタはDual DVI+TV出力。
 
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●ELSA Quadro NVS 440 PCI-E x1 (PCI Express x1,Quadro NVS 440×2個
 ,DDRメモリ256MB,Quad DVI出力,ファンレス)
 | 65,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 66,123 | クレバリー1号店 | 1F |  | 67,800 | BLESS 秋葉原本店 |  | 67,800 | TSUKUMO eX. | 3F |  | 67,800 | ツクモパソコン本店II | B1F |  | 68,040 | USER'S SIDE本店 |  | 69,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP |  | 4画面同時出力/PCI Express x1対応のELSA製ファンレスビデオカード。PCI Express x1対応のビデオカードはMatrox Millennium G550シリーズに続いて2製品目。
  GPUにQuadro NVS 440を2つ搭載した製品で、付属の専用ケーブルを利用することでDVI-I×4またはVGA×4の同時出力が可能。メモリ容量は256MB(128MB×2)。  なお、カードを横から見る限り、GPU上にメモリチップがついたノート向けらしきチップが2個ついた構成になっている。  ELSAのWeb上では同じ仕様でPCI Express x16対応の「Quadro NVS 440 PCI-E x16」の情報も掲載されている。 □関連記事【2005年10月8日号】Matrox Millennium G550 PCIe (G55-MODE32)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051008/ni_i_vc.html#g550
 
 [撮影協力:クレバリー1号店とT-ZONE. PC DIY SHOPとTSUKUMO eX.]
 |  | 
 |  |  |  | PCカード/ExpressCard類 |  |  |  |  |  | |●DECA MG-SA6700 (eSATAカード,Express Card/54対応)
 | 6,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP |  | Express Card/54に対応した初のeSATAカード。発売元はDECA。
  搭載コネクタ数は2個で、3Gbps転送やPort Multiplers、ホットプラグにも対応している。  Express Card/54に対応したカードはハギワラシスコムからメモリカードリーダーが発売済み。 □関連記事【2005年6月4日】ExpressCardアダプタ(HAD-EX5CF01)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050604/ni_i_pc.html#expadp
 【1月21日】MCR-4/EX(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060121/ni_i_pc.html#mcr4ex
 【2005年7月9日】GEX-1000T(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050709/ni_i_nw.html#gex1000t
 
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOP]
 |  | 
 |  |  |  | ハードディスク |  |  |  |  |  | |●富士通 MHV2120AH (2.5インチHDD,120GB,5400rpm,8MB,Ultra ATA/100)
 | 19,680 | BLESS 秋葉原本店 |  | 19,740 | パソコンショップ アーク |  | 容量120GB/5,400rpmの富士通製2.5インチHDD。
  「4,200rpmモデルと同等以下の低消費電力」(富士通)がウリ。  バッファ容量は8MBで、消費電力は起動時5W/リード時1.9W/アイドル時0.6Wなど。 □関連記事【2005年7月23日】MHV2120AT(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050723/ni_i_hd.html#mhv2120at
 
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●LACIE Brick Desktop Hard Drive(250GB) (外付けHDD,250GB,USB 2.0,赤色/ファンレス)
 | 16,590 | ZOA 秋葉原本店 | 1F |  |  |  | |●LACIE Brick Desktop Hard Drive(300GB) (外付けHDD,300GB,USB 2.0,青色)
 | 19,740 | ZOA 秋葉原本店 | 1F |  | LEGOブロック風デザインのユニークな外付けHDD。
  店頭販売を確認したのは250GBの赤色/ファンレスモデルと、300GBの青色/ファン付きモデルの2種類。  本物のLEGOブロックのように積み重ねて使うこともできる。 □関連記事【2005年10月29日】LEGOブロック風?大型キートップのカラフルキーボードが登場
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051029/etc_egkbcl1.html
 
 [撮影協力:ZOA 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●アイ・オー・データ HDL-F160 (LAN接続型HDD,160GB,10/100Base-TX)
 | 23,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  |  |  | |●アイ・オー・データ HDL-F250 (LAN接続型HDD,250GB,10/100Base-TX)
 | 25,800 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 25,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  |  |  | |●アイ・オー・データ HDL-F300 (LAN接続型HDD,300GB,10/100Base-TX)
 | 29,799 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 29,799 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | アイ・オー・データ製LAN接続型HDDのエントリーモデル。容量は160/250/300GBの3種類。
  LANインターフェイスは10/100Base-TX対応で、HDDやプリンタを接続できるUSBコネクタも3つ用意されている。  ジャーナリングファイルシステムやリモートバックアップ機能、同社製ネットワークメディアプレイヤー「AVeLリンクプレイヤー」との連係機能なども備える。
 [撮影協力:ツクモパソコン本店II]
 |  | 
 |  |  |  | そのほかのドライブ類 |  |  |  |  |  | |●アイ・オー・データ DVR-H10LE (書き込み型DVDドライブ
 ,DVD+R DL 10倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 12倍速/CD-R 48倍/CD-RW 32倍
 ,ATAPI,白色)
 | 6,399 | あきばお~参號店 | 3F |  | 6,480 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 6,770 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | 6,880 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 6,980 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 6,980 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 6,982 | クレバリー1号店 | 1F |  | 6,982 | クレバリー インターネット館 |  | 12倍速DVD-RAM書き込みや10倍速DVD+R DL書き込みに対応した日立の書き込みDVDドライブ「GSA-H10N」を採用したアイ・オー・データブランドの内蔵ドライブ。カラーはホワイト。
 □関連記事【3月11日】DVR-H10LEBK(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060311/ni_i_dd.html#dvrh10lebk
 
