今週見つけた新製品
製品ジャンル
ビデオカードの新製品 (2013年7月6日)
(2013/7/2 18:19)
- ※このページにおける価格などは、編集部が店頭表示を独自に調査したものです。
 この価格で販売されることを保証するものではありません。
 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。
- ※特記無き価格情報は税込み価格(税率=5%)です。
| 価格(円) | ショップ | 備考 | 
|---|
ビデオカード
ASUSGTX760-DC2OC-2GD5
- GeForce GTX 760/GDDR5メモリ2GB
- PCI Express x16/オーバークロック仕様
| 34,980 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 
| 34,980 | ツクモeX.パソコン館 | 5F | 
| 34,980 | ツクモパソコン本店 | B1F,6日から販売 | 
| 34,980 | ドスパラパーツ館 | 1F | 
| 34,980 | パソコンショップ アーク | |
| 37,480 | ソフマップ 秋葉原 本館 | 4F | 
オーバークロック仕様のGeForce GTX 760ビデオカード。メーカーはASUS。
動作クロックはコア1,006MHz(ブースト時1,072MHz)/メモリ6,208MHzで、搭載メモリはGDDR5 2GB。基板は独自デザインのものが採用されており、電源コネクタは8ピン×1個となっている。
ZOTACGeForce GTX 760 AMP! Edition(ZT-70402-10P)
- GeForce GTX 760/GDDR5メモリ2GB
- PCI Express x16/オーバークロック仕様
| 42,250 | ドスパラパーツ館 | 1F | 
オーバークロック仕様のGeForce GTX 760ビデオカード。メーカーはZOTAC。
動作クロックはコア1,111MHz(ブースト時1,176MHz)/メモリ6,208MHzで、搭載メモリはGDDR5 2GB。
ZOTACGeForce GTX760 2GB DDR5 TwinCooler(ZT-70405-10P)
- GeForce GTX 760/GDDR5メモリ2GB
- PCI Express x16/オーバークロック仕様
| 29,980 | パソコンショップ アーク | |
| 30,970 | ZOA 秋葉原本店 | 2F | 
| 31,800 | ツクモeX.パソコン館 | 5F | 
| 31,800 | ツクモパソコン本店 | B1F | 
全長195.1mmとショートタイプのGeForce GTX 760搭載ビデオカード。メーカーはZOTAC。
搭載メモリはGDDR5 2GBで、クーラーはファンを2基搭載するオリジナルデザインのもの。動作クロックはコア1,059MHz(ブースト時1,124MHz)/メモリ6,008MHzで、オーバークロック仕様となっている。
AMD正式版のRadeon HD 7990(Malta)を搭載したVTX3D製ビデオカード。
リファレンスデザインモデルと見られる製品で、3連ファン搭載のクーラーが採用されている。搭載メモリはGDDR5 6GB。
MSIR7730-1GD5V1
- Radeon HD 7730/GDDR5メモリ1GB
- PCI Express x16
| 8,980 | ツクモeX.パソコン館 | 5F | 
| 8,980 | ツクモパソコン本店 | B1F | 
| 8,980 | ドスパラパーツ館 | 1F | 
| 8,980 | パソコンショップ アーク | 売り切れ | 
AMD未発表のGPU「Radeon HD 7730」を搭載したビデオカード。メーカーはMSI。
現時点でAMDが正式に発表しているRadeon HD 7000シリーズの最下位モデルはRadeon HD 7750。今回のRadeon HD 7730は、名称からそのRadeon HD 7750の下位モデルと見られる。
ただし、Radeon HD 7750搭載カードについては、今回の製品と同価格帯、またはそれ以下で販売されている製品もあり、現時点ではRadeon HD 7730のコストメリットはほとんどないと言える。
代理店のアスクによれば、Radeon HD 7730の主なスペックは、製造プロセスが28nm、SP数が384、コアクロックが800MHz、メモリインターフェイスが128bit GDDR5という。今回の製品の搭載メモリはGDDR5 1GB(データレート4,500MHz)。
なお、Radeon HD 7750の主な公式スペックは、製造プロセスが28nm、SP数が512基、コアクロックが800MHz、対応メモリがGDDR5 2GB、メモリデータレートが4.5GHzとなっている。
カードデザインは、厚さは2スロット分あるものの、長さは168mmとコンパクト。映像端子はDisplayPort、HDMI、DVI-Iを各1基備える。外部電源端子は非搭載。また、CrossFireをサポートする。








