| ビデオカードの新製品 (2012年5月12日) | | ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。 この価格で販売されることを保証するものではありません。 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。 ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
メーカー/製品名 | 価格(円) | ショップ | 備考 |
| | ビデオカード | | | |●GIGABYTEGV-N690D5-4GD-B (PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き ,隣接スロット占有) | 99,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 99,780 | フェイス 秋葉原本店 | 99,800 | PC DIY SHOP FreeT | 1F,売り切れ | 99,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 99,800 | クレバリー秋葉原店 | 99,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F | 99,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 99,800 | ドスパラパーツ館 | 1F,売り切れ | 99,800 | パソコンショップ アーク | 売り切れ | NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。 今回発売されたGIGABYTEのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。 □関連記事 【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html 【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html 【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●Palit Microsystems GeForce GTX 690 (4096MB GDDR5)(NE5X690012G5-P2000F) (PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き ,隣接スロット占有) | 97,800 | ドスパラパーツ館 | 1F,売り切れ | NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit Microsystems。 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。 今回発売されたPalitのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数 3,072基など。 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト 1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。 □関連記事 【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html 【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html 【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●ZOTACGeForce GTX 690(ZT-60701-10P) (PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き ,隣接スロット占有) | 97,800 | ZOA 秋葉原本店 | 2F,週末特価 | 108,000 | パソコンショップ アーク | 109,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 109,780 | フェイス 秋葉原本店 | 109,800 | PC DIY SHOP FreeT | 売り切れ | 109,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 109,800 | オリオスペック | 109,800 | クレバリー秋葉原店 | 109,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F | 109,800 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 1F | 109,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 109,800 | ドスパラパーツ館 | 1F | NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。 今回発売されたGIGABYTEのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック 1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。 □関連記事 【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html 【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html 【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●MSIN690GTX-P3D4GD5 (PCI Express x16,GeForce GTX 690,GDDR5メモリ4GB ,トリプルDVI出力/Mini DisplayPort出力付き ,隣接スロット占有) | 117,800 | PC DIY SHOP FreeT | 118,000 | パソコンショップ アーク | 119,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 119,780 | フェイス 秋葉原本店 | NVIDIAのハイエンドデュアルGPU「GeForce GTX 690」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。 GeForce GTX 690は、GeForce GTX 680ベースのチップを2基搭載したデュアルGPU仕様の製品。NVIDIAによると、GeForce GTX 680の2倍のビデオ性能を持ちながら、動作音はSLI環境を構築したGeForce GTX 680(51dB)よりも低くなっている(47dB)ほか、10フェーズ電源を採用することで、オーバークロック耐性も高くなっているという。このほか、カード側面にある「GEFORCE GTX」のロゴが緑色に光るという特徴を持つ。 今回発売されたMSIのモデルは、リファレンスデザインとみられるもので、主な仕様はコアクロック915MHz、ブーストクロック1,019MHz、メモリGDDR5 4GB(2GB×2)、メモリクロック6,008MHz、CUDAコア数3,072基など。 GeForce GTX 680(コア1,006MHz/ブースト1,058MHz)と比較すると、メモリ容量やCUDAコア数は2倍になっているが、コアクロックやブーストクロックはやや低くなっている。 電源コネクタは8ピン×2個で、最大消費電力は300W。映像端子はDVI×3、Mini DisplayPort×1を搭載している。 □関連記事 【2012年5月3日】ウルトラハイエンドビデオカード「GeForce GTX 690」ベンチマーク速報(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120503_530661.html 【2012年4月29日】NVIDIA、デュアルGPUの「GeForce GTX 690」を発表(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120429_530569.html 【2012年5月4日】GeForce GTX 690が予約開始、予価は約12万円 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120505/etc_nvidia.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●MSIN670GTX-PM2D2GD5/OC (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 47,700 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 47,770 | フェイス 秋葉原本店 | 47,780 | PC DIY SHOP FreeT | 47,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 47,800 | パソコンショップ アーク | 48,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 48,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 49,800 | クレバリー秋葉原店 | 49,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F | 49,800 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 6F | 49,800 | ドスパラパーツ館 | 1F | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 MSI製のモデルはオーバークロック仕様のモデルで、コアクロックが965MHz(Boost時1,045MHz)にオーバークロックされている。