 [撮影協力:クレバリー インターネット館]
 |  |  |  | |●アイ・オー・データ DVR-AN16FA (書き込みDVDドライブ,片面2層対応
 ,書き込み速度:DVD+R DL 8倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 8倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/CD-R 48倍/CD-RW 32倍
 ,ATAPI,白色)
 | 7,580 | TSUKUMO eX. | 4F |  |  |  | |●アイ・オー・データ DVR-AN16FAB (書き込みDVDドライブ,片面2層対応
 ,書き込み速度:DVD+R DL 8倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 8倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/CD-R 48倍/CD-RW 32倍
 ,ATAPI,黒色)
 | 6,999 | あきばお~参號店 | 3F |  | 7,580 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 低速対応のメディアでも高速に書き込みできるという「オーバースピード機能」をウリとするアイ・オー・データブランドの書き込み型DVDドライブ。採用ドライブはNEC「ND-3570A」。
  ウリとしているオーバースピード機能は、「2.4倍速の2層DVD+Rメディアで8倍速の書き込みを実現する」「8倍速対応DVD±Rメディアでも16倍速書き込みを実現する」というもの。主な書き込み速度はDVD±R DL 8倍/DVD±R 16倍など。  カラーラインナップはホワイトとブラック。
 [撮影協力:あきばお~参號店とTSUKUMO eX.]
 |  |  |  | |●玄人志向 KRDV-H10N/W (書き込み型DVDドライブ
 ,DVD+R DL 10倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 6倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 12倍速/CD-R 48倍/CD-RW 32倍
 ,ATAPI,白色)
 | 6,380 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 6,880 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 日立製作所「GSA-H10N」を採用した玄人志向ブランドの書き込み型DVDドライブ。
  主な書き込み速度はDVD-RAM 12倍速、DVD+R DL 10倍速、DVD-R DL 6倍速、DVD±R 16倍速など。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.とツクモパソコン本店II]
 |  |  |  | |●アイ・オー・データ DVR-UEM16G (外付け書き込みDVDドライブ
 ,DVD+R DL 8倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 8倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 12倍速/CD-R 48倍/CD-RW 32倍
 ,IEEE 1394+USB 2.0)
 | 13,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 14,800 | TSUKUMO eX. | 4F |  | 14,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | 12倍速DVD-RAM書き込みに対応したアイ・オー・データブランドの外付けDVDドライブ。採用ドライブはパナソニック四国エレクトロニクス製ドライブ「SW-9587」で、接続インターフェイスはIEEE 1394とUSB 2.0。
  DVD-RAM以外の主な書き込み速度はDVD±R DL 8倍速/DVD±R 16倍速/DVD+RW 8倍速/DVD-RW 6倍速など。カートリッジ入りメディアは非対応。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.]
 |  |  |  | |●パナソニック CW-8124 (薄型コンボドライブ
 ,書き込み速度:CD-R 24倍/CD-RW 24倍
 ,スロットイン,ATAPI)
 | 7,780 | BLESS 秋葉原本店 | ソフトなし |  | スロットインタイプの薄型コンボドライブ。
  書き込み速度はCD-R/RWとも24倍。
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●LITEON SHM-165P6SU01C (外付け書き込みDVDドライブ,片面2層対応
 ,書き込み速度:DVD+R DL 8倍/DVD+R 16倍/DVD+RW 8倍/DVD-R DL 4倍/DVD-R 16倍/DVD-RW 6倍/DVD-RAM 5倍/CD-R 48倍/CD-RW 24倍
 ,USB 2.0)
 | 9,980 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 9,980 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | DVDコピーやファイルバックアップの手順を簡素化する「DUB」「File」ボタンを搭載した外付け書き込みDVDドライブ。メーカーはLITEON。
  搭載している「DUB」「File」ボタンは、それぞれDVDコピーとファイルバックアップを行うためのもの。このボタンを使うことで、「オリジナルメディアをドライブに入れる」「DUBボタンを押す」「PC画面の表示に従って、ブランクメディアに入れ替える」などといった3ステップでDVDコピー/ファイルバックアップができるという。なお、この機能の対応OSはWindows XP/2000のみ。  ドライブそのものの書き込みスペックは、DVD+R DL 8倍/DVD-R DL 4倍/DVD±R 16倍/DVD-RAM 5倍などといったもの。PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。
 [撮影協力:TWOTOP秋葉原本店とフェイス秋葉原本店]
 |  | 
 |  |  |  | そのほかのドライブベイ内蔵機器 |  |  |  |  |  | |●VIZO VZ-MTP101-WH/BK/GL (Serial ATA - IDE / Serial ATA - eSATA変換アダプタ
 ,5インチベイ用,白色/黒色/灰色)
 | 3,980 | 高速電脳 |  | 4,280 | PC-Success本店 |  | 4,350 | パソコンショップ アーク |  | 4,380 | スリートップ2号店 |  | 4,383 | クレバリー1号店 | 1F |  | 4,383 | クレバリー インターネット館 |  | 4,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 4,480 | 浜田電機 | 2F |  | 4,680 | パソコンハウス東映 |  | 4,970 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | 4,980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | Serial ATA - IDE変換と、Serial ATA - eSATA変換、内部Serial ATA外出しアダプタが1つになった5インチベイアダプタ。
  本体前面にはIDE×1、Serial ATA×1、eSATA×1、Serial ATA電源コネクタ×1が用意されており、各コネクタは同時に利用することが可能。また、eSATAに関してはホットプラグにも対応しており、eSATAコネクタ上部に用意されているスイッチで接続機器の電源ON/OFFが可能となっている。ただし、この機能はIDEとSerial ATAコネクタに周辺機器を接続している場合は利用できないので要注意。  カラーはホワイト、ブラック、グレーの3色。
 [撮影協力:パソコンハウス東映とクレバリー インターネット館]
 |  | 
 |  |  |  | リムーバブルHDDケース/外付けケースほか |  |  |  |  |  | |●センチュリー これdo台MASTER(KD25/35MA) (HDD外付けアダプタ,2.5または3.5インチHDD×2台用
 ,USB 2.0/IEEE 1394,単体利用対応)
 | 22,800 | フェイス秋葉原本店 | 2F |  | 22,880 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 23,068 | クレバリー インターネット館 |  | 23,500 | SuperCOM |  | 23,800 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 23,980 | BLESS 秋葉原本店 |  | 24,123 | クレバリー1号店 | 2F |  | 24,480 | パソコンハウス東映 |  | 24,799 | LAOX THE COMPUTER館 | 4F |  | 24,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 1F |  | 24,800 | ツクモパソコン本店II | 2F |  | PC無しでのHDDコピーなどもできるHDD2台用のセンチュリー製外付けHDDアダプタ「これdo台」シリーズの最新モデル。
  前モデルである「これdo台HERO PLUS」と比較して、新たに動作状況が確認できるLCDパネルが搭載されたほか、別途変換アダプタを利用しなくてもSerial ATA HDDの接続ができるようになっている。また、機能面ではパーテーションコピー機能や、セクターエラーがあるHDDをコピーする場合にエラー部分をスキップする機能が追加されている。  このほか、PC無しでのHDDコピーやHDD内のファイル消去、ベリファイチェック、コンペア、2台のHDDを1台分のHDDとしてPCに認識させるコンバインモード、2台のHDDに同時にファイルを書き込むミラー機能を備えている点は前モデルと変わらない。対応HDDは2.5インチ/3.5インチのパラレル/Serial ATA HDDで、接続インターフェイスはUSB 2.0とIEEE 1394。 □関連記事【2005年2月5日】これdo台HERO PLUS(KD25/35SP)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050205/ni_i_hc.html#kd2535sp
 
