ディスプレイ関連の新製品 (2012年9月15日)
※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。

メーカー/製品名価格(円)ショップ備考

ディスプレイ関連
|GeChicON-Lap1501
(15.6インチ液晶ディスプレイ,HDMI/VGA入力対応
 ,HDCP対応,USBバスパワー駆動)
19,800オリオスペック2F
19,980ツクモDOS/Vパソコン館2F
写真写真
写真写真
写真写真

  GeChicのモバイルディスプレイ「On-Lap」シリーズの大型版。ディスプレイサイズは15.6インチで発売元はテックウインド。

 この製品は、USB給電で動作する15.6インチ(1,366×768ドット)の液晶ディスプレイ。4月に登場した13インチモデル「On-Lap 1302」の大型版で、TNパネルを採用する点や解像度は同じ。

 ドットピッチは0.2148mm→0.252mmと広くなったほか、輝度も200cd/平方メートル→180cd/平方メートル、コントラスト比は500:1→400:1と若干低下。また、消費電流が1A→1.25A(輝度100%時)と増加しているため、USB給電アダプタなどを選ぶ際にも要注意と言える。

 なお、On-Lap 1302では別売りだったスタンドが標準添付となったのも特徴。付属スタンドは「スタンドブリックIII」で、従来の別売りスタンド「スタンドブリック2」との詳細な差異は現時点では不明だが、GeChicのWebサイトの製品写真を見る限り、スタンドブリック2とほぼ同じ構造のよう。

 応答速度(16ms)、視野角(上20度、下/右/左45度)といったスペックや、映像入力端子としてHDMI、VGAを備える点などは変わらない。大型化により重量は増えたものの、GeChicやテックウインドのWebサイトでは、従来同様にノートPCの天板に装着する使用例も紹介されている。

 本体サイズは幅383.5×高さ259.4×奥行き8.5mm、重量は895g。付属品はホルダープレート、HDMI+USBケーブル、VGA+USB ケーブル、スタンドブリックIIIなど。

□関連記事
【2012年4月17日】ノートPCに貼る液晶「On-Lap」新モデルを様々に活用してみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/sp_review_20120417.html
【2011年12月23日】ノートPCの蓋にも画面を表示、吸盤固定式ディスプレイが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111224/etc_gechi.html

|サンコー
HDMI入出力対応カメラ用5インチ液晶モニター(HDM5LCD5)
(5インチ液晶ディスプレイ,800×480ドット
 ,HDMI入出力対応)
17,800サンコーレアモノショップ秋葉原総本店2F
写真写真
写真写真
写真写真

  HDMIスルー出力コネクタを搭載した5インチサイズの液晶ディスプレイ。発売元はサンコー。

 今年5月に同社から発売された「HDMI入出力対応カメラ用7型液晶モニター」の5インチ版と言える製品。従来モデル同様に、HDMIで入力した映像を画面に表示しながら、別のディスプレイに同じ画面を出力できるのが特徴。

 ディスプレイ解像度は800×480ドットで、対応入出力解像度は1080p。

□関連記事
【2012年5月26日】サンコー HDMI入出力対応カメラ用7型液晶モニター(HDM7LCD2)(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120526/ni_chdmi7lcd.html

|MANHATTANLCD Monitor Pole(420815)
(液晶ディスプレイアーム,4台用)
9,980ドスパラパーツ館2F
写真写真
写真写真

  最大で4台の液晶ディスプレイを固定できるアーム。メーカーはMANHATTAN。

 ディスプレイは4台合計で24kgまでのものが搭載可能、アームは2軸タイプ。

|テックTEHDMIEX50
(HDMI延長アダプタ)
6,980パソコンハウス東映
写真写真
写真写真

  HDMIの信号をLANケーブルで延長できるというアダプタの新モデル。発売元はテック。

 HDMI信号を送信する送信機と、それを受け取る受信機からなる製品で、両者間はLANケーブルで繋ぐ仕組み。また、送信機側には2台のHDMI機器を接続可能で、出力機器を切り替えて利用できる。

 最大延長距離は50m。

□関連記事
【2012年2月25日】HDMI VIA UTP LAN CABLE(今週見つけた新製品)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120225/ni_cutphdmi.html