| オーディオ&ボイスチャット向けをうたうサウンドプロセッサを搭載したCreativeのサウンドカード。接続インターフェイスはPCI Express x1。
  同社が開発したクアッドコアプロセッサ「Sound Core3D」を搭載した製品で、ハードウェア処理によるTHX TruStudio Proテクノロジーや、ボイスエフェクトやマイク音のノイズリダクションを行う「CrystalVoice」機能をサポートしている。  また、ゲーム内の環境音を強調する「スカウトモード」を搭載することで、ゲーム内の「足音」などをよりリアルに表現できるとしている。  出力コネクタはアナログ入出力、光デジタル入出力、ヘッドホン出力を備えている。  同プロセッサを搭載するUSBサウンドアダプタ「Sound Blaster Recon3D(SB-R3D-USB)」は、先月発売済み。 ※記事初出時、Dolby Digital信号のハードウェアデコードに対応している旨、記載しておりましたが、実際にはハードウェアデコード機能は搭載しておりません。お詫びして訂正させていただきます。(12/26) □関連記事【2011年11月5日】Creative Sound Blaster Recon3D(SB-R3D-USB)(今週見つけた新製品)
 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111105/ni_crecon.html
 
 |