 [撮影協力:パソコンハウス東映とT-ZONE. PC DIY SHOP]
 |  |  |  | |●恵安 KHU250S (HDD外付けケース
 ,2.5インチSerial ATA-HDD対応/USB 2.0接続)
 | 3,648 | クレバリー1号店 | 2F |  | 3,980 | BLESS 秋葉原本店 |  | 2.5インチSerial ATA-HDDに対応した初のHDD外付けケース。
  Serial ATA規格では、2.5インチHDD/3.5インチHDDともに同じコネクタを利用するため、2.5インチHDDを接続するだけならこれまでも3.5インチSerial ATA-HDD用のケースや変換アダプタが利用できたが、ポータブルタイプのSerial ATA対応品はこれまで無かった。  PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。
 [撮影協力:クレバリー1号店]
 |  |  |  | |●R-CASE5.25B (光学ドライブ外付けケース,USB 2.0)
 | 2,780 | 俺コンハウス |  | 2,880 | BLESS 秋葉原本店 |  | 2,980 | 浜田電機 | 1F |  | 黒色ボディの光学ドライブ外付けケース。
 
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●ジャパンバリュー PH-35BM SATA (静音機能付きHDDマウンタ)
 | 6,980 | 高速電脳 |  | ジャパンバリューの静音/制振機能付きHDDマウンタ。
  「Serial ATAの高回転HDD向けに開発された製品で、振動吸収効果が高い」(高速電脳)そうで、製品名の「SATA」もそれを示すものという。ただし、Serial ATA専用ではなく、パラレルIDE-HDDの搭載もできる。 □関連記事【2004年11月6日】PH-35BM(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041106/ni_i_hc.html#ph35bm
 
