弊誌編集部ブログにて行った読者アンケート、「アキバ人の意識調査」の結果を発表しよう。
「あなたの隣のアキバ人」が感じているアキバの魅力や名所、そして行動パターンまで、4つのタブに分けて掲載したので、興味のあるところを見てほしい。
投票受付期間:2008年12月27日~2009年1月6日
総有効投票数:525人
|
| - 頻度/巡回時間/目的 - 6割が月イチ以上? | | | | | | | |   |
秋葉原を訪れる頻度は、ほぼ毎日~月1回が6割半ば。つまり、回答者の2/3が月イチ以上は秋葉原に行っているという結果となった。
巡回に要する時間は2~5時間が多く(79.5%)、必ず行く「固定店」は1~6店が多い(73.3%)様子。ちなみに、11人に1人ほど(9%)は、10店以上必ず行く「猛者」。
目的については、弊誌調査だけに「PCパーツ購入」が中心(86.1%)。続いて「中古」(31%)、「電子部品購入」(25.7%)などが多い。
それ以外の「電化製品購入」や「同人誌」「アニメ」「ゲーム」は1割前後と少数。ただし、アニメやゲームを目的とする読者は、PCパーツも含め、多数のジャンルを「目的」として挙げる例が多く、アキバを隅々まで楽しんでいる様子がうかがえる。
なお、「必ず行く店舗」の項はPCパーツショップの回答が多かったが、それ以外でも電子パーツを取り扱う「秋月電子通商」(約10%)や「千石電商」(約7%)、食事処「牛丼専門サンボ」(約2%)などといった回答が比較的多く寄せられた。
| 秋葉原にはどのくらいの頻度で行きますか? | 票数 | 比率 |
| ほぼ毎日 | 24票 | 4.6% |
| 週1回程度 | 118票 | 22.5% |
| 月1回程度 | 205票 | 39.0% |
| 半年に1回程度 | 124票 | 23.6% |
| 一年に1回程度 | 30票 | 5.7% |
| ここ数年行っていない | 24票 | 4.6% |
秋葉原での滞在時間は 何時間ぐらいですか? | 票数 | 比率 |
| 1時間弱 | 36票 | 6.9% |
| 2~3時間程度 | 263票 | 50.1% |
| 4~5時間程度 | 155票 | 29.5% |
| 6時間程度 | 38票 | 7.2% |
| 半日以上 | 33票 | 6.3% |
| 必ず行く店舗数(自由回答欄を集計) | 票数 | 比率 |
| 特に無い | 17票 | 5.0% |
| 1店舗 | 67票 | 12.8% |
| 2店舗 | 61票 | 11.6% |
| 3店舗 | 80票 | 15.2% |
| 4店舗 | 59票 | 11.2% |
| 5店舗 | 67票 | 12.8% |
| 6店舗 | 51票 | 9.7% |
| 7店舗 | 29票 | 5.5% |
| 8店舗 | 26票 | 5.0% |
| 9店舗 | 20票 | 3.8% |
| 10店舗以上 | 48票 | 9.1% |
秋葉原に行く 主な目的は何ですか? | 票数 | 比率 |
| PCパーツの購入のため | 447票 | 85.1% |
| 中古のパソコンもしくはPCパーツの購入のため | 163票 | 31.0% |
| 電子部品の購入のため | 135票 | 25.7% |
| そのほか | 92票 | 17.5% |
| パソコン以外の電化製品の購入のため | 72票 | 13.7% |
| 同人誌、同人グッズの購入のため | 59票 | 11.2% |
| アニメのCD/DVD、グッズの購入のため | 56票 | 10.7% |
| 家庭用ゲーム機、ソフトの購入のため | 47票 | 9.0% |
| PCゲーム(一般作品)の購入のため | 45票 | 8.6% |
| PCゲーム(アダルト作品)の購入のため | 36票 | 6.9% |
| 秋葉原で行われるイベント/オフ会に参加するため | 28票 | 5.3% |
| パソコン本体の購入のため | 21票 | 4.0% |
| メイドカフェに行くため | 8票 | 1.5% |
秋葉原で行動するときの 人数は何人ですか? | 票数 | 比率 |
| 1人 | 424票 | 80.8% |
| 2~3人 | 94票 | 17.9% |
| 4~5人 | 7票 | 1.3% |
| 6人以上 | 0票 | 0.0% |
| 年齢はおいくつですか? | 票数 | 比率 |
| 10代未満 | 0.0票 | 0.0% |
| 10代 | 29票 | 5.5% |
| 20代 | 140票 | 26.7% |
| 30代 | 222票 | 42.3% |
| 40代 | 101票 | 19.2% |
| 50代 | 29票 | 5.5% |
| 60代 | 4票 | 0.8% |
| 70代以上 | 0票 | 0.0% |
■必ず行くショップ(回答数の多いもの)
▼PCパーツ系
▼それ以外