【 2010年4月10日号 】
GeForce GTX 480/470が発売、NVIDIA初のDX11対応品
 NVIDIA初のDirectX 11対応GPU「GeForce GTX 400シリーズ」がデビュー、最上位モデル「GeForce GTX 480」と、その下位モデル「GeForce GTX 470」を搭載したPCI Express x16対応ビデオカードがGALAXYから発売された。

 実売価格は前者が63,000円前後、後者が45,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

●同社初のDX11対応GPU
 「他社製GPUより27%高速」


GTX 480

GTX 470
 GeForce GTX 400シリーズはGeForce GTX 200シリーズに代わる同社の最新GPUで、同社製GPUとしては初めてDirectX 11に対応したほか、製造プロセスが従来の55nmから40nmに進んだのが大きな特徴。

 現時点では最上位のGeForce GTX 480と、その下位のGeForce GTX 470の2モデルをラインナップ。同社は、GeForce GTX 480では「他社製GPUに比べ、DirectX 11対応アプリケーションにおいて、少なくとも27%のスピードアップを実現した」としている。

 また、立体視向け機能の3D Visionでは、SLIを併用して3台のフルHD液晶ディスプレイに同時出力し、5,760×1,080ドットの高解像度を実現するというハイエンド機能「3D Vision Surround」を新たにサポート。なお、この機能は、ドライバをアップデートすることで従来のGeForce GTX 200シリーズでも使用できるという。

 GeForce GTX 480の主なスペックは、CUDAプロセッサ数480、テクスチャユニット数60、対応メモリがGDDR5 1,536MB(384bit)、クロックがコア700MHz、メモリ1,401MHz、最大消費電力250W。

 GeForce GTX 470の主なスペックは、CUDAプロセッサ数448、テクスチャユニット数56、対応メモリがGDDR5 1,280MB(320bit)、クロックがコア607MHz、メモリ1,215MHz、最大消費電力215W。


●GTX 480のクーラーは一部露出型
 出力コネクタはDVI×2+Mini HDMI

 カードデザインについては、GeForce GTX 480搭載製品で若干変更が見られる。従来のGeForce GTX 285搭載カードは全体がカバーで覆われていたが、今回登場したGALAXYのGeForce GTX 480搭載カード「GeForce GTX480」では、カバーの一部分からヒートシンクが覗いており、これにより放熱性の向上を図っているものと見られる。また、GeForce GTX 470搭載製品では、このカバーがSFチックなデザインになっているのも特徴だ。

 搭載している外部電源端子は、GeForce GTX 480搭載製品が6ピン/8ピンを各1基、GeForce GTX 470搭載製品が6ピンを2基。画面出力コネクタは両者いずれもDVI×2個とMini HDMI×1個。ビデオカードでMini HDMIコネクタを採用した製品はおそらくこれが初めてで、付属のMini HDMI - HDMI変換ケーブルを利用することで、HDMI接続が可能となる。

 パッケージに書かれた要求電源はGeForce GTX 480が600W以上(12V/42A)、GeForce GTX 470が550W(12V/38A)以上。


●流通量はまだ少量、来週には各社から?

 入荷量については「少量」(ショップ)とのこと。「次回入荷は不明」とするショップもあるが、「InnoVISIONが12日(月)、ZOTACが13日(火)、さらにGIGABYTEの製品も来週末に入荷する」(パソコンショップ アーク)、「Palit製品が14日(水)に入荷予定。予価は59,800円(GTX 480)/39,800円(GTX 470)」(ドスパラ秋葉原本店)とするショップもある状況。

 売れ行きは高額商品としては好調で、「さっそく3枚購入した方がいた」(ショップ)例もあるという。

 また、パソコンショップ アークでは早速店頭デモも実施中。店頭で確認した限り、クーラーの音はやはり大きいが、アイドル時はかなり静かになる印象だ。


- GeForce GTX 480モデル -

- GeForce GTX 470モデル -

□GeForce GTX 480/GeForce GTX 480/プレスリリース(NVIDIA)
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_480_jp.html
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_470_jp.html
http://www.nvidia.co.jp/object/io_1269869935541.html
□GeForce GTX480/GeForce GTX470(GALAXY Microsystems)
http://www.galaxytech.com/JA-JP/productview.aspx?id=247
http://www.galaxytech.com/JA-JP/productview.aspx?id=246

□関連記事
【2010年3月27日】NVIDIA初のDirectX 11対応GPU「GeForce GTX 480」(多和田新也のニューアイテム診断室/PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tawada/20100327_357454.html
【2010年3月27日】NVIDIA、FermiアーキテクチャのGeForce GTX 400シリーズを正式発表(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100327_357196.html
【2009年1月17日】GeForce GTX 285が発売に、GTX 280の省電力/高速版
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090117/etc_nvidia.html

GeForce GTX 4シリーズ

[撮影協力:TWOTOP秋葉原本店フェイス 秋葉原本店パソコンショップ アーク]

※特記無き価格データは税込み価格(税率=5%)です。