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  | 
 |  |  |  | ネットワーク関連機器 |  |  |  |  |  | |●バッファロー WHR-HP-AMPG/PHP (無線LANルータ,IEEE 802.11a/b/g対応
 ,高出力タイプ)
 | 22,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 24,280 | パソコンハウス東映 |  | ハイパワータイプのIEEE 802.11a/b/g対応無線ルータ「WHR-HP-AMPG」と、同じくハイパワータイプのIEEE 802.11a/b/g無線LANカード「WLI-CB-AMG54HP」のセット製品。
  ルータとLANカードの双方が高出力なため、「20Mbps以上の高速通信ができる距離が従来のハイパワーモデルの105mから320mに向上した」(バッファローによる計測結果)という。高出力ルータのみを使用した場合は210mだったとのこと。 □関連記事【2月18日】WHR-HP-AMPG(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060218/ni_i_nw.html#whrhpampg
 
 [撮影協力:パソコンハウス東映]
 |  | 
 |  |  |  | 入力デバイス |  |  |  |  |  | |●ソニー VN-CX1(B)/(W)/(G)/(L)/(R) (ヘッドセット一体型USBマウス,光学式
 ,黒色/白色/緑色/青色/赤色)
 | 7,780 | TWOTOP秋葉原本店 |  | 7,980 | カクタソフマップ | 2F |  | 2つに開くと受話器になる、ユニークなUSBマウス。IP電話サービス「Skype」に対応した製品で、メーカーはソニー。
  見た目はごく一般的なマウスだが、携帯電話のように開く構造になっており、全開にすることで受話器として、専用ボタンを押して半開きにすることでハンズフリーフォンとして使える構造。着信は専用ボタンで告知される構造で、通話中はホイールボタンで音量調整/ミュートが可能。エコーキャンセル機能も搭載している。  店頭販売を確認したカラーはブラック、ホワイト、リーフグリーン、ブルー、レッドの5色。
 [撮影協力:TWOTOP秋葉原本店]
 |  |  |  | |●サンコー サイレントマウス (光学式マウス,USB,800dpi)
 | 2,480 | サンコー レアモノショップ |  | クリック音やホイール回転音がしないユニークなマウス。
  ボタン部分にシリコンスイッチを使用しており、「ほとんど音が鳴らない」(発売元のサンコー)のが特徴という。動作音は「4.9dB」(同)。  マウスボタンは通常のマウスと同程度のストロークが確保されているが、クリック音と同様、クリック感もないため、操作感は独特のもの。  サンコー レアモノショップでは店頭デモ中。
 [撮影協力:サンコー レアモノショップ]
 |  |  |  | |●Logitech V270 Cordless Optical (ワイヤレスマウス,光学式センサー,Bluetooth)
 | 5,980 | パソコンショップ アーク | 売り切れ |  | Bluetooth接続のLogitech製ワイヤレスマウス。
  ノートPCなどに標準搭載されたBluetoothインターフェイスと組み合わせて使うことが想定されている製品で、Bluetoothアダプタは付属していない。
 [撮影協力:パソコンショップ アーク]
 |  |  |  | |●TypeMatrix EZ-Reach 2030(EZR-2030 QWERTY/Dvorak)
 (英語キーボード,QWERTY/Dvorak配列,USBまたはPS/2)
 | 13,800 | ネオテック |  |  |  | |●TypeMatrix EZ-Reach 2020(EZR-2020 Dual) (英語キーボード,QWERTY&Dvorak両対応
 ,USBまたはPS/2)
 | 12,300 | ネオテック |  | 中央にEnterやバックスペースキーがある、独自エルゴノミック配列をウリとするキーボード。メーカーはTypeMatrix。
  2004年に発売されたJME-2020DMEの姉妹モデルで、キーボードの横幅がやや小さくなり、よりコンパクトにまとまっている。特に大きかった中央部のキーが通常キー並みのサイズに小型化されているのも相違点。  アルファベットのキー配列を「Dvorak」配列に変更できるのは従来同様で、一般的なQWERTY配列を標準キー配列とした「QWERTY」モデルと、Dvorak配列をデフォルトとした「Dvorak」モデルの2種類が発売されている。  接続インターフェイスはPS/2で、PS/2 - USB変換アダプタも付属している。  なお、2004年に発売されたJME-2020DMEはDvorak配列時のキー刻印が無かったが、ネオテックにはDvorak配列とQWERTY配列の双方が刻印されたマイナーチェンジ版「EZR-2020 Dual」が入荷している。こちらもPS/2 - USB変換アダプタが付属する。 □関連記事【2004年5月8日】JME-2020DME(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040508/ni_i_in.html#jme2020
 