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●GIGABYTEGV-N670OC-2GD (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 47,770 | フェイス 秋葉原本店 | 47,780 | PC DIY SHOP FreeT | 47,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 47,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 47,800 | クレバリー秋葉原店 | 47,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F | 47,800 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 6F | 47,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 47,800 | ドスパラパーツ館 | 1F | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGIGABYTE。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 MSI製のモデルはオーバークロック仕様のモデルで、コアクロックが980MHz(Boost時1,058MHz)にオーバークロックされている。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●GALAXY Microsystems GF PGTX670-OC/2GD5 DUAL FAN (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 46,780 | PC DIY SHOP FreeT | 47,800 | TSUKUMO eX. | 3F | 47,800 | TWOTOP秋葉原本店 | 47,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 47,800 | パソコンショップ アーク | 売り切れ | 47,800 | フェイス 秋葉原本店 | | |●GALAXY MicrosystemsGF PGTX670/2GD5 (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有) | 43,780 | PC DIY SHOP FreeT | 43,780 | TSUKUMO eX. | 3F | 43,780 | ツクモパソコン本店 | B1F | 43,780 | パソコンショップ アーク | 45,780 | クレバリー秋葉原店 | 45,800 | TWOTOP秋葉原本店 | 45,800 | ドスパラパーツ館 | 1F | 45,800 | フェイス 秋葉原本店 | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGALAXY Microsystems。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 GALAXY Microsystems製のモデルはオリジナルクーラー搭載のオーバークロックモデルと通常モデルが発売されており、オーバークロックモデルはコアクロックが1,006MHz(Boost時1,058MHz)にオーバークロックされている。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●ZOTACGeForce GTX 670(ZT-60301-10P) (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有) | 43,700 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 43,770 | フェイス 秋葉原本店 | 43,780 | TSUKUMO eX. | 3F | 43,780 | ツクモパソコン本店 | B1F | 43,780 | ドスパラパーツ館 | 1F | 44,780 | TWOTOP秋葉原本店 | 44,800 | パソコンショップ アーク | 45,800 | PC DIY SHOP FreeT | 46,800 | クレバリー秋葉原店 | 46,800 | ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 | 1F | 46,800 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 6F | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはZOTAC。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●GAINWARD GeForce GTX 670 2GB(GW GTX670 2048MBD5) (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 43,770 | フェイス 秋葉原本店 | 43,780 | PC DIY SHOP FreeT | 売り切れ | 43,780 | パソコンショップ アーク | 44,780 | TWOTOP秋葉原本店 | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはGAINWARD。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●InnoVISIONN670-1DDN-E5DS (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 39,800 | パソコンショップ アーク | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはInnoVISION。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●Palit Microsystems GTX670 2048MB GDDR5 256B(NE5X67001042-1042F) (PCI Express x16,GeForce GTX 670,GDDR5メモリ2GB ,デュアルDVI/HDMI/DisplayPort出力 ,隣接スロット占有,オーバークロック仕様) | 41,970 | ドスパラパーツ館 | 1F | GeForce GTX 680の下位モデル「GeForce GTX 670」を搭載したビデオカード。メーカーはPalit。 GeForce GTX 670(以下GTX 670)は、GeForce GTX 680(以下GTX 680)と同じく28nmプロセスで製造されるKeplerアーキテクチャのGPU。 192のCUDAコアと16のテクスチャユニットによるストリーミングマルチプロセッサ(SMX)を複数用いて構成されるほか、Direct X 11やPCI Express 3.0をサポートするといった基本部分はGTX 680と同様だが、SMXの数は8から7へと減少している。 これにより、CUDAコア数は1,536から1,344へ、テクスチャユニット数は128から112へそれぞれ減少。一方、メモリ面のスペックはGTX 680と変わらず、256bit幅のGDDR5メモリインターフェイス(最大2GB)を備える。ROPユニット数もGTX 680と同じ32。 また、自動オーバークロック機能「GPU Boost」も搭載する。リファレンスモデルのコアクロックは通常915MHz、Boost時980MHz。メモリクロックは1,502MHz(データレート6,008MHz)。 □関連記事 【2012年5月10日】 GeForce GTX 670ベンチマークレビュー(PC Watch) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531576.html 【2012年3月22日】NVIDIA製GPUの新アーキテクチャ「Kepler」登場、最上位「GTX 680」が発売に http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120324/etc_nvidia.html
| | |●玄人志向RH7770-E1GHD/DP (PCI Express x16,Radeon HD 7770,GDDR5メモリ1GB ,DVI/HDMI出力付き,隣接スロット占有) | 14,480 | パソコンショップ アーク | Radeon HD 7700を搭載したビデオカード。メーカーは玄人志向。搭載メモリはGDDR 5 1GB。
| | |●ASUSEAH5450 SL/DI/512MD3/V2(LP) (PCI Express x16,Radeon HD 5450,DDR3メモリ512MB ,DVI出力/HDMI出力付き,ファンレス ,LowProfile対応) | 2,980 | パソコンショップ アーク | ファンレス仕様/LowProfile対応のASUS製Radeon HD 5450ビデオカード。搭載メモリはDDR3 512MB□関連記事 【2011年8月6日】ASUS EAH5450 SILENT/DI/1GD3/V2(LP)(今週見つけた新製品) http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110806/ni_ceah5450s.html
|
|