 [撮影協力:ネオテック]
 |  |  |  | |●PD Scientific WolfClaw Devour (ゲーム向けキーパッド,USB)
 | 5,490 | パソコンショップ アーク |  | キーが円形配列になっているFPSゲーム向けUSBキーパッド。
  同社から発売されているゲーム向けキーボード Wolf Claw Type IIの円形配置キー部分にファンクションキーなどを追加し、単体のゲーム向けキーパッドとした製品で、トータルで55のキーを備える。 □関連記事【2005年7月9日】Wolf Claw Type II(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050709/ni_i_in.html#wolf
 【2005年7月30日】Cyber Snipa GamePad - Black(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050730/ni_i_in.html#snipa
 
 [撮影協力:パソコンショップ アーク]
 |  | 
 |  |  |  | ファン/冷却関連製品 |  |  |  |  |  | |●Thermalright HR-01 K8 (Socket 939/754/940用CPUクーラー,ファンレス)
 | 5,979 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 5,980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 5,980 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 6,460 | スリートップ2号店 |  | 6,480 | BLESS 秋葉原本店 |  | 6,793 | クレバリー1号店 | 2F |  | 6,860 | パソコンハウス東映 |  | 6,980 | CUSTOM |  | 6,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 6,980 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 6,980 | オリオスペック |  | 6,980 | ワンネス |  | 6,980 | 高速電脳 |  |  |  | |●Thermalright HR-01 775 (LGA775用CPUクーラー,ファンレス)
 | 5,979 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 5,980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 5,980 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 6,460 | スリートップ2号店 |  | 6,793 | クレバリー1号店 | 2F |  | 6,860 | パソコンハウス東映 |  | 6,980 | CUSTOM |  | 6,980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 6,980 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 6,980 | オリオスペック |  | 6,980 | ワンネス |  | 6,980 | 高速電脳 |  |  |  | |●Thermalright HR-01 120mm FAN DUCT (HR-01シリーズ専用ダクト)
 | 1,180 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 1,220 | スリートップ2号店 |  | 1,280 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 1,333 | クレバリー1号店 | 2F |  | 1,380 | パソコンハウス東映 |  | 1,480 | CUSTOM |  | 1,480 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 1,480 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 1,480 | オリオスペック |  | 1,480 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 1,480 | ワンネス |  | 1,480 | 高速電脳 |  | 別売りのダクトと組み合わせることでケースファンと直結することもできるファンレス仕様のCPUクーラー。メーカーはThermalright。
  接続対象とされているファンはPCケース背面の120mmファン。  対応ソケットの違いでSocket 939/754/940用とLGA775用の2種類が発売されている。
 [撮影協力:パソコンハウス東映とT-ZONE. PC DIY SHOPとTSUKUMO eX.]
 |  |  |  | |●arctic-cooling Alpine 64 (Socket 939/754/940用CPUクーラー)
 | 1,779 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 1,780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 1,850 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 1,980 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 2,280 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 2,280 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 2,280 | ワンネス |  | 2,280 | 高速電脳 |  |  |  | |●arctic-cooling Alpine 7 (LGA775用CPUクーラー)
 | 1,779 | ツクモパソコン本店II | 1F |  | 1,780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 1,850 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 1,980 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 2,280 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 2,280 | TSUKUMO eX. | 1F |  | 2,280 | ワンネス |  | 2,280 | 高速電脳 |  | 枠の無い剥き出しのファンを採用することで、「ローノイズと大風量を両立させた」(販売元のサイズ)というCPUクーラー。
  ファンの動作音は24dB以下で、風量は最大最大36.00CFM。  対応ソケットの違いでSocket 939/754/940用とLGA775用の2種類が発売されている。 □製品情報(サイズ)http://www.scythe.co.jp/cooler/alpine.html
 □関連記事【2005年12月17日】Freezer 64 Pro(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051217/ni_i_fn.html#fz64pro
 
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPと高速電脳とドスパラ アキバ店]
 |  |  |  | |●サイズ 峰COOLER(SCMN-1000) (LGA775/Socket 478/754/939/940用CPUクーラー
 ,ヒートパイプ採用)
 | 3,680 | パソコンショップ アーク |  | ファンをフィンで挟み込む「ミッドシップマウント」構造を採用したサイズブランドのCPUクーラー。ファンの前後にフィンを配することで、吸気/排気ともに効率よく利用できるようになったという。
  搭載ファンは10cmタイプだが、25mm厚のタイプであれば、6~14cmファンのいずれも搭載できるとのこと。  対応CPUソケットはLGA775/Socket 478/754/939/940で、動作音は22dB。  上記のほか、多くのショップが「22日(水)以降に入荷する予定」とアナウンスしている。 □関連記事【2月18日】サイズ KAZE-JYU(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060218/ni_i_fn.html#10fan
 
 [撮影協力:パソコンショップ アークと高速電脳]
 |  |  |  | |●高速電脳 KD-NiLVX-Dual (Xeon LV用CPUクーラー2個セット)
 | 5,980 | 高速電脳 |  | Xeon LV(Sossaman)対応をうたう初のCPUクーラー。発売元は高速電脳。
  同店が発売するCOMMELL製マザーボード向けPentium M用CPUクーラー「KD-NILVP-Type1」をベースにした製品で、同クーラー2個とコア保護用のALPHA製パッド「SP7 PAD」がセットになっている。対応マザーボードは今週発売されたSUPERMICRO X6DLP-4G2と同 X6DLP-EG2で、他のマザーボードで利用できるかどうかは不明。  X6DLP-4G2/EG2の付属クーラーはファンレスタイプのため、ケースファンなどを併用せずにファンで空冷するためには今のところこのクーラーが唯一の手段となる。 □関連記事【2月25日】KD-NILVP-Type1/2(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060225/ni_i_fn.html#kdpenm
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  |  |  | |●高速電脳 KD-NiATI-1000 (ビデオカード用クーラー,RADEON X1900XT/XTX対応
 ,隣接2スロット占有)
 | 4,980 | 高速電脳 |  | RADEON X1900シリーズ向けの交換用ビデオカードクーラー。「特に冷却性を強化するための製品だが、動作音の点でも標準品より静か」(高速電脳)という。
  隣接スロットだけでなく、さらに隣のスロットも占有する仕様で、「通風を考えるなら、さらにもう1スロット空けた方がいい」(同)とのこと。  動作音は30.78dB。
 [撮影協力:高速電脳]
 |  |  |  | |●JETART Storm2 (ビデオカード用クーラー,スロット固定型)
 | 2,913 | クレバリー1号店 | 1F |  | 空きスロット固定型のビデオカード冷却用ファン。PCIスロットだけでなく、PCI Expressスロットにも固定できるのが特徴。
  ファンの構成は、隣接スロットに送風する7cm角/1,800~3,000rpmの主ファンと、隣接スロットのカード脇から送風する5cm角/4,000rpmのサブファンで、主ファンの回転数はブラケット部のダイヤルで調整可能。  PCI Expressスロットに固定する際は、スロット挿入部の一部をペンチなどで折る必要がある。
 [撮影協力:クレバリー1号店]
 |  |  |  | |●arctic-cooling Arctic Fan 8 (8cmファン,2000rpm)
 | 780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 810 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 980 | CUSTOM |  | 980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 980 | ツクモケース王国 |  | 980 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 980 | ワンネス |  |  |  | |●arctic-cooling Arctic Fan 9 (9cmファン,2000rpm)
 | 780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 810 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 980 | CUSTOM |  | 980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 980 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 980 | ワンネス |  | 980 | 高速電脳 |  |  |  | |●arctic-cooling Arctic Fan 12 (12cmファン,1500rpm)
 | 980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 1,280 | CUSTOM |  | 1,280 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 1,280 | ツクモケース王国 |  | 1,280 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 1,280 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 1,280 | ワンネス |  | 1,280 | 高速電脳 |  | 枠の無いむき出しのケースファン。「ローノイズと大風量を両立させた」(販売元のサイズ)という製品で、8cm/9cm/12cmタイプの3種類が発売されている。
  この種のファンの9cm/12cmモデルは初登場。 □製品情報(サイズ)http://www.scythe.co.jp/cooler/arcticfan.html
 
 [撮影協力:ツクモケース王国とドスパラ アキバ店]
 |  |  |  | |●サイズ  光る鎌風の風80(SY8025SL12VBL) (発光8cmファン,1300~3400rpm)
 | 780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 870 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 970 | テクノハウス東映 |  | 980 | CUSTOM |  | 980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 980 | ツクモケース王国 |  | 980 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 980 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 980 | パソコンショップ アーク |  | 980 | ワンネス |  | 980 | 高速電脳 |  |  |  | |●サイズ 光る鎌風の風92(SY9225SL12VBL) (発光9cmファン,1000~2800rpm)
 | 780 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 870 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 980 | BLESS 秋葉原本店 |  | 980 | CUSTOM |  | 980 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 980 | ツクモケース王国 |  | 980 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 980 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 980 | パソコンショップ アーク |  | 980 | ワンネス |  | 980 | 高速電脳 |  |  |  | |●サイズ 光る鎌風の風120(SY1225SL12VBL) (発光12cmファン,800~1600rpm)
 | 980 | ドスパラ秋葉原Prime館 |  | 1,280 | BLESS 秋葉原本店 |  | 1,280 | ドスパラ アキバ店 | B1F |  | 1,280 | ドスパラ秋葉原本店 |  | 1,380 | CUSTOM |  | 1,380 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 3F |  | 1,380 | ツクモケース王国 |  | 1,380 | ツクモパソコン本店 | 4F |  | 1,380 | パソコンショップ アーク |  | 1,380 | ワンネス |  | 1,380 | 高速電脳 |  | 8cm/9.2cm/12cm角の発光ファン。発売元はサイズで、ブラケット固定型のファンコントローラが付属している。
  9cm角の発光ファンはかなり珍しい。 □関連記事【2004年12月11日】CF-9225L(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041211/ni_i_fn.html#skc9
 
 [撮影協力:ワンネスと高速電脳]
 |  |  |  | |●海連 NR80-BLN (発光ファンアクセサリ,8cmファン用)
 | 1,480 | 高速電脳 |  | 青く光る8cmファン用のリング型アクセサリ。
 
 [撮影協力:高速電脳]
 |  | 
 |  |  |  | PC自作キット |  |  |  |  |  | |●Shuttle SD36G5M (LGA775対応PC自作キット,キューブ系
 ,i945G(ICH7DH),VGA,8ch Sound,1000Base-T LAN
 ,IEEE 1394,PCI Express(x16)1,PCI1,DDR2 DIMM2
 ,前面表示パネル)
 | 59,498 | クレバリー1号店 | 2F |  | 59,780 | パソコンショップ アーク |  | 59,800 | TSUKUMO eX. | 5F |  | 59,800 | ツクモパソコン本店 | 2F |  | 59,850 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 2F |  | IntelのデジタルエンタテイメントPC規格「Viiv」への対応をうたうShuttleのキューブ系PC自作キット。Viiv対応をうたうPC自作キットはこれが初めて。
  チップセットはi945G+ICH7DHで、VGA、8chサウンド、1000Base-T LAN、IEEE 1394などをオンボード搭載している。  フロントパネルに英数字などを表示可能な表示パネルを搭載しているのも特徴。
 [撮影協力:TSUKUMO eX.とT-ZONE. PC DIY SHOP]
 |  |  |  | |●1DINPC MPC-671NSMP (車載PC自作キット,1DINサイズ,i855GM,VGA
 ,6ch Sound,1000Base-T LAN(82540EM),PCI1
 ,Mini-PCI1,DDR DIMM1)
 | 85,400 | オリオスペック | 売り切れ |  |  |  | |●1DINPC KF-084 Indash(LVDS) (車載用液晶ディスプレイ,1DINサイズ
 ,8.4インチ/SVGA表示,タッチパネル内蔵)
 | 89,800 | オリオスペック |  |  |  | |●1DINPC LVDS Cable (液晶ディスプレイ接続ケーブル)
 | 5,780 | オリオスペック |  | 車載PC自作キットの新モデル。1DINに格納できる本体、1DINに格納できる折りたたみ式液晶などが一斉に発売されている。
  基本となるPC自作キット本体「MPC-671NSMP」は、1DINに格納できる筐体にPentium M(FSB 400MHz)対応マザーボード「LV-671NSMP」や、薄型光学ドライブベイ(松下製スロットインモデルのみ対応)、2.5インチHDDベイなどをおさめた製品。フロントパネルはスロットインドライブを前提としたものとなっており、白色/黄色に点滅するHDDアクセスランプもついている。  付属電源ユニット「MPC Safety Power」(120W)を併用することで、イグニッションON時に5秒待ってからPCを起動する機能や、イグニッションOFF時に自動でWindowsのシャットダウンを実行させてからPCの電源を切る機能なども利用可能。  また、同時発売された折りたたみ式液晶は、1DINよりも横幅の大きい8.4インチ液晶を、折りたたみ、回転させて収納する、というもの。解像度は800×600ドットで、USB接続のタッチパネルを内蔵している。自作キット本体との接続は、ディスプレイ信号とUSB、電源を一体化した専用ケーブルを利用して行うしくみで、ケーブルはオプション(5,780円)になっている。  ケースのみの「MPC Case Regular」(23,800円)や、電源ユニットのみの単品販売(25,800円)も開始されている。 □関連記事【1月21日】1DINサイズのスタイリッシュな車載PCがデモ中、1DIN液晶も
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060121/etc_1dindemo.html
 【2005年11月26日】車載用の7インチ液晶が発売、折り畳み収納式も近日入荷
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051126/etc_700tsv.html
 【2005年11月26日】車載PC向けのPCケースが単体で初登場、Mini-ITXに対応
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051126/etc_voompc.html
 【2005年11月5日】車載PCもついに自作可能に、車載用液晶とHDDも近日発売
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20051105/etc_s625.html
 【2005年8月20日】車載PC向けの電源キットが登場、90Wで安定化機能付き
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050820/etc_m1atxps.html
 【2004年4月10日】LV-671NSMP(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040410/ni_i_mp.html#lv671nsmp
 
 
 [撮影協力:オリオスペック]
 |  |  |  | |●SUPERMICRO SYS-6014-L-T/TB (サーバ自作キット,Xeon LVシリーズ向け,1U用
 ,E7520(6300ESB),VGA,Dual 1000Base-T LAN
 ,PCI Express(x8)2,PCI-X2,PCI1,DDR2 DIMM8,FDD
 ,CD-ROM搭載)
 | 144,900 | ファナティック 東京店 |  | 開発コードSossmanで知られるYonahコアベースの新型Xeon「Xeon LV」シリーズに対応した1Uサーバ自作キット。メーカーはSUPERMICRO。
  採用マザーボードは同社の「X6DLP-EG2」で、主なオンボードデバイスはVGA、Dual 1000Base-T LANなど。電源容量は260Wで、周辺機器としてSerial ATA HDD用リムーバブルケース×2基、CD-ROMドライブ、FDDが搭載されている。PCI-X用ライザーカード付き。  このほか、ファナティック 東京店ではリムーバブルHDDケース用ベイなどがない「SYS-6014L-M」(予価135,200円)や、Ultra 320 SCSI搭載マザーボード「X6DLP-4G2」を採用した「SYS-6014L-M4」(予価163,000円)も受注扱いで販売中。
 [撮影協力:ファナティック 東京店]
 |  | 
 |  |  |  | ケース類/関連製品 |  |  |  |  |  | |●フリーダム Xclio 3010-BK (ATXケース,25cmファン搭載,電源無し,黒色)
 | 8,979 | カクタソフマップ |  | 8,980 | ツクモケース王国 |  | サイドパネルに直径25cmの大型ファンを備えたATXケース。
  2月に発売された同種製品「XClio 6020」「3060」と違い、ファンの部分にフィルターが付いている。  電源は別売で、3.5インチベイ用のファンコントローラが付属している。
 [撮影協力:ツクモケース王国とカクタソフマップ]
 |  |  |  | |●恵安 KLI-G50 (ATXケース,アルミ製,電源別売り,白色/黒色/銀色)
 | 19,740 | フリージアサポート200% SHOP |  | 19,800 | T-ZONE. PC DIY SHOP | 2F |  | 19,800 | クレバリー1号店 | 2F |  | 19,800 | クレバリー インターネット館 |  | 19,800 | ツクモケース王国 | ホワイトのみ |  | 19,800 | 高速電脳 |  | LIAN-LI製/恵安ブランドのアルミケース。カラーはホワイト、ブラック、シルバーの3色で、電源は別売り。
  冷却ファンは前面と側面に12cmタイプが、天板に8cmタイプが装着されている。なお、ケース背面にファンを取り付けられるようなネジ穴は用意されていない。各モデルともサイドパネルはメッシュ仕様。
 [撮影協力:T-ZONE. PC DIY SHOPと高速電脳とフリージアサポート200% SHOP]
 |  |  |  | |●NewSky NS-300TN-B (ATXケース,電源なし,液晶パネル付き,黒色)
 | 6,980 | BLESS 秋葉原本店 |  | microATXケースサイズのATXケース。電源に関してもATX電源を格納可能。
  前面下部にはファンコントローラを搭載している。  シルバーモデルは昨年7月に発売済み。 □関連記事【2005年7月16日】NS-300TN(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050716/ni_i_cs.html#ns300tn
 
 [撮影協力:BLESS 秋葉原本店]
 |  |  |  | |●1DINPC MPC Case Regular (車載PC向けMini-ITXケース,1DIN対応,電源無し
 ,LV-671対応)
 | 23,800 | オリオスペック |  | 車載PC向けの1DIN用Mini-ITXケース。メーカーは1DINPC。
  同時発売された車載PC自作キット「MPC-671NSMP」(85,400円)のケースのみを発売した製品で、松下製スロットインドライブ専用の薄型光学ドライブベイと2.5インチHDDベイを搭載している。 対応マザーボードはCOMMELLのPentium M(FSB 400MHz)マザーボード「LV-671」のみ、とされている。  車載PCに必要なイグニッションキーとの連動機能は、同時発売された電源ユニット「MPC Safety Power」(25,800円)が担う仕組み。
 [撮影協力:オリオスペック]
 |  | 
 |  |  |  | 電源 |  |  |  |  |  | |●1DINPC MPC Safety Power (車載PC向け電源)
 | 25,800 | オリオスペック |  | 車載PC向けの電源ユニット。今週発売された車載PC用ケース「MPC Case Regular」向けの製品で、これを利用することで、やはり今週発売された車載PC自作キット「MPC-671NSMP」と同等の機能を利用できる。
  主な機能はバッテリーから供給される12Vを安定化させるほか、イグニッションON時に5秒待ってからPCを起動する機能や、イグニッションOFF時に自動でWindowsのシャットダウンを実行させてからPCの電源を切る機能など。 
 [撮影協力:オリオスペック]
 |  | 
 |  |  |  | そのほか |  |  |  |  |  | |●AnMo Dino-Lite (USB顕微鏡)
 | 12,800 | サンコー レアモノショップ | 売り切れ |  | スキンケアや頭皮のチェック、昆虫などの観察に使えるというUSB顕微鏡。
  解像度はVGAで、20~200倍の表示が可能。  対応OSはWindows 2000/XPのみ。  サンコーによる日本語マニュアルが付属している。 □関連記事【2004年11月27日】QX5 Computer Microscope(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041127/ni_i_zz.html#qx5
 
 
 [撮影協力:サンコー レアモノショップ]
 | 
 
 | Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. | 
 ![[Back]](../../map/image/back.gif) 戻る | 
  
 
  
 
  
 
  
 |